1. 歌詞検索UtaTen
  2. たかたかしの作詞・作曲・編曲歌詞一覧

たかたかしの作詞・作曲・編曲歌詞一覧

502 曲中 1-30 曲を表示
楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

浪花恋しぐれ

都はるみ&岡千秋

作詞: たかたかし

作曲: 岡千秋

歌詞:芸のためなら 女房も泣かす それがどうした 文句があるか 雨の横丁

あばれ太鼓

坂本冬美

歌詞:どうせ死ぬときゃ 裸じゃないか あれも夢なら これも夢 愚痴は

おまえとふたり

五木ひろし

歌詞:わたしは 不幸ぐせ とれない女と この胸に か細い手をそえて

佐渡の恋唄

細川たかし

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

歌詞:佐渡へ佐渡へと 流れる雲に のせてゆきたい わたしのこころ 離れて四十九里

ふたり酒

川中美幸

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

歌詞:生きてゆくのが つらい日は おまえと酒が あればいい 飲もうよ

うすゆき草

川中美幸

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

歌詞:おなじ歩幅で これからも ふたり歩いて 行けたらいいね 北風に吹かれて

荒川峡から

永井みゆき

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

歌詞:赤いコートの 女がひとり 荒川峡の 駅に降り立つ 錦繍の

旅路の女

永井裕子

歌詞:雨が降るから 泣けるのか 窓うつ汽笛が 泣かすのか 港

小窓の女

清水博正

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

歌詞:氷雨が路地に 降る夜は 女が小窓に 泣いてます あの日短く

大阪すずめ

永井みゆき

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

歌詞:おしゃべり夜風に誘われながら 淀屋橋から北新地 好きやねん好きやねん あなたが 好きや

男じゃないか

川中美幸

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

歌詞:俺もおまえも 灯がともりゃ 飲まずに いられぬ 浮世のつらさ

倖せさがして

五木ひろし

歌詞:あなたのために 生まれてきたのと おまえは羞らい 小指をからませる さがしていたんだよ

花も嵐も

山本譲二

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

歌詞:泣いちゃいけない 涙をおふき 泣けば見えない 俺の目が 花も嵐も

壷坂情話

中村美律子

歌詞:見えぬ あなたの杖になり 越える苦労の人世坂 あなた、離しちゃ だめですよ

花の咲く日まで

市川由紀乃

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

歌詞:この世に吹いている 無情の風が 涙でどこまでも おしながす ふたり浮草

しあわせの青い鳥

山本譲二

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

歌詞:おまえが拾った 涙のかずだけ やさしさをあげたい この腕に抱いて 花の笑顔が

おんなの純情

市川由紀乃

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

歌詞:あなたのそばに そばにいられたら わたしはどんなに 幸福でしょう きれいばかりが

ひとり酒

伍代夏子

歌詞:あなたと肩を 並べて飲んだ お酒が恋しい 雨降る路地は おまえと呼ばれて

花も嵐も

川中美幸

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

歌詞:泣いちゃいけない 涙をおふき 泣けば見えない 俺の目が 花も嵐も

祝い酒

坂本冬美

歌詞:浮世荒波 ヨイショと越える 今日は おまえの 晴れの門出だよ

人を恋うる唄

森進一

作詞: たかたかし

作曲: 岡千秋

歌詞:露地にこぼれた 酒場の灯り しみて せつない 放浪れ唄

屋台

ばってん荒川

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

歌詞:『ウーッ、寒か。冷えるばい さあー、いっちょう今夜も 火ば入れるかい。』 『どぎゃんね、故郷のおふくろさんの病気は。・・・・・・

おまえにありがとう

山本譲二

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

歌詞:あなたごらんと 湯呑みの茶柱を こどもみたいに はしゃいで指を差す 苦労ばっかり

あきらめないで

木下あきら

歌詞:あきらめないで いやよいやいや ふたりの恋を あきらめないで 指をきりりとかめば血がにじむ

おまえに惚れた

美空ひばり

歌詞:俺にきめろよ まよわずに 言って振り向きゃ ついてくる 惚れた(惚れた)惚れたよ

浪花恋しぐれ

藤田まこと,川中美幸

作詞: たかたかし

作曲: 岡千秋

歌詞:芸のためなら 女房も泣かす それがどうした 文句があるか 雨の横丁

恋の酒

細川たかし

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

歌詞:あんなにいい女 ふたりといない なんで消せよう恋の 恋の火を 未練ごころを

神野美伽

作詞: たかたかし

作曲: 岡千秋

歌詞:北風に凍えて ひざを抱き 酒でぬくめる 日もあるさ 泣いていいから

古都逍遥

都はるみ

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

歌詞:春爛漫の 嵐山 落花の雪に 踏み迷う 旅にしあれば

ほんね

八代亜紀

歌詞:遊びという字が服を着て 歩いているよな人だけど おまえがいなけりゃだめなんて ツンとくるよなことも言う 帰ろかな