review ranking No.1
1位カラフルピーチ(からぴち)メンバーは顔出ししてる?年齢や誕生日を紹介
2025年08月06日

リン
2021/02/02 17:05
凄い意味深じゃん!Σ(・ω・ノ)ノ
星の王女様
2021/01/31 09:37
死にたくなった時は必ず聞いてます(普段からよく聞いていますけど)
聞く→歌う→聞く→歌うの繰り返しで最後の方泣いちゃって歌えてない
歌う気力すらない時は最後の「生きろ」だけ歌ってる
うーん
2021/01/29 18:40
多感な時期の子供向けの曲だから
大人が聴くと薄っぺらくてキツイ
おたん
2021/01/22 20:42
この曲は、死にたい、自殺したいって思った時に聞きます。それで思いっきり泣いて、スッキリして生きようと思える。いい曲です。この曲を教えてくれた学校の友達に感謝したいです!
さるは
2021/01/19 21:55
「僕らは命に嫌われている、さよならが好きすぎて」のすぐ後に、女の人?のため息が聞こえたんですがこれって演出なのでしょうか,,,?何気なく聞いていたら急に「ハァ、」と言うような声を聞いたので…
井土
2021/01/01 20:42
わかりやすい
ぐれ
2020/12/03 00:45
当然ですが、私はこれを聞いて、また違った解釈をしています。
それが良いとか、偉いではなく、また違う感じかたがあるんだと、
言いたいし、
自分も感じました。
ミカン
2020/10/11 17:35
歌詞を読むだけでも悲しいのに辛いのに考察を読んだらもっと深い意味があると知って悲しい。若い人は、こんな事思っているのかな。
うーたろー(♀)
2020/08/23 22:10
理解。
アニメ好き
2020/08/12 09:57
ユーチューブのコメントであったんですけど、
命に
(い)
嫌われ
(き)
ている
(て)
生きて と書いてありました。
ナース
2020/08/07 08:17
若さを感じる歌。
本当に死を意識する年齢になれば理解出来ない歌だと思う。
生きたくても生きられない者に取っては辛く悲しい歌。
命の本質を感じられない今の世の中に疑問。
さなちら
2020/07/25 18:53
自分、いや、いろんな人の気持ちを歌っているように感じる。
y.h
2020/07/24 19:46
この歌は暗い現実を生きている漫画アニメ好きの歌であり、
現実と虚構が混ざっている歌だと思ってる。
佐世保小6女児同級生殺害事件がまさにそれだろう。
「画面の先では誰かが死んで
それを嘆いて誰かが歌って
それに感化された少年が
ナイフを持って走った。」
現実で事件を起こした少女も、読んでいたホラー小説の影響が
大なり小なりあったと思う。
「さよならばかりが好きすぎて本当の別れなど知らない」
という部分も、創作物を見てそういう部分に感動するが、
現実で自分がそういう経験をしたことは無いとも見れる。
「幸福も別れも愛情も友情も
滑稽な夢の戯れで全部カネで買える代物。」
この部分は歌詞で「お金が無い」とも言っているし、
上記の4つを一般人が金で手に入れるのは簡単ではないと思う。
となると「一般人がカネで買える滑稽な夢の戯れである幸福、
別れ、愛情、友情」とは漫画アニメなどのサブカルチャーだと
推測している。
夢
2020/07/10 23:04
誰かの役に立ちたいから、生きてみる。
神巫龍希
2020/06/26 14:39
自分が思うこの歌の解釈
みんなが正しいことは本当は違う。
失うのが怖いから押し付けてしまう。
無関心と興味は平和な証拠。
画面だけで流されてしまう。
だけど誰かを傷け、押し付けてる。
軽く命を見てから命に嫌われている。
退屈だから寝るに逃げる。
今生きてることは無意味だかど怖いから死ねない。
ただ一言だけで片付けられるが嫌だから意地を張ってしまう。
時に流されるくらいなら不死になって新たにスタートしたい
失うのが怖いけど自分だけ押し付けてるのは間違っている。
