1. 歌詞検索UtaTen
  2. 木下龍太郎の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

木下龍太郎の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

282 曲中 91-120 曲を表示
楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

桟橋時雨

岡千秋

作詞: 木下龍太郎

作曲: 岡千秋

辛くなるから 見送らないで なんで言ったか 強がりを 出船濡らして…

由紀乃太鼓

市川由紀乃

ハアー 生まれ関東 武蔵の国は いまじゃ呼び名も 彩の国

白川郷

水森かおり

作詞: 木下龍太郎

作曲: 弦哲也

愛していても 解れて切れた 二人を結ぶ 絆糸 合掌造りの

ねね太閤記

市川由紀乃

城も取れます 男なら 器量ひとつで 戦国は 陰の苦労が

濃姫

市川由紀乃

敵となるなら お家のために 刺してみせます 夫さえ 嫁ぐこととは

忘れな草をあなたに

ペギー葉山

別れても 別れても 心の奥に いつまでも いつまでも

オジロ鷲

細川たかし

作詞: 木下龍太郎

作曲: 船村徹

定置 刺し網 漁場の空で 今日も輪を描く 北の鳥

未練の風が吹く

西方裕之

路地のこぼれ灯 拾っても 男ごころは 晴れはせぬ 屋台で今夜も

岩手富士

水森かおり

作詞: 木下龍太郎

作曲: 弦哲也

帰らぬ恋など 追わないで 歩いて行きたい どこまでも 明日の道すじ

ふるさと帰行

南かなこ

作詞: 木下龍太郎

作曲: 弦哲也

ひとりぼっちの 寂しさも いまはようやく 馴れました 故郷出るとき

鳴門海峡

三橋美智也

いのち捨てても 悔いないほどに 惚れていちずに 惚れさせた 憎いあの娘は

磐越西線

狩人

あなたと行った あの日の旅は ささいなことで 行き違い 譲り合ったら

おふくろ郵便

藤和也

作詞: 木下龍太郎

作曲: 岡千秋

編曲: 前田俊明

幾つになっても 親の目からは 子供は子供 いつまでも いつまでも

花散里

瀬川瑛子

作詞: 木下龍太郎

作曲: 蔦将包

終わった恋の 捨て場所を 見付けるための ひとり旅 雨に駆け込む…

盆ダンス

橋幸夫

故郷を 遠く離れて暮らしても 顔見せに 盆を合図に里帰り 富士山が

山彦峠

黒川真一朗

故郷の風に 吹かれたくって 夕陽の中を 遠まわり 遠まわり

城ヶ島雨情

長保有紀

好きで別れた 人ゆえに いまも消せない 面影を 利久ねずみの

五能線

水森かおり

作詞: 木下龍太郎

作曲: 弦哲也

どこへ行ったら あなたから 旅立つことが 出来るでしょうか 残りの夢を

幸せとんぼ

若山かずさ

作詞: 木下龍太郎

作曲: 叶弦大

捜し続けた やすらぎを 分けて呉れそう あの人は とんぼ

ほたる草

真木柚布子

翔んでください 大きな空を 夢の灯ともす あなたは螢 どうぞ戻って

花筏

長保有紀

川に舞い散る 桜の花が 寄り添いながら 流れてく あなたとこのまま

雨蛍

千葉一夫

作詞: 木下龍太郎

作曲: 花笠薫

鏡見るのが 嫌なほど どなたの罪の 恋やつれ 逢いたい行きたい…

嵯峨野巡礼

水森かおり

作詞: 木下龍太郎

作曲: 森川龍

愛し合っても 実らぬ恋の せめて最後の 想い出づくり 嵯峨野巡礼…

花しずく

大月みやこ

ささえる愛が あればこそ 生きられました 今日までは 露の重さに

道化師のボレロ

小林幸子

作詞: 木下龍太郎

作曲: 弦哲也

ブランコ乗りの 花形スターに サーカス一座の 道化師が恋をした テントの空を

島ごころ

三沢あけみ

ハイビスカスの 花びら散らし 沖に消えてく 出船の汽笛 ああ

サンゴ草咲く日に

芹洋子

北国の 夏は短く 青春の 旅の出逢いは さらにはかない

お色直し

長保有紀

涙でかすむ この目にも ひと際映える 高島田 お色直しは

お市の方

市川由紀乃

作詞: 木下龍太郎

作曲: 岡千秋

琵琶湖のほとり 妻として 暮らした月日 幻か お市の春は

陽炎

綾世一美

作詞: 木下龍太郎

作曲: 弦哲也

しずく哀しいかかり湯を 何度も浴びて髪を梳く あなたの匂いは取れたでしょうか 北のはずれの湯の宿は 窓の下まで