- 歌詞検索UtaTen
 - 二葉百合子
 - 二葉百合子のアルバム一覧
 - ひとすじの道の歌詞一覧
 
                      - 1. 女国定
 - 2. マドロスさんは大嫌い
 - 3. 月夜のはぐれ鳥
 - 4. 金魚と云う奴喰えぬ奴
 - 5. さすらい化粧
 - 6. 嘘つき地蔵さん
 - 7. テレツク囃子
 - 8. 花ふぶき河内山
 - 9. 酔いどれ忠弥
 - 10. 御神火つばき
 - 11. 浮草子守唄
 - 12. お転婆包丁
 - 13. 都々逸むすめ
 - 14. 別れ馬子唄
 - 15. 徳利の別れ
 - 16. マドロスさんは意地悪ネ
 - 17. 男のいのち
 - 18. 浪曲ドドンパ
 - 19. 能登の海鳥
 - 20. 仁吉の涙
 - 21. おんな仁義
 - 22. 青ヶ島の歌
 - 23. 次郎長さん
 - 24. 佐渡情話
 - 25. ああ関ヶ原
 - 26. 大利根子守唄
 - 27. 波止場三味線
 - 28. 股旅ざんげ
 - 29. 別れ椿
 - 30. まごころ道中
 - 31. うきよ音頭
 - 32. 裏町哀歌
 - 33. 渡り鳥だよお客さん
 - 34. 恋慕街道
 - 35. 里恋数え唄
 - 36. 曲師一代
 - 37. あゝ七尾城〜九月十三夜〜
 - 38. 筑紫の名月
 - 39. お七恋ごころ
 - 40. 城山の賦
 - 41. 残月すみだ川
 - 42. シャンと手拍子
 - 43. 男の魂
 - 44. 木やり小町
 - 45. 明治ざくら
 - 46. 三味線仁義
 - 47. この世はナンセそんなとこ
 - 48. 時代だね
 - 49. 人生かぞえ唄
 - 50. 上杉節
 - 51. 関の弥太っぺ
 - 52. 湯島の月
 - 53. 明治の女
 - 54. 喧嘩船
 - 55. 大利根月夜
 - 56. 旅笠道中
 - 57. 九段の母
 - 58. 母子船頭唄
 - 59. 裏町子守唄
 - 60. 一本刀土俵入り
 - 61. 湯島の白梅
 - 62. 岸壁の母
 - 63. お夏清十郎
 - 64. 流れ三味線
 - 65. 霧の棧橋
 - 66. 手拍子かぞえ唄
 - 67. 悲運稲葉城
 - 68. 花の白虎隊
 - 69. 関東仁義
 - 70. 残侠
 - 71. 泪の明烏
 - 72. 千姫
 - 73. 北海あらし
 - 74. 吉良の仁吉
 - 75. 勘太郎月夜唄
 - 76. 弁天小僧数え唄
 - 77. 男ざくら
 - 78. 勝 海舟
 - 79. 船は咸臨丸
 - 80. 西南無情
 - 81. ああ佐和山城
 - 82. 母恋峠
 - 83. にくまれ鴉
 - 84. 北郷の母
 - 85. 岸壁に祈る
 - 86. 靖国の母
 - 87. 血涙薩摩義士
 - 88. 夜更けの酒
 - 89. お別れ終列車
 - 90. 梅川忠兵衛
 - 91. 浪曲演歌
 - 92. 下田恋しぐれ〜唐人お吉〜(新内「明烏」入り)
 - 93. さすらい新内
 - 94. 母の旅路
 - 95. 母のなみだ
 - 96. ほほえみ音頭
 - 97. あゝ大西郷 〜城山〜
 - 98. 涙のダンチョネ節(セリフ入り)
 - 99. 岸壁の妻
 - 100. お蝶夫人
 - 101. 特攻の母
 - 102. ひめゆりの塔(セリフ入り)
 - 103. 勝鬨上条河原
 - 104. 涙の九曜星
 - 105. 雪山の母
 - 106. お里沢市(壺坂霊験記より)
 - 107. ああ笠戸丸
 - 108. 草燃える
 - 109. 北条政子
 - 110. 夫婦物語
 - 111. 我が人生はなみだ川
 - 112. 瞼の母(セリフ入り)
 - 113. 母流転
 - 114. 母子草
 - 115. ひとつの芝居
 - 116. ああ勇払千人隊
 - 117. 裏町人情通り
 - 118. 屋台酒
 - 119. 勝頼慕情
 - 120. 悲風千里
 - 121. 花の宴
 - 122. 祝盃
 - 123. 名月青葉城
 - 124. 恋して泣いて芝居して
 - 125. 母子花〜なみだの夜香樹〜
 - 126. みちのく旅鴉
 - 127. 浪花節だよ人生は
 - 128. 黒田の舞
 - 129. おんなの旅路
 - 130. 浪曲流転一代
 - 131. 花の生涯
 - 132. ひらたぶね(清五郎舟唄)
 - 133. 武田信玄
 - 134. 関東一本〆
 - 135. 関東一本〆(祝い節入り)
 - 136. 春日局
 - 137. 浮き草人情
 - 138. 夫婦しぐれ
 - 139. 鶴八鶴次郎
 - 140. 織田信長
 - 141. おんな無法松
 - 142. ウハウハイヒイヒドッチラケ(ウゴウゴルーガ)
 - 143. 木の葉舟
 - 144. 雑草のうた
 - 145. 花衣
 - 146. 鳥辺山心中
 - 147. 名将毛利元就
 - 148. 残桜抄
 - 149. 百夜通い
 - 150. 元禄忠臣蔵〜大石りくの生涯〜
 - 151. 人生囃子
 - 152. 風
 - 153. 人生列車
 - 154. 米つぶの詩
 - 155. 人は堂々
 - 156. 命尊し
 - 157. 岸壁の母〜歌謡節「母の叫び」入り〜メドレー
 - 158. 百年桜
 - 159. 雪月花
 - 160. 悲恋五木の子守唄
 - 161. おはなはん〈妻として〉
 - 162. おはなはん〈母暦〉
 - 163. 婦系図
 - 164. 野菊の墓
 - 166. 沓掛時次郎
 - 168. 瞼の母
 - 169. 雪国〜駒子の姿〜
 - 170. 雪国〜葉子の姿〜
 - 171. じょんがら哀史
 - 172. 母という名で〜悲しい酒〜
 - 173. 母という名で〜心と心〜
 - 175. 岸壁の母・完結編〜御霊よ安らかに〜
 - 176. 十三夜
 - 177. 明治幻燈 お蝶夫人
 - 178. 悲風千里〜残留孤児の祈り〜
 - 179. 春雷
 - 180. 滝の白糸