1. 歌詞検索UtaTen
  2. 岡本おさみの作詞・作曲・編曲歌詞一覧

岡本おさみの作詞・作曲・編曲歌詞一覧

125 曲中 31-60 曲を表示
楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

襟裳岬

天童よしみ

北の街ではもう 悲しみを暖炉で もやしはじめてるらしい わけのわからないことで 悩んでいるうち

襟裳岬

美空ひばり

北の街ではもう 悲しみを暖炉で 燃やしはじめてるらしい わけのわからないことで 悩んでいるうち

旅の宿

やもり(森山良子と矢野顕子)

浴衣のきみは 尾花の簪 熱燗徳利の首 つまんで もういっぱい

雨のハイウェイ

中村雅俊

激しく求めあった あのぬくもりを 今でも躯はおぼえている 俺の叫ぶ声に背中をむけたまゝ 出ていったおまえの姿も

歌ってよ夕陽の歌を

森山良子

歌ってよ 夕陽の歌を 歌ってよ 心やさしく

襟裳岬

テレサ・テン

北の街ではもう 悲しみを暖炉で もやしはじめてるらしい 理由のわからないことで 悩んでいるうち

襟裳岬

ボニージャックス

北の街ではもう 悲しみを暖炉で もやしはじめてるらしい 理由のわからないことで 悩んでいるうち

おきざりにした悲しみは

吉田拓郎

生きてゆくのは ああ みっともないさ あいつが死んだ時も おいらは飲んだくれてた

川の流れを抱いて眠りたい

時任三郎

コンクリートが 鈍く 光ってる この街を この人ごみを

ひらひら

吉田拓郎

喫茶店に行けば今日もまた 見出し人間の群れが 押し合いへし合い つつきあっているよ 恋の都合がうまくいくのは

襟裳岬

佳山明生

北の街ではもう 悲しみを暖炉で 燃やしはじめてるらしい 理由のわからないことで 悩んでいるうち

松原健之

雪が降る 立ち話してるだけで 雪が積もる ふたりの傘に あなたは明日行ってしまう

星降る夜の旅人は

吉田拓郎

星降る夜の旅人は 今頃どこで眠るやら 土のベットで寝返りを それとも草の露にぬれ

あの娘を待ってる街角

吉田拓郎

あの娘の待ってる ビルの彼方に 風が散らした いわし雲 タバコを一本

蒼い夏

吉田拓郎

浜日傘 ゆらゆら すらりとのびた 長い脚 蒼い夏が

旅の宿

神野美伽

浴衣のきみは 尾花のかんざし 熱燗徳利の首 つまんで もういっぱい

リンゴ

井上陽水

ひとつのリンゴを 君がふたつに切る ぼくの方が少し大きく切ってある そして二人で仲良くかじる こんなことはなかった

裸馬

長谷川きよし

裸馬にまたがったお前の身區は 乾いた小麦の匂い 黒髪は草の匂い こんなにもやさしいお前が他人なんて こんなにもやさしいお前が他人なんて

真夜中のドライバー

大山百合香

真夜中のタクシーに乗った時 三線の島唄流れていたら 沖縄生まれかとたずねて欲しい 私の彼かも知れないから

世捨人唄

吉田拓郎

たとえば 故郷を捨てるとも 旅の情は 捨てないで 悲しみ川に

からっ風のブルース

吉田拓郎

とてもすてきだ きみ 暗闇をさがそう でなけりゃ安いベッドで そしてキスして遊ぼう

黒いカバン

泉谷しげる

黒いカバンをぶらさげて歩いていると おまわりさんに 呼びとめられた おーいちょっとと彼は言うのだった おいちょっとというあいさつを

襟裳岬

戸子台ふみや

北の街ではもう 悲しみを暖炉で 燃やしはじめてるらしい 理由のわからないことで 悩んでいるうち

さよならなんて言わない

大山百合香

旅立つ君には さよならなんて言わない 微笑みの握手をするだけ 旅立つ君には

きみの朝

新垣勉

横たわるきみの顔に 朝の光が射している 過去の重さを洗おうとして たどりついた 深い眠りよ

まにあうかもしれない

吉田拓郎

僕は僕なりに自由に振るまってきたし 僕なりに生きてきたんだと思う だけど、だけど 理由もなく めいった気分になるのはなぜだろう

リンゴ

吉田拓郎

ひとつのリンゴを君がふたつに切る ぼくの方が少し大きく切ってある そして二人で仲良くかじる こんなことはなかった少し前までは 薄汚れた喫茶店のバネの壊れた椅子で

夕暮れはラブ・ソング

嘉陽愛子

作詞: 岡本おさみ

作曲: 深町純

なんだかとても人恋しくて 旅をさがしにでてきたわ 夕暮れににぎわう人ごみのなかに 生きてる人のなかに 話かけてみたい

春よ、こい

吉田拓郎

冬になると 旅の支度をするんだね どこへ行くんだい? 去り行くものたちよ

いくつもの朝がまた

吉田拓郎

重い闇を 救急車が引き裂いて 夜が更けてゆけば 淋しさを この淋しさを