1. 歌詞検索UtaTen
  2. 田久保真見の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

田久保真見の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

427 曲中 1-30 曲を表示
楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

紫陽花のひと

北山たけし

三日でいいの 一緒に暮らしてと すがって泣いた あの日のおまえ ぬくもり求める

人生泣き笑い

上沼恵美子

色々ありました 色々ありすぎて 生きてるそれだけで 感謝してしまいます 底までへこんでも

それからの黄昏シネマ

あさみちゆき

黄昏に 立ち止まって 何故かふと 哀しくなる 何か

心変わり

中澤卓也

あなたに逢って はじめて知った 走り出した愛が 止まらないこと 心変わりって

雨の函館

角川博

作詞: 田久保真見

作曲: 岡千秋

雨の…函館 女がひとり 褪せたくちびる 紅を引く ほかの男に

ハートカクテル

Kenjiro

ルージュで 俺のうでに Keepと 書いたお前 クールな

愛が泣く 日本海

松原健之

作詞: 田久保真見

作曲: 弦哲也

編曲: 塩入俊哉

この海は 私の涙です この日本海ほど 泣いたけど あなたを

無言酒

北山たけし

作詞: 田久保真見

作曲: 弦哲也

散って泣くなら 落ち葉でいいと 言ったおまえの 薄い肩 夢のひとつも

井の頭線物語 (「井の頭線」「井の頭線・あれから」より)

あさみちゆき

永福町で電車が停まる 急行の待ち合わせ ドアが開いて吹き抜ける風 想い出が降りてゆく いつもあなたは

夜桜蝶々

すぎもとまさと

十五で覚えた ため息は 二十歳のときに 捨てました 悲しすぎると

海峡おんな船

竹川美子

作詞: 田久保真見

作曲: 叶弦大

編曲: 南郷達也

女の胸には 海がある 耐えてこらえた 涙の海よ 笹舟みたいに

湾岸ハイウェイ

チェウニ

作詞: 田久保真見

作曲: 金成勲

そうよ ふたり出逢うために きっと遠回りをしてた ずっと人は孤独なんだって そう思って

恋はおとぎ話

西田あい&純烈

愛しすぎてはいけないと 自分の気持ち おさえてた 愛され方が わからない

伊勢めぐり

水森かおり

作詞: 田久保真見

作曲: 弦哲也

風に吹かれる 木の葉のように 夢はこの手を すり抜ける 肩を寄せ合う

夢のつづきを

大月みやこ

あなたの真似して 水割りの 氷をカラカラ 鳴らしてる 今でもあの日の

すずらんの女

北山たけし

作詞: 田久保真見

作曲: 弦哲也

不幸あつめる ほくろがあると うつむき見せた うなじの白さ 酔った背中を

おぼろ酒

島津亜矢

心の闇を 照らしてくれる 月も今夜は おぼろ月 宿命という名の

涙酔い

Kenjiro

夜のはじっこで 飲みながら こんな自分を 殴りたくなる 親父おふくろ

冬の蝶

中澤卓也

儚く消えてゆく 風花が さくらの花より 好きだから 哀しく消えてゆく

Destiny Love

大野えり

はかない愛を心にかくして 瞳を閉じれば それで全てが終わる 抱きしめて欲しいほど

懺悔のブルース

チャン・ウンスク

私のなみだは嘘なのに 男はいつでもだまされた 薄めの化粧であざむいて 傷つくことから逃れてた 割れたこころを

路地あかり

北山たけし

作詞: 田久保真見

作曲: 弦哲也

人に言えない さびしさ抱いて ながす涙の 意味を知る 肩がぶつかる

新橋二丁目七番地

あさみちゆき

うすい座布団 一枚で 地べたに座って 四十年 時が流れて

冬の旅人

小金沢昇司

作詞: 田久保真見

作曲: 弦哲也

コートの襟を立て 背中を丸めて 北の最果て 日暮れも間近 どこへ行こうか

夢に抱かれて

大月みやこ

作詞: 田久保真見

作曲: 幸耕平

肩がふれあう 男と女 帰りたくない夜の めぐり逢い せめて今だけ

オリオン急行

西郷輝彦

ふと 星空に誘われて あなたを思い出す あの さよならに今もまだ

ためらう鍵穴

チャン・ウンスク

そうよ 何度も恋をして そうよ 何度も傷ついて いつか

春夏秋冬・夢祭り

五木ひろし

ハアー 一つ 人より ひたむきに 夢は

東京タワー

中澤卓也

東京タワーの見える部屋に 住むのが夢だったと 夜更けの街歩きながら ふいに思い出す

昼顔

山内惠介

それが気休めでも それがなぐさめでも 逢えるだけでいい そっと抱きしめる 咲いて咲いて咲いて