楽曲・タイトル |
アーティスト |
歌詞・歌い出し |
いい日旅立ち
|
山口百恵
|
雪解け間近の 北の空に向い 過ぎ去りし日々の夢を 叫ぶ時 帰らぬ人達
|
昴
|
谷村新司
|
目を閉じて何も見えず 哀しくて目を開ければ 荒野に向かう道より 他に見えるものはなし ああ
|
サライ
|
谷村新司
|
遠い夢すてきれずに 故郷をすてた 穏やかな春の陽射しが ゆれる小さな駅舎 別離より悲しみより
|
群青
|
谷村新司
|
空を染めてゆく この雪が静かに 海に積りて 波を凍らせる 空を染めてゆく
|
サライ
|
加山雄三✕谷村新司
|
遠い夢 すてきれずに 故郷をすてた 穏やかな春の陽射しが ゆれる小さな駅舎
|
秋止符
|
アリス
|
左ききの あなたの手紙 右手でなぞって 真似てみる いくら書いても
|
AURA(∀ガンダム ED)
|
谷村新司
|
微熱がさめないまま うつむく少年の瞳は 心の海みつめて 静かにほほえんでる 生まれくるもの
|
昴
|
ZAN
|
目を閉じて 何も見えず 哀しくて目を開ければ 荒野に向かう道より 他に見えるものはなし
|
さくら
|
谷村新司
|
泣きぬれた星の夜も 夕暮れの坂道も 夢破れ歩く町も みんな消えて
|
いい日旅立ち
|
谷村新司
|
雪解け間近の北の空に向かい 過ぎ去りし日々の夢を 叫ぶ時 帰らぬ人達 熱い胸をよぎる
|
冬の稲妻
|
アリス
|
あなたは稲妻のように 私の心を引き裂いた 蒼ざめた心ふるわせて 立ちつくす一人 立ちつくす
|
風姿花伝
|
谷村新司
|
風は叫ぶ人の世の哀しみを 星に抱かれた静寂の中で 胸を開けば燃ゆる 血潮の赫は 共に混ざりて大いなる流れに
|
チャンピオン
|
谷村新司
|
つかみかけた熱い腕をふりほどいて君は出てゆく わずかに震える白いガウンに君の年老いた悲しみを見た リングに向う長い廊下で 何故だか急に君は立ち止まり ふりむきざまに俺に
|
チャンピオン
|
アリス
|
つかみかけた熱い腕を ふりほどいて 君は出てゆく わずかに震える 白いガウンに君の
|
いい日旅立ち
|
シュガーシスターズ
|
雪解け真近の 北の空に向い 過ぎ去りし日々の 夢を叫ぶとき 帰らぬ人達
|
夢去りし街角
|
アリス
|
もう泣かないで 悲しまないで 折れるほど 抱きしめてみても もうもどらない
|
北陸ロマン
|
谷村新司
|
大人に変わったら 日本海に逢いたくなる あなたのあの言葉が 今も響いている 大人に変わったら
|
ツバメ
|
谷村新司
|
あなたに続くこの道は やがて私に帰る道 明日に向かうこの旅は ココロ開いた二度目の旅
|
覚悟の秋
|
中森明菜
|
落葉焼く匂いだけが 部屋の中に流れ 目覚めても「おはよう」さえ 言う人もいない 母とする口げんかさえも
|
君のひとみは10000ボルト
|
堀内孝雄
|
鳶色のひとみに 誘惑のかげり 金木犀の咲く道を 銀色の翼の馬で 駈けてくる
|
いい日旅立ち・西へ
|
鬼束ちひろ
|
遥かな しまなみ 錆色の凪の海 セピアの雲は流れて どこへ行く
|
紫陽花
|
アリス
|
愛の故郷は どこにある あなたは私に たずねたけれど 答えることは
|
花
|
谷村新司
|
汽車の窓辺に 寄り添う人を 遠くから見つめてる 声もかけないまま 張り裂ける胸
|
春雷のあとで
|
アリス
|
時は五月 花咲く街角 浮かれて流れる 車の河 夏を告げる
|
遠くで汽笛を聞きながら
|
アリス
|
悩み続けた日々が まるで嘘のように 忘れられる時が 来るまで心を 閉じたまま
|
走っておいで恋人よ
|
アリス
|
涙流し疲れたとき 僕の腕のなかで 静かに夢をみるんだよ すべてを忘れて 顔はみないさ
|
秋止符
|
高田みづえ
|
左ききのあなたの手紙 右手でなぞって真似てみる いくら書いても埋めつくせない 白紙の行がそこにある
|
マリカの調べ
|
谷村新司
|
ジャスミンの花の下 ひとりたたずみ 雲の流れ見上げて 心に何を想う 哀しみも苦しみも
|
流星
|
谷村新司
|
流星が今流れたね 立待月の夜だね 二人で見上げる月なんて 何年ぶりの事だろう
|
血の絆
|
アリス
|
色あせたアルバムの 中で微笑む母と子の 永遠に変わらぬ愛だけが この世の中でただ一つ 確かめないで時が過ぎても
|