1. 歌詞検索UtaTen
  2. 水木かおるの作詞・作曲・編曲歌詞一覧

水木かおるの作詞・作曲・編曲歌詞一覧

142 曲中 1-30 曲を表示
楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

二輪草

川中美幸

作詞: 水木かおる

作曲: 弦哲也

あなたおまえ 呼んで呼ばれて 寄り添って やさしく私を いたわって…

くちなしの花

渡哲也

作詞: 水木かおる

作曲: 遠藤実

いまでは指輪も まわるほど やせてやつれた おまえのうわさ くちなしの花の

みちづれ

牧村三枝子

作詞: 水木かおる

作曲: 遠藤実

水にただよう 浮草に おなじさだめと 指をさす 言葉少なに

アカシアの雨がやむとき

西田佐知子

アカシアの雨にうたれて このまま死んでしまいたい 夜が明ける 日がのぼる 朝の光りのその中で

恋は夢いろ

渋さ知らズ

作詞: 水木かおる

作曲: 秋本薫

夢いろの恋をして 夢にやぶれても 愛したことを くやみはしない あなたは

風蕭蕭と

渡哲也

風蕭蕭と 吹きわたり 砂塵をまいて 夢が舞う 男ごころを

東京ブルース

西田佐知子

泣いた女が バカなのか だました男が 悪いのか 褪せたルージュの

あいつ

渡哲也

作詞: 水木かおる

作曲: 遠藤実

この指泣いて かんだやつ 今でもおれを 憎むやつ それでもじっと

友禅流し

牧村三枝子

雪はまだ 河原に白く 指を切る 水のつめたさ 加賀の金沢

くちなしの花

香西かおり

作詞: 水木かおる

作曲: 遠藤実

いまでは指輪もまわるほど やせてやつれたおまえのうわさ くちなしの花の花のかおりが 旅路のはてまでついてくる くちなしの白い花

くちなしの花

石原裕次郎

作詞: 水木かおる

作曲: 遠藤実

いまでは指輪も まわるほど やせてやつれた おまえのうわさ くちなしの花の

みちづれ

テレサ・テン

作詞: 水木かおる

作曲: 遠藤実

水にただよう 浮草に おなじさだめと 指をさす 言葉少なに

酒は男の子守唄

渡哲也

作詞: 水木かおる

作曲: 遠藤実

心に燃える 火はあれど 夢まだ寒き 風の街 ふるさと遠く

二輪草

木村友衛

作詞: 水木かおる

作曲: 弦哲也

あなた おまえ 呼んで呼ばれて 寄り添って やさしくわたしを

エリカの花散るとき

西田佐知子

青い海を見つめて 伊豆の山かげに エリカの花は 咲くという 別れたひとの

恋女房

牧村三枝子

作詞: 水木かおる

作曲: 遠藤実

「今度生まれかわったら あんたの女房になるわ 恋女房にね」 やせたからだを すり寄せて

彷徨人

渡哲也

アカシヤ花咲く街で 枯葉の舞い散る街で かさねた出逢いの夢いくつ 風に肩おされ別れゆくならば 思い出にあたたかい

めぐり逢いしのび逢い

渡哲也,多岐川裕美

作詞: 水木かおる

作曲: 遠藤実

月日はお前を変えていた 月日にあなたも変わったわ 半分残ったボトルだけ 酒場の棚に眠ってた めぐり逢い

冬仕度

牧村三枝子

作詞: 水木かおる

作曲: 遠藤実

ああ肩を抱く 腕のちからで 冷えてゆく 心がわかる 近づく別れの足音に

東京ブルース

フランク永井

泣いた女が バカなのか だました男が 悪いのか 褪せたルージュの

通り雨

渡哲也

作詞: 水木かおる

作曲: 遠藤実

洗いざらしの 矢がすりの どこにかくれた 酒場の匂い それがほんとの

君影草 ~すずらん~

川中美幸

作詞: 水木かおる

作曲: 弦哲也

白い小鈴を ふるように 君影草の 花が咲く どうして人は

太陽はひとりぼっち

園まり

レクレプス…… たそがれのローマ 夏の陽 ローマ トレヴィの泉に

さざんかの女

渡哲也

作詞: 水木かおる

作曲: 遠藤実

小さな花が 寒かろと 雪をはらって いたおまえ さざんかに

孔雀舞

金沢明子

天の橋立 恋一文字 船は行く行く 中の瀬あたり 砂の架け橋

アカシアの雨がやむとき

永井裕子

アカシアの雨にうたれて このまま死んでしまいたい 夜が明ける 日がのぼる 朝の光のその中で

霧笛が俺を呼んでいる

山内惠介

霧の波止場に 帰って来たが 待っていたのは 悲しい噂 波がさらった

アカシアの雨がやむとき

研ナオコ

アカシアの雨にうたれて このまま死んでしまいたい 夜が明ける 日がのぼる 朝の光りのその中で

裏町酒場

西田佐知子

酒をのもうと 生きよと死のと あんたなんかの 知らぬこと どうせまともに

男ごころ

牧村三枝子

抱けばこの手を すり抜けながら あの日の私じゃないと云う たとえ生活は変っていても 元気でよかった