1. 歌詞検索UtaTen
  2. 荒木とよひさの作詞・作曲・編曲歌詞一覧

荒木とよひさの作詞・作曲・編曲歌詞一覧

792 曲中 241-270 曲を表示
楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

いいじゃない

堀内孝雄

あなたを奪って あなたを抱きしめ 人生をたち切る ことが出来たら この世に生まれて

夢待人

島倉千代子

涙の中に隠れてる 泣き虫よ でておいで ひとりぼっちの夜だから まくらかかえたこのひざに

倖せにしてね

長山洋子

倖せにしてね 少しだけでいい 雨あがりの青い 空のように 平凡でいいの

そばに置いて

岩崎宏美

あなたの心の かた隅でもいいの そばに置いて 邪魔は決してしないわ 優しい言葉を

女ひとり

五木ひろし

女ひとり愛にはぐれ 心の捨て場所 鴎の飛ぶ町 夕陽が指に沈めば 涙よりも哀しいのは

切り札~ジョーカー~

前川清

作詞: 荒木とよひさ

作曲: Edison

別れ心 感じとった あなたのずるさは 切り札の 優しさ

抱かれ上手

和田アキ子

恋人の ひとりも いないのが お似合い 退屈な

こころはタマゴ(東映テレビヒーロー図鑑 Vol.2 鳥人戦隊ジェットマン ED)

影山ヒロノブ

もしかあの子が 好きならば 風にお願い つぶやいて もしか逢いたくなったなら

青春追えば

堀内孝雄

人知れず恋する この慕いは 少年の淡き 心のように 鰯雲流れる

懐しきlove-song

坂本九

懐しき love song 君を想い出す 懐しき

役者

永井裕子

愛の幕切れは 涙の数だけ あんたの背中に 子守歌 芝居がかった

化粧

青木美保

あなたの恋人と 呼ばれていても 胸の片隅 いつでも寒い 化粧鏡に

紅の花

青木美保

春を知らない 椿の花は 雪の簾に いのちを染める あなたわたしが

ケンカのあとは

ののちゃん(村方乃々佳)

ケンカの あとは かなしいな なみだが いっぱい

美伽の満月御殿

神野美伽

そうよ男は狸 尻尾を隠して 今日も ドロンと術を 女にかけ

飛ばせ昭和のシャボン玉

高橋孝志&岩波理恵

男はお酒で 心をゆらし 女はお酒で 涙をゆらす (シュワー)

ふたたびのめぐり逢い

加納ひろし

ふたたびの 君とのめぐり逢い 若かったあの頃に 帰れないけど 時間を止めたまま

口笛の少年(デュエットver.)

謝鳴&椋忠治郎

口笛は幼き頃の 我が心の 心の友よ 故郷を遠く離れて 若き青春を手繰れば

留萠のママ

加納ひろし

淋しくなったら…ママ 少し飲ませてくれるかい 話し相手になって…ママ 心が寒いから 本当はずっと昔から

愛に罪はない

加納ひろし

こんな歳してさ 君が離れない 出逢ったあの日の 雨の晩から 忍び逢う恋じゃなく

ジパングの祭り

松川未樹

〽祭りだ 祭りだ 祭りだよ 男と女の祭りだよ 大漁

神さまのプレゼント

神野美伽

みんな人生 楽しみましょう わたしも いろんなことが あったけど

四季の歌

永井裕子

春を愛する人は 心清き人 すみれの花のような 僕の友だち

薔薇の伝説

中田久美

恋する度に 綺麗になると そんな伝説は みんな嘘 口紅の色

夕やけトンボ

謝宛君

悲しい女じゃないけれど 少しは疲れているけれど わたしの指に止ってた 夕やけトンボが逃げてゆく 窓辺に映した泣き顔に

蒼き星に生まれて

紫レイ

花は悩まずに 花は迷わずに 季節の移ろい感じ 咲くけれど 人間は傷つけて

ルージュの涙

ヤン・スギョン

あしたが見える 窓がもしもあれば 悲しいけれど 青空が好き あしたの私

これも愛 それも愛

川奈ルミ

これも愛だと言うのなら 女は損をするだけさ 男は逃げ足が 上手でさ 夕やけ小やけの

駅舎 -ターミナル-

前川清

人は過去という駅舎の 寒い停車場に 重い鞄に腰を下ろして 今日も誰かを待っている それは古いセピア色

心の瞳(独唱)

SAWA

心の瞳で 君を見つめれば 愛すること それが どんなことだか