楽曲・タイトル |
アーティスト |
歌詞・歌い出し |
いい日旅立ち
|
山口百恵
|
雪解け間近の 北の空に向い 過ぎ去りし日々の夢を 叫ぶ時 帰らぬ人達
|
昴
|
谷村新司
|
目を閉じて何も見えず 哀しくて目を開ければ 荒野に向かう道より 他に見えるものはなし ああ
|
サライ
|
谷村新司
|
遠い夢すてきれずに 故郷をすてた 穏やかな春の陽射しが ゆれる小さな駅舎 別離より悲しみより
|
サライ
|
加山雄三✕谷村新司
|
遠い夢 すてきれずに 故郷をすてた 穏やかな春の陽射しが ゆれる小さな駅舎
|
群青
|
谷村新司
|
空を染めてゆく この雪が静かに 海に積りて 波を凍らせる 空を染めてゆく
|
チャンピオン
|
アリス
|
つかみかけた熱い腕を ふりほどいて 君は出てゆく わずかに震える 白いガウンに君の
|
風姿花伝
|
谷村新司
|
風は叫ぶ人の世の哀しみを 星に抱かれた静寂の中で 胸を開けば燃ゆる 血潮の赫は 共に混ざりて大いなる流れに
|
陽はまた昇る
|
谷村新司
|
夢を 削りながら 年老いて ゆくことに 気が付いた時
|
君のひとみは10000ボルト
|
堀内孝雄
|
鳶色のひとみに 誘惑のかげり 金木犀の咲く道を 銀色の翼の馬で 駈けてくる
|
北陸ロマン
|
谷村新司
|
大人に変わったら 日本海に逢いたくなる あなたのあの言葉が 今も響いている 大人に変わったら
|
昂
|
谷村新司
|
目を閉じて 何も見えず 哀しくて目を開ければ 荒野に向かう道より 他に見えるものはなし
|
秋止符
|
アリス
|
左ききの あなたの手紙 右手でなぞって 真似てみる いくら書いても
|
ガラスの花
|
谷村新司
|
マンションの窓灯りが また一つ消えてゆく 幸福に暮らしている 貴方を見つけただけね まちがいだと
|
いい日旅立ち
|
谷村新司
|
雪解け間近の北の空に向かい 過ぎ去りし日々の夢を 叫ぶ時 帰らぬ人達 熱い胸をよぎる
|
遠くで汽笛を聞きながら
|
アリス
|
悩み続けた日々が まるで嘘のように 忘れられる時が 来るまで心を 閉じたまま
|
AURA(∀ガンダム ED)
|
谷村新司
|
微熱がさめないまま うつむく少年の瞳は 心の海みつめて 静かにほほえんでる 生まれくるもの
|
心花伝
|
谷村新司
|
流れゆく白い雲 その姿変えながら 空に溶けて消える 思い残して
|
冬の扉
|
谷村新司
|
”送ってくれてありがとう 今夜は ここでいいわ 早く帰ってあげてね 待つ人がいるのよ
|
いい日旅立ち(TVアニメ『コンクリート・レボルティオ~超人幻想~』挿入歌)
|
相川七瀬
|
雪解け間近の 北の空に向い 過ぎ去りし日々の夢を 叫ぶとき 帰らぬ人たち
|
窓辺の猫
|
谷村新司
|
HEART OF SORROW 窓辺の猫は 冬の雨を見ていた
|
星標
|
谷村新司
|
星達はめぐりて まわる運命の中 永遠に変らぬもの それを標と呼ぶ
|
浪漫鉄道<蹉跌篇>
|
谷村新司
|
名前も知らない駅の ホームで雪を見ている 枕木に落ちた夢の 跡を数えながらいま 右のレールは東京の街まで続く
|
狂った果実
|
谷村新司
|
ひとしきり肩濡らした 冬の雨 泥をはねて 行きすぎる車 追いかけて
|
モーニング・コール
|
谷村新司
|
会社までの道すがら おきまりの街の角 貴方へのモーニング・コール ダイヤルにはずむ 白いこの指先に
|
冬の雁
|
谷村新司
|
手紙はみんな破りすてた 燃やす勇気はあったけれど 雨の気配ね窓の外は 濡れてる人もいるんでしょうね
|
五年目の手紙
|
アリス
|
私は今も変らずに 会社勤めの毎日です 服を着がえていそいそと 家路を急ぐ人の群れに まぎれて一人帰る道すがら
|
APOLLO
|
沢靖英
|
若き日の夢の続き 遠く遥かな旅路 草はゆれ風は叫ぶ 捨てきれない憧憬 君の胸をよぎるものは
|
昴
|
ZAN
|
目を閉じて 何も見えず 哀しくて目を開ければ 荒野に向かう道より 他に見えるものはなし
|
梅・桃・桜
|
谷村新司
|
梅・桃・桜のころ 春を知らせる花便り 梅・桃・桜の庭 春の香りの花暦
|
秋のソナタ
|
谷村新司
|
突然に涙溢れ 泣き出す小さな目に いつも通りの笑顔で おまえだけは見送ると 心に決めていたのに……
|