1. 歌詞検索UtaTen
  2. 人気のハッシュタグ一覧
  3. 演歌・歌謡

演歌・歌謡に関する人気歌詞ランキング

演歌・歌謡に関する歌詞一覧

楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

今日の日を、この時を

梅沢富美男

誰もみな 役者のように 生きてゆく 一代限り 旅の途中で

北の盆

好美

女心を 深編み笠に 忍ばせ 預ける 紅い紐

悲しい女

鏡五郎

女ひとりの みれん酒 悲しい過去の 思い出よ どこにいるのよ

男の雨酒場

エナひろし

好いた女と 交わした酒が やけに今夜は 恋しく懐かしい 惚れて暮らした

Tokyoタイムスリップ

多岐川舞子

今夜はふたりで 踊り明かしましょう 夜が明けるまで 呑み明かしましょう 愛はいつだって

夢のつばさ

大山まり子

朝陽を浴びて 大空に 鳥が舞いあがる 風につばさを

さよならありがとう

叶竜也

さよならお元気で お元気でさよなら また逢える日まで お逢い出きる日まで さよならありがとう

世界の国からこんにちは

三山ひろし

こんにちは こんにちは 西のくにから こんにちは こんにちは

夜霧のブルース

三山ひろし

青い夜霧に 灯影が紅い どうせおいらは ひとり者 夢の四馬路か

男の絆

福永隼人

男同士で 飲む酒は 明日に望みを 夢かけながら

虹をわたって

岩佐美咲

虹の向こうは 晴れなのかしら あなたの町の あのあたり 小さな傘が

シャボン玉

藤井香愛

泣けば淋しい 強がればつらい 別れても離れても鎖が解けない きれいな嘘がキラキラと 知らん顔して街を流れる

ヘイ・ポーラ

前川清&川中美幸

ヘイ・ヘイ ポーラ おぼえてるかい ヘイ・ヘイ ポーラ

ブルースカイ ブルー

谷龍介

あの人の指にからんでいた ゴールドの指輪をひきぬき このぼくとともに歩いてと 無茶をいったあの日

高麗の月

三条摩耶

幾星霜の 世紀を越えて 月は見て来た… 宮女の涙 ああ

縁~えにし~

平たか子

春 桜舞い散る 城下町 三味線 奏でる

昭和舟歌

平たか子

世間に背き 義理に泣き 故郷はなれた 遠い日々 舵とるおまえ

めばり川

市川由紀乃

恋が終って 夜が更けりゃ とまり木迷子の 眸が濡れる からかわないでよ

アリラン海峡

三条摩耶

暗くて深い 海峡はるか 他国のひとに捧げた この愛ひとすじに 引き返せない

雨の月ヶ瀬

岡ゆう子

染めてください こころも肌も あなた好みの 炎のいろに 霞むしぐれの

みだれ髪

谷龍介

髪のみだれに 手をやれば 赤い蹴出しが 風に舞う 憎や

古城

谷龍介

松風騒ぐ 丘の上 古城よ独り 何偲ぶ 栄華の夢を

安芸灘の風

谷龍介

青くやわらかな この海は島々つつむゆり籠 眠る歴史が 陽炎の中ゆらゆら蝶とゆれてる 関前の空

別れの一本杉

一条貫太

泣けた 泣けた こらえ切れずに 泣けたっけ あの娘と別れた

令和 アイ・アイ節

川神あい

さても お越しの皆様方へ 高い演座のその上で お耳拝借することを お許しください

玄界灘に春が来る

西川ひとみ

波がドンと来りゃ 玄界灘に 春が来る きっと私にも 春が来る

しぐれ高山

葵かを里

あなたの後を 追いかけながら 傘もささずに 雨の中 濡れた小指に

島津亜矢

生きる覚悟と 死ぬ覚悟 悔しなみだは おのれの糧さ 勝たねばならない

歌語の浪朗唱~明治幻燈 お蝶夫人~

原田悠里

「ある晴れた日に」 ある晴れた日 遠い海の彼方に 煙がたち 船がやがて見える

思いのままに

原田悠里

明日のことなど わからない 現在を大事に 生きるだけ たったひとつの