1. 歌詞検索UtaTen
  2. 人気のハッシュタグ一覧
  3. 演歌・歌謡

演歌・歌謡に関する人気歌詞ランキング

演歌・歌謡に関する歌詞一覧

楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

夜は誰にもあげないで

ちあきなおみ

夜は誰にも あげないで あなたの腕を どうぞ私に 昨日より今日

もう忘れましょう

ちあきなおみ

今さら 今さら何さ こぼれた酒はそのまま 昔よ昨日も昔 楽しい夢も終りよ

マニキュアがかわくまで

ちあきなおみ

マニキュアが かわくまで こたえをだすのは 待ってて このモヤモヤが

夜叉の河

夏木綾子

闇を貫き 火柱が 夜空焦して 河となる 渡り切るには

逢瀬橋

真木柚布子

もみじが紅を まだ残すのに 粉雪ちらつく 逢瀬橋 傷つき泣くのも

酒に書いた詫び状

水田竜子

ひとり飲むなら 見知らぬ街の 誰も知らない 店がいい 捨てた昔の

せせらぎの宿

岡ゆう子

別れ急かして 鳴るベルに 忍び泣きする 始発駅 ここで愚図れば

好きですサッポロ

森雄二とサザンクロス

すきですサッポロ すきです あなた すきですサッポロ すきです

浅草パラダイス

鹿島ひろ美

花が咲き 花に酔う お江戸の名残りの 仲見世は ホラ

人生一代男花

鏡五郎

演歌ひとすじ やるぞと決めて 浮世こがらし 流し唄 通天閣の赤い灯よりも

波止場

服部浩子

岬がくれの 船の灯よりも 揺れてせつない 恋ごころ 霧笛泣け泣け

紀伊水道

島津悦子

結城つむぎの 袖振るたびに 匂い袋の 鈴が泣く 船を

こころ舟

島津悦子

捨てて忘れて あきらめて 涙に流した 夢なのに 霧が明日を

東京の花売娘

氷川きよし

青い芽をふく 柳の辻に 花を召しませ 召しませ花を どこか寂しい

北のみずうみ物語

半田浩二

たずねて来たんだよ 忘れぬ面影を 君が生まれた ふるさとの 北の大地だよ

愛したいなら今

西郷輝彦

愛したいなら今 信じたいなら今 与えたいなら今だよ その心 何がほしいと云う

気まぐれな日曜日

西郷輝彦

きまぐれに鳩が鳴く 柱の時計も定休日 書きかけのキャンパスに 真赤なエノグで海をかく 詩集も読んだ

霧の中の口笛

西郷輝彦

霧の中の口笛 淋しそうな口笛 遠い日を思いださせる 悲しい恋の歌 流れゆく

告白

西郷輝彦

静かな波間に舟を浮かべ 君と二人きりゆれている午後 真夏の光をまぶしそうに ふせる君の目にやさしさがある 一ツだけ告白をしたいけどいいかな

虹を買おう

西郷輝彦

愛の涙の 愛の涙の 降りそそぐ 君の手を にぎりしめてる

星のボサノバ

西郷輝彦

どんなにキラキラ 光っても 淋しい星だよ 流れ星 微かでいいから

紅い月

石原詢子

ひとり恋化粧 ときめくこころで夜の道 人の眼を避けながら 逢いに来た あなた好みに

飛翔

杉良太郎

肩にそっと置く手にも おまえは震えてた 傷ついた小鳥は 誰に射たれたのか

倖せになりたいなァ

岩本公水

倖せになりたいなァ 小雨に打たれ 咲く花見れば しみじみと 恋しさつのる

高瀬川

真木柚布子

息をはずませ 裳裾を乱し 駆けて来ました 逢いたくて 泣いても

いで湯の宿

鏡五郎

湯舟に浮かぶ 三日月を 手桶で掬い 湯を浴びる きれいな肌で

黄昏のルンバ

真木柚布子

硝子の都会を 染める夕暮れ 髪をなでる 風にさえも 貴方感じるの

おんな川

西方裕之

情どれほど 通わせたって つらい別れを つれてくる 逢えば短かい

酔芙蓉

島津悦子

苦しまないでね 私のことで 男が曇れば あとを引く いいの

蛍舞い

島津悦子

眠るあなたを 起こさずに 宿を出ました 忍び足 後ふり向けば