正しいくありたい。
無感動だったら1人で、孤独でいたい。
幸せがわからない。
だから周りを恨んでしまう。
本当の別れを知らないから、周りを傷ける。
平和とは怠惰でありまた買えるもの。
でも平和は無く、いつ落ちるかわからない。
ただ自分の信じる道を進むことが正義であり正しいこと。
生きてることはいつかは死ぬことであるけど、だけど死がある生がが意味あることなのであろう。
仮女子
2020/06/23 16:20
今まで自分が何の価値もない、生きていても仕方ないから自分の命なんてどうせ誰も望んでいないと思っています。今もそう思っています。
でも命に嫌われているを聞いて気持ちが落ち着きました。カンザキイオリさんありがとう。俺の中にあるどうしようもないこの嫌悪感を少しでも紛らわしてくれてありがとう。今も自分が堂々と胸を張って歩ける自信はないけどこの嫌悪感が消えないかもしれないけど。
箱
2020/05/18 02:50
死にたい死にたいって思って小学校から生きてきた。何かある事に自殺しようとし、この価値観を共感する奴は周りに居ない。自分にとって自殺は物事に命をかけて取り組んだ結果の逃げ道に過ぎない。明日死ぬかもしれないと毎日過ごしてるのに、学生時代の教師はそんな奴おらんやろと笑ってた。カンザキイオリさんが歌にしてくれた事で初めてこの感情の共感者を見つけた。ありがとう、こういう事が言いたかったんです私も。
13歳
2020/04/25 12:00
この解釈は私の感情に沿っていてとても素敵だと思います。
きっとかつての孤独感や自殺を感じたり、考えていた私と同じように心の奥から深く、強い感情が込み上げてきた人もいると思います。
この曲と解釈は、これからも私を含め、多くの人を救っていくと思います。
解釈の仕方は人によって違います。
それでもこの解釈の仕方は私を救ってくれた素晴らしい解釈です。ありがとうございました。
ゆあ
2020/03/31 11:45
私は誰かにいじめられているわけでもなかったけど、学級崩壊の中で孤立していました。初めてこの曲を聴いた時悲しいわけでもないのに涙が溢れてきて、その後も歌ってみたなどに救われて来ました。この曲は私を救ってくれた大好きな曲です。
さくさくぱんだ
2020/03/28 14:51
私は、1週間くらい、その人に対して冷たい態度を取ったり、無視したりしていました。でも、この歌を聴いて、自分は間違っていることに気付きました。そして私が謝まると、その人は快く今までして来たことを許してくれました。今ではその人は大親友です。こんな優しい人を私は軽くいじめていたんだな。と実感しました。もう同じようなことは2度としないと思います。大事なことに気付かせてくれたこの歌が、私は大好きです。
review ranking No.1
2025年08月06日
らしゅ
2025/09/24 07:02
🌈🍑彡のおかげで人生が一変しました🥺生きるのが楽しくなって、辛いことも耐えれるようになれました🥲本当に感謝しかないです🥹
あと🎸彡の身長って🍗裙と同じだった気がします❗️
ライブには行けませんでしたけど、行けなくてもいっぱい画面越しで応援しましょう❗️🌈🍑彡なら気づいてくれるはずです❗️だからライブ行けなかった方達もポジティブに考えましょう❗️
それがいつも明るい🌈🍑彡を応援する“ぴちりす”だと私は思います❗️
どぬく推し
2025/09/23 10:53
ライブ行けなかった…くそぉ…(泣)
ぴちりす
2025/09/22 06:44
のあさんの年齢公開されてましたよ!沖縄旅行の動画です!
2位
2025年09月18日
Aoi
2025/09/22 12:29
それなー
かこ
2025/09/19 12:06
1番良い歌かもしれない。
3位
2025年09月19日
ぴ
2025/09/21 00:16
KENTAって誰だっけ???
ってなやんじゃったよぅ(^_^;)
ら
2025/09/19 20:51
カンタがケンタになりたがってる