1. 歌詞検索UtaTen
  2. 林伊佐緒の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

林伊佐緒の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

50 曲中 1-30 曲を表示
楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

出征兵士を送る歌

林伊佐緒

わが大君に 召されたる 生命光栄ある 朝ぼらけ 讃えて送る

長崎の女

春日八郎

恋の涙か 蘇鉄の花が 風にこぼれる 石畳 うわさにすがり

リンゴ村から

三橋美智也

作詞: 矢野亮

作曲: 林伊佐緒

おぼえているかい 故郷の村を たよりもとだえて 幾年過ぎた 都へ積み出す

草原をゆく男

林伊佐緒

作詞: 矢野亮

作曲: 林伊佐緒

真赤な夕陽が 燃えつきて 落ちてく遥かな 地平線 何時の日にはてるやら

高原の宿

林伊佐緒

都思えば 日暮れの星も 胸にしみるよ 眼にしみる ああ

母恋吹雪

三橋美智也

作詞: 矢野亮

作曲: 林伊佐緒

酔ってくだまく 父さの声を 逃げて飛び出しゃ 吹雪の夜道 つらい気持は

ロザリオの島

春日八郎

静かにひびく 鐘の音に 君をいとしむ 夜の海 二度と逢えない

リンゴ花咲く故郷へ

三橋美智也

作詞: 矢野亮

作曲: 林伊佐緒

生れ故郷を 何で忘れてなるもんか 昨夜も夢見て しみじみ泣いた そろそろお山の

ダンスパーティーの夜

林伊佐緒

作詞: 和田隆夫

作曲: 林伊佐緒

赤いドレスが よくにあう 君と初めて 逢ったのは ダンスパーティーの

リンゴ村から

天童よしみ

作詞: 矢野亮

作曲: 林伊佐緒

おぼえているかい 故郷の村を 便りも途絶えて 幾年過ぎた 都へ積出す

長崎の女

三山ひろし

恋の涙か 蘇鉄の花が 風にこぼれる 石畳 噂にすがり

母恋吹雪

三門忠司

作詞: 矢野亮

作曲: 林伊佐緒

酔ってくだまく 父さの声を 逃げて飛び出しゃ 吹雪の夜道 つらい気持ちは

旅路

林伊佐緒

作詞: 矢野亮

作曲: 林伊佐緒

はるばると 一人旅ゆく あの空の 星を目指して その下に

恋の幌馬車

林伊佐緒

作詞: 矢野亮

作曲: 林伊佐緒

走れ幌馬車 急げ幌馬車 ヤッホーホーイ 望む地平の

夕陽に走る汽車

津村謙

作詞: 矢野亮

作曲: 林伊佐緒

赤い夕陽の 光りを分けて 汽車は行く行く 汽笛は叫ぶ シュッポ

ああ谷川岳

三船浩

君の名を呼び 仰げば悲し 谷川岳の 茜雲 あーしみじみと

木曽恋がらす

三橋美智也

大手振っては 帰れぬものと きめていながら 草鞋をはいた 乙な文句に

山男の歌

林伊佐緒

作詞: 矢野亮

作曲: 林伊佐緒

俺らと お前は山男 行く先ァ 言わずと知れたこと ザイルでつないだ

リンゴ村から

三山ひろし

作詞: 矢野亮

作曲: 林伊佐緒

おぼえているかい 故郷の村を たよりもとだえて 幾年過ぎた 都へ積み出す

リンゴ村から

五木ひろし

作詞: 矢野亮

作曲: 林伊佐緒

おぼえているかい 故郷の村を たよりもとだえて 幾年過ぎた 都へ積み出す

苦手なんだよ

春日八郎

作詞: 矢野亮

作曲: 林伊佐緒

お客さんに せがまれて 唄ったよ 生まれ故郷のあの唄を 唄っているうち

てなもんや三度笠

藤田まこと

雲と一緒に あの山越えて 行けば街道は 日本晴れ おいら旅人

銀座夜曲

林伊佐緒

作詞: 矢野亮

作曲: 林伊佐緒

むらさきふかみゆき 銀座はほのかに暮れて チャペルの鐘の音も 夕べの祈りをつげる たれやらうたうか

霧雨のけむる道

津村謙

作詞: 矢野亮

作曲: 林伊佐緒

霧雨が 煙る道 何処までも 何処までも 明日はいずこの

ダンスパーティの夜

ちあきなおみ

作詞: 和田隆夫

作曲: 林伊佐緒

赤いドレスが よくにあう 君と初めて 会ったのは ダンスパーティーの

長崎の女

福田こうへい

恋の涙か 蘇鉄の花が 風にこぼれる 石畳 噂にすがり

灯影の兄妹

三船浩

作詞: 矢野亮

作曲: 林伊佐緒

暗い灯影に さしうつむいて 夜毎やつれる 横顔いとし むくな心を

傷心の夜

三船浩

ひとり生きれば 都もさびし 暗い露地裏 仮の宿 思い出しても

ロザリオの島

林伊佐緒

静かにひびく 鐘の音に 君をいとしむ 夜の海 二度と逢えない

夜霧のハンブルグ

大津美子

作詞: 和田隆夫

作曲: 林伊佐緒

白夜の空の 北極を 越えてはるばる 逢いにきた 夜霧の街よ