越路吹雪の歌詞一覧

  1. 歌詞検索UtaTen
  2. 越路吹雪
  3. 越路吹雪の歌詞一覧
よみ:こしじふぶき

越路吹雪の歌詞一覧

公開日:2014年12月4日 更新日:2025年4月15日

41 曲中 1-41 曲を表示
楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

サン・トワ・マミー

越路吹雪

二人の恋は終ったのね 許してさえくれない貴方 サヨナラと顔も見ないで 去って行った男の心 楽しい夢のようなあの頃を思い出せば

愛の讃歌

越路吹雪

あなたの燃える手で あたしを抱きしめて ただ二人だけで 生きていたいの ただ命の限り

枯葉

越路吹雪

作詞: 岩谷時子

作曲: J.Kosma

あれは遠い想い出 やがて消える灯影も 窓辺赤く輝き 光りみちたあの頃 時は去りて静かに

誰もいない海

越路吹雪

作詞: 山口洋子

作曲: 内藤法美

いまはもう秋 だれもいない海 知らん顔して 人がゆきすぎても わたしは忘れない

ミロール

越路吹雪

おいでよ ミロール かけなさいよ 足のばしてさ なにもかも

明日は月の上で

越路吹雪

作詞: 岩谷時子

作曲: アダモ

明日、月の上で 神様のそばで 明日、月の上で 大空のすみで

メランコリー

越路吹雪

メランコリー やるせなく しのびよる淋しさ 酒と煙草に 溺れて

夢見るシャンソン人形

越路吹雪

私はサロンのシャンソン人形 心にいつもシャンソンあふれる人形 私はきれいなシャンソン人形 この世はバラ色の甘いボンボンみたい 私の歌は誰にでも聞ける

幸福を売る男

越路吹雪

おいらヴァガボンド 幸福と 楽しいシャンソン 売って歩く みんな見てるおれが愛の

ろくでなし

越路吹雪

古いこの酒場で たくさん飲んだから 古い思い出は ボヤケてきたらしい 私は恋人に捨てられてしまった

夜霧のしのび逢い

越路吹雪

雨に濡れながら 夜ごとに 心求めあう 街角 せつなく一と夜の夢結ぶ

セ・シ・ボン

越路吹雪

マロニエ花咲く 街角で あなたと くちづけした あの日の思い出は

ラストダンスは私に(モンキー・パンチ漫画活動大写真 ED)

