1. 歌詞検索UtaTen
  2. 少女病の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

少女病の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

21 曲中 1-21 曲を表示
楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

偽物の夜に誓え反逆者

少女病

作詞: 少女病

作曲: RD-Sounds

歌詞:万雷の死が暗澹と 降り注ぐ不夜城を 背にして二人は 走る――――

metaphor(聖痕のクェイサーII ED)

少女病

歌詞:揺らいだ非対称の軌道 序曲に翳した虹彩 光の終止線は 歪んだまま 可視化された幻想を騙る

真実の解放

少女病

歌詞:「待ち望んでいた解放の時。 久々にみる仲間達の顔は、少しやつれているようで。 けれど、変わらずそこにあった――――今も」 「ねぇ、嬉しいのに不自然にしか笑顔を作れないんだ」

深紅のエヴェイユ

少女病

歌詞:「希望と絶望を司る二つの光彩。 この世界では決して等量に降り注ぐことのない光の雨。 寂寞の音は波紋に。 そして空を覆う赤き月の残光は、いつしか残響となって……」

climactic cry

少女病

歌詞:薙ぎ払えその手で 選ばれし運命に刻まれた者よ 解き放った光はこのセカイを 繋ぎとめるための鎖だ

Refulgence(刀語 ED)

少女病

歌詞:虚ろな景色 崩れる砂上の幻想 一人描いた 真っ白な世界

残響

少女病

作詞: 少女病

作曲: RD-Sounds

歌詞:「そのレギオンは、死の残響でできていた。 すべては魔女アイリーンの掌の上。 小さな暇潰しのための遊戯でしかない事象。 残響の余韻は、たった一人の少女だけが担っていた。 壊れモノの少女はふらつきながら塔の端に立ち、

終幕症候群

少女病

作詞: 少女病

作曲: RD-Sounds

歌詞:「あらかじめ約束されていた最期の夜。 イレギュラーなき旋律の開演。今宵、盤上の駒は揃った」 「――――はじまりのおわり。おわりのはじまり」

双生プロヴィデンス

少女病

歌詞:「名前を知れない、小さな村。 村人たちは神を深く信仰し、慎ましく暮らしていた。 そこに、一際敬虔な夫婦がいたという。 皆から愛され、穏やかに、平穏に。小さな幸せと共に」

紅蓮に穢れしモノ

少女病

作詞: 少女病

作曲: RD-Sounds

歌詞:「嘗て権勢をふるった若き亡国の王は、 力弱き民を従えて巨大な塔を建設していた。 星に手が届く程の高さまでその威容が達した暁には、 神に並ぶ立場で対話を果たしたいと願って――――」

瓦礫の終音

少女病

歌詞:「どうして選ばれたのか?」 そんな問いに意味など ないと識っても 心痛は消えることなく 時計の針は廻る...

lunatic...

少女病

歌詞:交錯する想い達 重なる死の刃 欺いては切り裂いた 過去への寂寥感

サクラメント(TVアニメ バチカン奇跡調査官 エンディングテーマ)

岡本信彦

作詞: 少女病

作曲: RD-Sounds

歌詞:無数の奇跡をなぞって 迷子のAstrum(アストルム)が夜を辿る 全てが報われる保証なんてない救われない命もあって それがHistoria(ヒストリア)……?

黒衣の放浪者

少女病

歌詞:「幾つもの国々を見て回る旅を続ける、 どこか影のある憂いを背負った青年。 黒衣の青年は、不死なる魔女の一人、 アイリーンの影響下にある街を睥睨していた」

十三月の不確定なドール

少女病

歌詞:華美で豪奢な塔 荘厳な支配 囲われるは美しい少年達 散見される不幸な少女も 男装強いられ

recollection

少女病

歌詞:「どこにでもあるような幸せな家族。 国中に漂う不自然なまでの魔女への信仰にも、 どうにか順応して……」 貧しいことなんて

unleash

少女病

歌詞:凶音が世界に響く 新たなる風を携え 浮かんだ二番目の月へ 向けて貫き叫ぶように

灰色のトランジェント

少女病

作詞: 少女病

作曲: RD-Sounds

歌詞:「国が管理する孤児院で生活する少女。 年上の孤児たちは一人、また一人と順番に貰われていく。 笑顔で新しい家族に迎え入れられる彼らに、羨望の眼差しを向けて……」 「きっと、生まれ変わるみたいに何もかもが変わるんだ」

Legion

少女病

歌詞:「しつこく追ってきて、何が目的? やっぱり誰かにバラす気なんじゃ……」 「泣いてないで何か言ってくれないかな、キミ」

未完幻想トロイメライ

少女病

作詞: 少女病

作曲: RD-Sounds

歌詞:「魔女に双子の兄を連れ去られ、 その時の恐怖から声帯をも奪われた少女。 声の出せなくなった彼女を目の当たりにした魔女は大いに喜 び、気まぐれに命だけはとらずに生かし続けていた……」

Celestial Blue

少女病

歌詞:「目覚めたのは、白雨の降りしきる小高い丘。 辺りに人影はなく、ただ唇に暖かな温もりだけが残されていて。 僕はどうしてここにいるのだろう。 やっと会えたのに、一緒に帰ろうって伝えることもできず。 ここで何があったのだろう。