1. 歌詞検索UtaTen
  2. 人気のハッシュタグ一覧
  3. 演歌・歌謡

演歌・歌謡に関する人気歌詞ランキング

演歌・歌謡に関する歌詞一覧

楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

哀愁

渥美二郎

この街を離れたら 傷が癒えますか このお酒飲みほせば 未練消えますか 風が吹く花が散る

男の海峡

北山たけし

男には 渡りきれない海がある 行く手をさえぎる 渦がある 闇の海原

流れ星だよ

三橋美智也

暗い夜空に ちらりと消えた 流れ星だよ 幸福なんて しょせんは別れにゃ

北回帰線

橋幸夫

歩き続けて 人の暮れ 風がこの身に 染み渡る どこを目指して

白い制服

橋幸夫

湖くらく なに泣く風か さよなら僕の 白衣の天使 こころの妻よ

サロマ湖の空

三田明

空がすんで きれいだから なおさら悲しい 今日の二人 あなたのこころも

夜のささやき

松島詩子

夜のひくい足音 それはつぶやき うるむ赤い灯 それはなみだ むせび泣いている

思い切り橋

内山田洋とクール・ファイブ

ここは長崎長崎 思い切り橋 男が一人女が一人 たった二人の愛なのに ささいなことで別れてしまう

女は恋に生きてゆく

藤圭子

貴方はいいでしょ 私がいなくても 私はだめなの 貴方がいなけりゃ 女はひとりじゃ

老人と子供のポルカ

左卜全とひまわりキティーズ

(たすけてー) ズビスバー パパパヤー

夏子の季節

舟木一夫

夏 夏 夏 夏 夏子

愛のフィナーレ

ちあきなおみ

恋の終わりは 涙じゃないの それは思い出の 始まりなのよ 知っていました

何日君再来

渡辺はま子

忘れられない あのおもかげよ ともしび揺れる この霧のなか ふたりならんで

南十字星

鳥羽一郎

飯粒で閉じた 手紙の束も 網棚を吹っ飛んだ 大波が 甲板なぐる

浪花人情

鏡五郎

なんぼ上手に 儲けてみても 持って死なれる 銭はない 浪花人情

誘い水

ちあきなおみ

人が遠くに見える日は 酒に抱かれてみたくなる 嘘…… 呑めもしないのに…… ひとりですかと

真実一路のマーチ

水前寺清子

この世は 長い坂道だけど 長さじゃないよ 人生は 真実一路

八木節

江利チエミ

アー ちょいと出ました 三角野郎が 四角四面の櫓の上で 音頭取るとは

磯節キリキリ

成世昌平

氷雨が窓打つ そのたびごとに やっとハイハイ 出来る児が 親の手

人生の並木路

森進一

泣くな妹よ 妹よ泣くな 泣けばおさない 二人して 故郷をすてた

雪割草

原田悠里

遅い春でも根雪は溶ける 冬の寒さに耐えて咲く 雪割草は私の花よ 暗い谷間のせせらぎを 聞いて咲く日を夢にみる

ボーイ・ハント

伊東ゆかり

私の大好きな やさしい面影 夢見るひとみよ 今頃あの人は 町から町へと

望郷~斉太郎節

門脇陸男

春の便りが来るのも待たず 故郷に残した母親一人 二度か三度の短い電話 花の知らせに夢見ています 泪浮かんだああふるさと…

たまゆら

長山洋子

雲の切れ目が 縁の切れ目か うすい背中に 影が差す 恋の涼風

安曇野の雨

島津悦子

愛されつづける 自信はないの それでも好きなら 戻れはしない 今日がよければ

百花繚乱

ちあきなおみ

覚えてますか 初めて誰かを 愛した頃の 春の日差しを 生まれたことの

菜の花情歌

永井裕子

三日つづいた 西風が 夜の終わりに ふと止んで 窓を開けたら

戦え!電人ザボーガー (特撮「電人ザボーガー」オープニングテーマ)

子門真人

赤いシグナル 非常のサイン 怒りの電流ほとばしる チェンジ シュートだ

夜間飛行

前川清

街のあかり遠く この胸にまたたく こわれた 夢 地上に

無縁坂

伊東ゆかり

母がまだ若い頃 僕の手をひいて この坂を登る度 いつもため息をついた ため息つけば