1. 歌詞検索UtaTen
  2. 水木れいじの作詞・作曲・編曲歌詞一覧

水木れいじの作詞・作曲・編曲歌詞一覧

302 曲中 241-270 曲を表示
楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

いつも昨夜のように

高倉一朗

歌詞:囁くよりも 見つめて欲しい 綺麗になるの 女だから なぜ…なぜ…恋したら誰も

みれんという名の港町

上野さゆり

歌詞:この花が みかんの花ね あれが岬の 灯台なのね お酒呑むたび

風雪山河

上野さゆり

歌詞:寒い夜風に ふたりで耐えて 越えたこの世の 花嵐 振り向けば…

残り火海峡おんな唄

石橋美彩

歌詞:一羽のかもめを 引きつれて 船がゆくゆく 夕陽の海を ついて行きたい

かたおもい

天童よしみ

歌詞:泣いて…泣いて 泣いてどうなる恋じゃない 知っていながら また涙 黒髪の

居酒屋しぐれ

歌詞:生きるつらさを くやしさを 捨てに来たのね

初恋のポルカ

氷川きよし

歌詞:風渡る空 みどりの草原こえて 帰って来たよ 約束どおり 逢いたくて

十勝川

天童よしみ

歌詞:逢えなくなって 気がつきました あなたが私の 終着駅と 別れてつのる

天童よしみ

作詞: 水木れいじ

作曲: 弦哲也

歌詞:天を貫く 檜なら 土に根を張れ しっかりと そうさ人生

一緒節

氷川きよし

作詞: 水木れいじ

作曲: 岡千秋

歌詞:情に棹さしゃ 流される 恩義を立てれば 角が立つ とかく窮屈

歳月

藤原浩

作詞: 水木れいじ

作曲: 岡千秋

歌詞:朝焼けの 光る浜辺に 我立ちて 潮騒に胸の高鳴り 聞いた日よ

あの娘と野菊と渡し舟

氷川きよし

歌詞:忘れないでと 小指をからめ 見送ってくれた 船着場 あんな田舎の

最終フェリーで着いた町

氷川きよし

歌詞:追えばつらいと 知りながら 噂追いかけ 訪ねて来たよ 雨の…雨の…雨の…雨の街角

連れづれ小唄

島津悦子

作詞: 水木れいじ

作曲: 弦哲也

歌詞:かぞえきれない 季節のなかで あんたのやんちゃに 手をやいた 怒ることより

めおと暦

島津悦子

作詞: 水木れいじ

作曲: 弦哲也

歌詞:笑顔ばかりで 生きられたなら 気楽な処です この世の中は 他人には言えない

ソーラン祭り節

天童よしみ

作詞: 水木れいじ

作曲: 若草恵

歌詞:ありがとう 母なる漁海よ 豊年万作だ 父なる大地 鳴子ならして

紅い落葉

氷川きよし

歌詞:紅い落葉が 舞い散る音に もしや 君かと 振りむけば

あんたと一緒

天童よしみ

作詞: 水木れいじ

作曲: 若草恵

歌詞:「おまえの涙は 俺が拭く」 「あんたの苦労は くださいね」 そんな言葉で

ふたりづれ

石原詢子

歌詞:逢いたさを 手酌の酒に 待てばせつない 小窓の夕月よ 夢をください

キサス・キサス東京

純烈

歌詞:離したくないあなた 今夜はこの手を 街の灯りも甘く せつない夜だから 赤いカクテルグラス

おまえが一番

天童よしみ

歌詞:遠い浮雲 追いかけ背のびして 転びかけては またすがる 「ごめん

藤原浩

歌詞:泣いた数だけ 倖せが きっと待ってる 嘘じゃない むかい風吹く

喜びの日に

山川豊 with 森川つくし

作詞: 水木れいじ

作曲: 吉幾三

歌詞:言えずじまいで 嫁くとこでした たったひと言 「ありがとう」 そんなことより

波止場駅

真咲よう子

歌詞:東京を 発た時の 雨がいつしか 雪になり 二年たらずの

雪夜酒

西方裕之

歌詞:宿の蛇の目傘に 身をよせあって 渡るこの世の 罪の橋 逢うが別れの

月夜舟

瀬川瑛子

歌詞:神さまが 逢わせてくれた この人と 我慢くらべの みちゆきでした

終着駅にて

大月みやこ

作詞: 水木れいじ

作曲: 幸耕平

歌詞:燃えて 燃えて 燃えて 燃えてあなたの胸で 揺れて

おしどり酒

瀬川瑛子

歌詞:うき世しぐれに 吹きよせられて 似た者どうしで 雨やどり それが合縁

酒語

北島三郎

作詞: 水木れいじ

作曲: 岡千秋

歌詞:こぼれ夜露か 涙のつぶか しみる今夜の 路地酒場 振りむけば…

花宴

大月みやこ

作詞: 水木れいじ

作曲: 浜圭介

歌詞:いろんな事が あったわ 騙されたことも あった 泣きたいときは