1. 歌詞検索UtaTen
  2. 人気のハッシュタグ一覧
  3. 演歌・歌謡

演歌・歌謡に関する人気歌詞ランキング

演歌・歌謡に関する歌詞一覧

楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

舟漕ぎ流し唄(北海道民謡)

福田こうへい

「ヤアーセーノ ヤーセーエー (ホヤッセ) ヤアーサーノ ヤーセーエー

沢内甚句(岩手県民謡)

福田こうへい

沢内三千石 お米の出どこ (ハイハイトーキターサ) つけて納めた コリャお蔵米

南部トンコ節(青森県民謡)

福田こうへい

南部姉コの なされ節一つヨート なにやと なされのヨー なにやとやらヨートンコヨー

豊予海峡 (セリフ入り)

大月みやこ

生きている喜びは、地獄を覗いた者にしか 解らないでしょうね。 いま私、明日ということばが口に甘い…… ありがとうあなた 逢えてよかったわ……

影を慕いて

北島三郎

まぼろしの 影を慕いて 雨に日に 月にやるせぬ わが想い

別れのブルース

北島三郎

窓を開ければ 港が見える メリケン波止場の 灯が見える 夜風

白い花の咲く頃

北島三郎

白い花が 咲いてた ふるさとの 遠い夢の日 さよならと

東京の花売娘

北島三郎

青い芽をふく 柳の辻に 花を召しませ 召しませ花を どこか寂しい

あの娘が泣いてる波止場

北島三郎

思い出したんだとさ 逢いたく なったんだとさ いくらすれても 女はおんな

番場の忠太郎

鏡五郎

姿やくざな 番場の鳥も 人の親見りゃ 涙ぐせ 生きておいでか

北ターミナル

岩出和也

夜間飛行に 決めたのは 闇が涙を 隠すから 翼行き交う

そっとお休み

角川博

化粧のあとの 鏡のまえで いつもあなたの 手をかりた 背中のボタンが

いちばん素敵な港町

秋元順子

遥かな記憶たぐり寄せて 愛のパズルを 貼り合わせたら いつも港の 夕焼けに居る

本気で惚れた

真田ナオキ

この身 運命 あんたとなら アタシは生きる… だからこの手

長崎しのび酒

藤原浩

長崎 長崎 オランダ坂の 雨よ 悲しく

雨のち虹

山内惠介

降り出した雨のなか ほどけた靴紐 僕は思わず立ち止まる 都会の片隅

笑顔の宝物

こおり健太

ありがとう これからも (これからも) ありがとう いつまでも

ふるさとへ帰ろう ~ニューバージョン~(東日本大震災復興応援歌)

水田かおり

知っていますか 奇跡の松を 負けない力を 教えてくれた 一人じゃないのさ

ざんげの値打ちもない

北原ミレイ

あれは二月の 寒い夜 やっと十四になった頃 窓にちらちら雪が降り 部屋はひえびえ暗かった

北海の満月

松村和子

アーアーアー アーアーアー アーアーアー アーアー アーアーアー

愛の休日

川奈ルミ

焼きたてのパンの香りが 人ごみに流れてる ありふれた街の片隅 ありふれた二人の愛

演歌魂(台詞入)

朝花美穂

そりゃあ生きてりゃ 誰だって 泣きたい日もある 辛い日も それでも負けずに

君と見てるから

島津亜矢

人はいつから 何かを愛し 何を疎むようになったのか 酸いも甘いも 苦味さえもが

人生海峡

沢ゆかり

今日からおまえと 漕ぎ出す船は 夫婦という名の さだめ舟 生きる世間の

大阪なさけ川

北川裕二

橋の上から 溜め息つけば 水に映った ネオンが揺れる 好っきゃねんあんたが

ここに幸あり

菅原洋一

嵐も吹けば 雨も降る 女の道よ なぜ険し 君をたよりに

涙の最終列車

村上幸子

帰らないでと すがって泣けば あなたこのまま いてくれますか 窓の硝子を

縄のれん

村上幸子

ひょろりよろける お前の肩を しっかりしろよと 抱き上げりゃ すまぬすまぬと

しぐれ舟

岩本公水

思い切る瀬を 夜雨がたたく そうよ今夜も 雨降りやまず 恋の名残りを

東京五輪音頭

一条貫太

ハアー あの日ローマで ながめた月が きょうは都の 空照らす