1. 歌詞検索UtaTen
  2. can/goo

can/goo 人気歌詞ランキング

can/gooの歌詞一覧を見る

can/gooのアルバム

can/gooのニュース

よみ:かんぐー
can/goo

can/gooのプロフィール

メンバー:TAPIKO(Vo,Pf)POM(Gt,Cho)HIDE(Dr,Cho)

TAPIKOのセンシティブでありながらも力強いVoと歌詞、その指先が奏でる表情豊かなPiano、POMの卓越したメロディーセンスと70年代の骨太なROCKを感じるGuitar、そして数多くのレコーディングセッションや、ライブサポートでのミュージシャンとしての評価も高いHIDEのDrum.。3人の個性がぶつかり合い、融合したPIANO ROCKバンドとして、アニソンファンだけでなく広くJ-POP、J-ROCKユーザーからも支持を受けている。
1998年POMとTAPIKOが出会い、原型となるProjectが発足。
1999年「can/goo」結成し、2001年にシングル「欠片」でインディーズデビュー。
2002年にスターチャイルドより「まぼろし」(シスタープリンセス リピュア主題歌)にてメジャーデビュー。オリコン初登場16位にチャートイン。
続けてアニメ「ウルトラマニアック」「先生のお時間」「吟遊黙示録マイネリーベ」のタイアップ等を経て、アルバム「ココロのうた」をリリース。
アニソンとしては珍しい本格的なROCKバンドとしてスマッシュヒットを出し続け、2003年、04年には、「スタチャドリーム」出演、そして2005年には、「第一回アニメロサマーライブ2005~THEBRIDGE~」などのライブイベントに出演し、その魂を揺さぶるようなヴォーカルと演奏力で実力派ROCKバンドとしての評価を獲得。以降、メンバーのソロ活動も行いながらバンドとしての活動も精力的に行い、ライブDVD 「can/goo LIVE 2009 きみにあいたい~Returns~」、AL「思い出シンドローム」、「ココロスイッチ」等をリリース。
並行して2013年からは声優「白石涼子」とのコラボバンド「かんぐぅりょっち」をスタート。
シングル「ダリアな気持ちを教えてあげる」にはそれぞれの楽曲のセルフカバーを収録。ラジオドラマ「ずっと一緒だよ」の主題歌「四次元カプセル」も担当。
2016年、結成当時からのメンバーのKIYO (Bass)が脱退したが、活動は継続。
Project発足から20周年の2018年9月24日、東京ドームにて開催される「KING SUPER LIVE 2018」への出演が決定。

■can/goo H.P http://cangoo.jp

can/gooの最新情報

リリース情報


タイトル:All Time Best 2001-2018 can詰め
価格:2,500円+税
形態:アルバム(CD1枚)
品番:BZCS-1168
POS:45 28847 006345
発売:2018年9月25日

■収録曲
1.欠片 TBSテレビ「CGTV」エンディングテーマ曲
2.無限大 テレビ埼玉「第84回全国高等学校野球選手権埼玉大会」挿入歌
3.ココニイル
4.まぼろし テレビアニメ「シスター・プリンセス RePure」オープニングテーマ曲
5.君と生きていく テレビアニメ「シスター・プリンセス RePure」エンディングテーマ曲
6.鏡の中 テレビアニメ「ウルトラマニアック」オープニングテーマ曲
7.教えてあげる テレビアニメ「せんせいのお時間」オープニングテーマ曲
8.プライド テレビ東京「シブスタ」エンディングテーマ曲
9.刻印(しるし) アニメ「吟遊黙示録マイネリーベ」オープニングテーマ曲
10.顔 アニメ「吟遊黙示録マイネリーベ」エンディングテーマ曲
11.キミを失くしたココロ
12.思い出症候群(シンドローム)
13.斜陽の影
14.お掃除サマー
15.一期一会
16.青いフィールド テレビアニメ『涼風』前期エンディングテーマ曲セルフカバー
17.さよならの後に

ライブ情報

■ KING SUPER LIVE 2018
9月24日 (月・休)東京ドーム http://kingsuperlive.jp

■「ALL TIME BEST 2001-2018 can詰め」リリースツアー1缶目
12月9日(日) 渋谷CLUB CRAWL
詳細はcan/goo official siteまでhttp://cangoo.jp

▶︎ ブログやHPでこのアーティストを共有する場合はこのURLをコピーしてください
リンクコード:
ブログ用リンク:

can/gooへのレビュー

このアーティストへのレビューを書いてみませんか?

このアーティストへのレビューを投稿

  • ※レビューは全角500文字以内で入力してください。
  • ※誹謗中傷はご遠慮ください。
  • ※ひとつのアーティストに1回のみ投稿できます。
  • ※投稿の編集・削除はできません。
UtaTenはreCAPTCHAで保護されています
プライバシー - 利用契約