1. 歌詞検索UtaTen
  2. 和田俊輔の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

和田俊輔の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

65 曲中 1-30 曲を表示
楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

無形有形

田村芽実

作詞: 末満健一

作曲: 和田俊輔

カタチ カタチ カタチ カタチ カタチ

大河の水面

山姥切国広(加藤大吾)

流れゆく水を 覗き込む 揺らめく己が 敢え無く消えゆく

よみびとしらず

刀剣男士 formation of 花影

東の空に かげろう 揺らぐ 炎に似た影 零れ落ちた

美しき ひとひら

山姥切国広(加藤大吾)

散る ひとひら ひとひら おなじ命は ない

誰も教えてくれない song by 兄・弟・鶴丸国永・大倶利伽羅・浦島虎徹・日向正宗

刀剣男士 formation of パライソ

場所も時代も 選べないけど 僕たちは ここに生まれ落ちた

問わず語り

刀剣男士 formation of 心覚

誰もいなくても 大地はそこにある 誰もいなくても 空はそこにある 誰もいなくても

のら猫二匹

加州清光,大和守安定

遠くから のぞき込む こっそりと あの人のこと 外ハネ気味の尻尾をふわり

よみびと絶えず

一期一振,へし切長谷部

春色の空 ほころぶ 淡く 香る夢見草 零れるのは

おろろん子守歌~消えた光 song by 山田右衛門作・民衆

刀剣男士 formation of パライソ

朝んおとずれば 教えてくれる そん光はガラサ ばってん消えた 消えてしもうた

古池の水面

山姥切国広(加藤大吾)

古池の水面に映る俺 確かな輪郭 見紛うことなし いし

ほころび

水心子正秀,源清麿

始まるから終わる 終わったら始まる いくらきつく結んでも いつか解けていく

壽歌

刀剣男士 大編成 壽2021

あからひく朝 霞立つ春の初め 花細し桜を愛でる あづさゆみ春の山辺に 鳴かざりし鳥も来鳴きぬ

焼け落ちた思い出

一期一振

あかあかと この刀身 焼き尽くす 紅蓮の焔

次に降る雨

桑名江,村雲江

「雲が空を覆って、そこから雨が降る。 雨が海へ流れ出て、空へ昇って雲になる。」 「雨……海……雲……ぐるぐる回ってる」 「きっと、みんなそのぐるぐるの中にいるんだと思う。 人も、歴史も、刀剣も」

おろろん子守唄 リプライズ song by 山田右衛門作・鶴丸国永

刀剣男士 formation of パライソ

朝んこもれびに 昼んぬくさに ぜずすさまはおっとばい やったら夜は どこにおっとやろか

おろろん子守唄 song by 山田右衛門作・民衆

刀剣男士 formation of パライソ

朝んこもれびに 昼んぬくさに ぜずすさまはおっとばい やったら夜は どこにおっとやろか

インフェルノ song by 民衆 voice of 山田右衛門作

刀剣男士 formation of パライソ

インフェルノ… ここは地の底 海の底 焼き尽くす紅蓮 断末魔と呻吟

舞い散るうた

伊達政宗

「わざと、ふみ、もうし、まいらせそうろう さてさて いちじつより もうしそうろう あか、

Program Me

福山潤

作詞: 赤尾でこ

作曲: 和田俊輔

3,2,1…Wake Up 『Hello』 『ねぇ』『どうか』

言葉なき対話

本阿弥光徳

鈍く 鋭く 輝き 生と死の狭間 照らす

大地とこんにちは リプライズ

桑名江

サク サク サク… 忘れないでね 覚えていてね

沈む星

蜂須賀虎徹

海の底に沈むように 空の青に沈んでゆく 朝の陽が溶かしてゆく 星の輪郭

か~てぃんこ~るんるん

アンジュルム

作詞: 末満健一

作曲: 和田俊輔

今日は会いに来てくれてとても嬉しく思います 楽しい時間はいつまでも続かなくて幕は必ず下りてしまうけれど 最後の最後まで楽しく盛り上がっていきまっしょい か~てぃんこ~るるるん

ONE DAY

アンジュルム

作詞: 末満健一

作曲: 和田俊輔

なに気ない一日を過ごす 大好きなみんなと集まって ご飯を食べたり恋バナをしたりして なに気ない一日を過ごす

映す己 映る己

一期一振

此処は何処だ? 日の当たらぬ場所 いつだって私の 傍にあった 一歩踏み外せば

光の中へ

篭手切江,大典太光世

「……兆し……」 「え……兆し?」 「……俺には似つかわしくない言葉だが……、他に言いようがない。 兄弟から話を聞いた時、まさか俺が、と思いながらも、もしかしたら……とよぎった」

人違い捕物帖

犬田小文吾,犬塚信乃,犬飼現八

「オレは犬飼現八。悪党を捕らえるのが役目だ」 「どう見たってあんたの方が暗殺とかしそうだが…」 「オレが暗殺だと?!」 「だってなんか忍みたいな格好してるし」 「黙れ、悪党!」

私を綴る 私を創る

伊達政宗

筆は私の 良き代弁者 心に漂う 形無き想いを 言葉にする

月よ 朧気であれ

伊達政宗,鶴丸国永

「『なつ衣 きつつなれにし 身なれども 別るる秋の ほどぞ物うき』」

歌を辿る

刀剣男士 鶴丸国永 大倶利伽羅

「不思議だよなあ。…書き留めたから、残る」 「…何を当たり前のことを言っている」 「書き留めなければ、残らない」 「……」