1. 歌詞検索UtaTen
  2. 人気のハッシュタグ一覧
  3. 演歌・歌謡

演歌・歌謡に関する人気歌詞ランキング

演歌・歌謡に関する歌詞一覧

楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

ここに幸あり

江利チエミ

嵐も吹けば 雨も降る 女の道よ なぜ険し 君を頼りに

旅姿三人男

江利チエミ

清水港の 名物は お茶の香りと 男伊達 見たか聞いたか

道頓堀人情

鏡五郎

ふられたぐらいで 泣くのはあほや 呑んで忘れろ 雨の夜は 負けたらあかん

残り雪

鏡五郎

ひとつ枕に 身をよせながら なぜに結べぬ さだめの糸よ 人目しのんだ

夫婦盃

鏡五郎

遅れて来た春かみしめながら 久しぶりだね さしむかい 命ふたつのおもいで月夜… 苦労かけたと抱きよせて

相愛橋

島津悦子

花の灯りが こぼれてゆれて 夢をいろどる 恋の川 相愛橋は

愛愁歌

島津悦子

愛に命を 縛られながら 切れた縁の 別れです 故郷を捨てる

港のかもめ

島津悦子

こんな寂しさ おいてゆく 憎いあんたに みれん雨 かなしいものね

宵待橋

島津悦子

指の先から こころまで ふたりはひとつの つもりでいたの 宵待橋は

愛いつまでも ~Forever Love~

大月みやこ

あなたと 恋をして 傷つき さまよい 泣いたけど…

愛の終りに

秋元順子

時の流れがそっと 街路樹を染めるみたいに あの人の心も 変わってゆきました もうすぐさよならの日が

Still Lovi'n You

上田正樹

夜が明けるまで 俺がそばにいるから 涙でくもる気持ち ふいてあげるから 心の痛みなら

放浪歌

香西かおり

螢おまえは しあわせか 生きて七日の 一生で 私もおなじよ

グラスの氷

黒川真一朗

ちょっと浮気で 調子がよくて そんな噂は 聞いたけど 好きになったら

ママをたずねて

しまざき由理

ママ ママ どこにいるの ママ ママ

火の女

森進一

あなたの涙は 作った涙 ゆるしてくれよと 口先ばかり それであなたは

しあわせ追いかけて

三田明

あなたがシェイバーで 泡だらけの 顔をそっている 明るい顔の あなたが居ると

遠野しぐれ

上杉香緒里

変わる季節を すすきが揺らし 風が生まれる 遠野駅 はぐれて添えない

おふくろ郵便

藤和也

幾つになっても 親の目からは 子供は子供 いつまでも いつまでも

アカシアの女

北川大介

前髪なおした ふりをして 涙を拭いてた 白い指… 今でもおぼえて

BITCH AS WITCH

氷室京介

Nothing can stop me now!

再会

あおい輝彦

もうずいぶん ごぶさたでしたねと 君は僕を呼びとめた 季節はずれの南風に舞う あいかわらずの長い髪

ふりむいた君

あおい輝彦

やっと見つけた 風のようにさわやかで 通り過ぎるのが惜しい そんなあなただから 思わず声かけて

言い出せずにいるけど

上田正樹

重ねてきた日々がもしも愛にあふれてたら 君の笑顔はもっと輝いてみえたはず だけど痛むのはいつでもやさしい気持ちだよ ずっと君が好きだよ言いだせずにいるけど

済州島雨情

山内惠介

肩をよせあう 一つの傘の 雨音さえも 切ないの 山房窟寺に

歌ひとすじ

川中美幸

冬の寒さを 日照りの夏を 歩きつづけた 歌の道 人の心と

どさゆさラッセラ!

林あさ美

らっせらっせらっせら(らっせらっせらっせら) どさゆさらっせら(どさゆさらっせら) らっせらっせ どさゆさ 津軽の夏は淡い夢のように短い

雪の桜田門~あゝ井伊大老

鏡五郎

黒船前にして 江戸城は 攘夷開国 揺れ動く たとえ刺客に

海峡雨情

山内惠介

霧が雨になる 対馬海峡 あなたの船は 釜山行 心は博多へ

なみだ星

大月みやこ

星が泣いてる 泣いている 涙をほろり 湖に 大きくひろがる