1. 歌詞検索UtaTen
  2. 木下龍太郎の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

木下龍太郎の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

282 曲中 1-30 曲を表示
楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

忘れ雪

市川由紀乃

想い出づくりの 北国の わかれ湯宿に 雪が舞う きっと今年の

北列車

市川由紀乃

肩の雪さえ 払わずに ホームで送る 影法師 たとえ嘘でも

しあわせのうた

榊原郁恵

東に住む人は しあわせ 生まれたばかりの 太陽を 一番先に

あんたの花道

天童よしみ

鳶が天まで 舞い上がるには 送り風より 向かい風 夢を捨てずに

忘れな草をあなたに

菅原洋一

別れても 別れても 心のおくに いつまでも いつまでも

我孫子屋お蔦~一本刀土俵入り~

鏡五郎

利根の流れに 吹く風よりも 沁みる情けの 取手宿 投げて貰った

五能線

水森かおり

作詞: 木下龍太郎

作曲: 弦哲也

どこへ行ったら あなたから 旅立つことが 出来るでしょうか 残りの夢を

忘れな草をあなたに

松原健之

別れても 別れても 心の奥に いつまでも いつまでも

おんな舟

泉ちどり

掴めなかった やすらぎなんて ひとりでいくら 捜しても 流れ流され

津和野川

島津悦子

馴染んだ指輪を 三日だけ 外す女の くすり指 一度限りの…

お立ち坂

門脇陸男

お前お立ちか… 馴れぬ仕草で 三つ指ついて 行って来ますと

盆ダンス

橋幸夫

故郷を 遠く離れて暮らしても 顔見せに 盆を合図に里帰り 富士山が

北斗七星

村木弾

作詞: 木下龍太郎

作曲: 船村徹

編曲: 蔦将包

子供の写真 眺めては 笑っていたね 無精髭 抱きたかったろ

輪島朝市

水森かおり

作詞: 木下龍太郎

作曲: 弦哲也

愛をなくした 心のように 空は重たい 鉛色 輪島朝市・・・・

幸せはすぐそこに…

天童よしみ

~台詞~ なんで、私だけが不幸なんだと 自分いじめをしました。 そして、"迷い子の幸せ"を探しに 私は、何度も遠い旅をしました。

夢割酒

川野夏美

キープボトルの あなたの名前 やせた小指で またなぞる ひとり枕じゃ

鳥取砂丘

水森かおり

作詞: 木下龍太郎

作曲: 弦哲也

潮の匂いに 包まれながら 砂に埋れて 眠りたい 失くした後で

桟橋時雨

岡千秋

作詞: 木下龍太郎

作曲: 岡千秋

辛くなるから 見送らないで なんで言ったか 強がりを 出船濡らして…

城ヶ島雨情

長保有紀

好きで別れた 人ゆえに いまも消せない 面影を 利久ねずみの

青春の旅

芹洋子

学生時代の おもいでに 旅をしてます 北陸路 海の輪島は

漁火の宿

鏡五郎

わかれ盃 なみだで干して 返すお前の 移り紅 海に揺れてる

赤垣源蔵・徳利の別れ

鏡五郎

一升徳利を 手土産に 雪降る中を 饅頭笠 これが今生の

越後絶唱

市川由紀乃

裾を洗って 荒波が 寄せては返す 日本海 道は名のみの

きんぴら

千昌夫

おふくろがよく言ってたっけなぁ 味のある“きんぴら”みたいな生き方を しろってよォ…… 温かご飯に

秋保の宿

千葉一夫

障子閉めても 私の耳に 瀬音哀しい 名取川 少し覚えた

雪国紅葉

長保有紀

残る未練を 捨てるため 女ひとりの 旅の宿 冬がひと足

汽笛

五木ひろし

粉雪舞い込む 北国の駅 襟を立てても こころに積もる 貴方は夢を

娘道成寺

市川由紀乃

作詞: 木下龍太郎

作曲: 弦哲也

恋の「いろは」は 誰からも 習わなくても 覚えます 募る思いを

幸せに遠い岬

瀬口侑希

海鳴りに 山背の風音交じっています 漁火を 見つめる心が凍えています 海にこの身を

鈴の音 山河

芹洋子

菜の花畑を 鈴が行く お遍路さんの 鈴が行く 赤い椿の