越路吹雪

作詞: 岩谷時子

作曲: M.Schuman

貴方の好きな人と踊ってらしていいわ やさしい微笑みも その方に おあげなさい けれども

オー・シャンゼリゼ

越路吹雪

ひとりで街を ブラブラしながら 話しかけたいな こんにちは 相手は誰でも

私の心はヴァイオリン

越路吹雪

私はヴィオロン 弓でひかれて 心の糸を ふるわせながら 歌いつづける

ワン・レイニー・ナイト・イン・トーキョー

越路吹雪

作詞: 鈴木道明

作曲: 鈴木道明

小雨降る夜は なぜか淋しくて しんみりあなたと お話したいの なんにも云わずに

コンドルは飛んで行く

越路吹雪

作詞: 岩谷時子

作曲: TRADITIONAL

かたつむりより 雀がいいな もしも なれるものなら ムムム

冬の螢

越路吹雪

作詞: 佐藤一郎

作曲: 松井八郎

オーバーの衿はたてるもの 別れるときのくちづけで はげた口紅かくすもの オーバーの衿はたてるもの

水に流して

越路吹雪

もういいの もう後悔しない 昨日の事は全て水に流そう もういいの

雪が降る

越路吹雪

作詞: 岩谷時子

作曲: アダモ

雪が降る あなたは来ない 雪が降る 心のなかを 夜更けに白い涙が降る

ある愛の詩

越路吹雪

作詞: 岩谷時子

作曲: F.Lai

海よりも 美しい愛があるのを おしえてくれたのは あなた この深い愛を

すみれの花咲く頃

越路吹雪

作詞: 白井鐵造

作曲: F.デーレ

春すみれ咲き 春を告げる 春なにゆえ 人はなれを待つ たのしく悩ましき

イカルスの星

越路吹雪

作詞: 岩谷時子

作曲: 内藤法美

遠い空にかくれた イカルスの星よ 風のつばさにのった あの人を返して 誰の眼にも見えない

あなたに首ったけ

越路吹雪

私は夢中 あんたに首ったけ だかれた時には 世界が廻る だれでも

別離

越路吹雪

もうこれで終りなの あなたとの愛の暮し 明日からは ワイングラスも この灰皿も

夢の中に君がいる

越路吹雪

作曲: アダモ

ごめんなさい 少女のころ思い出してたの そんなに怖い顔して おこらないで あの頃もう私は

筏流し

越路吹雪

作詞: 水田茂

作曲: 森安勝

筏乗りさんよ 筏乗りさんよ たもとがぬれる たもとがぬれる 借りてあげましょう

バラ色の人生

越路吹雪

心惑わす眼 いつも熱き口 私の想ってる あなたの面影

チャンスが欲しいの

越路吹雪

もう一度だけね チャンスを与えて 私だけを せめてはいや もうおそいと

アコーディオン弾き

越路吹雪

可愛いあの娘は街の娼婦 馴染みの客に身をまかせて おつとめがすむとおしゃれをして 出かける先はダンスホール 相手はここのアコーディオン弾き

白い夜

越路吹雪

汐風が冷えて もうそこに秋が… 私は訪ねた 訪ねた 思い出の

あわれなジャン

越路吹雪

作詞: 岩谷時子

作曲: M.Monnot

お聞きよ兄さん 世にもあわれな 金持ちジャンのこの歌を 男と生れて 女遊びも知らぬ

群衆

越路吹雪

私は思い出す あの日を 街の祭のあの日を あの日 あの人が

そして今は

越路吹雪

作詞: 岩谷時子

作曲: G.Becaud

何んにも したくない あなたも 今は去り 知らない

メケ・メケ

越路吹雪

港 港 船が着けば 恋の花が咲く ラ

芸人達

越路吹雪

そうだよムッシュ 芸人達の 仕事はきびしい おどけた顔で 歌をうたって

夜ひらく花の

越路吹雪

今日も昨日と同じように彼女は 乾いた風にさらされて土の色をした別荘の庭で やがて訪れる甘い蜜の香りに身をこがしながら 恋人が来るのを待っておりました 夜ひらく花の鉢を窓におくのが

家へ帰るのが怖い

越路吹雪

作詞: 岩谷時子

作曲: J.Hesse

なたの匂いのする夜が怖い 家のまわりで お祭りだから 街の人たちが 踊るけど

人生は歌だけ

越路吹雪

私には歌だけ 今はもう歌だけ 歌こそは 残された人生

一寸おたずねします

越路吹雪

作詞: 岩谷時子

作曲: 内藤法美

一寸おたずねします どこかで私をみかけなかったでしょうか ラッシュアワーの人ごみに チラッと笑って消えたきり私の所へ帰りません

ブラボー・クラウン

越路吹雪

サーカス一の人気者 おしろいぬったおれはピエロ おどけた顔を出すだけで 小屋は楽しい笑いのうず 娘たちは花束ささげて

越路 吹雪(こしじ ふぶき、本名;内藤 美保子(ないとう みほこ)、旧姓;河野(こうの)、1924年(大正13年)2月18日 - 1980年(昭和55年)11月7日)は、元宝塚歌劇団男役トップスター、シャンソン歌手、舞台女優。 愛称は「コーちゃん」「コッシー」(旧姓から)。 東京府東京市麹町区(現:東京都千代田区麹町)出身。 所属レコード会社は日本コロムビア→東芝音楽工業(その後東芝EMIに改称、現:ユニバーサルミュージック)。代表曲から「(日本の)シャンソンの女王」と呼ばれた。 wikipedia