1. 歌詞検索UtaTen
  2. 松井由利夫の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

松井由利夫の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

230 曲中 31-60 曲を表示
楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

三味線旅がらす

氷川きよし

流れ長脇差 撥に替え 三味線を抱き寝の 渡り鳥 風の吹きよで

お登勢

島津悦子

点してください 命の限り 男を貫く 夢の火を たとえ

詩吟・春望~白雲の城

氷川きよし

国破れて山河在り 城春にして草木深し… 夢まぼろしの 人の世は

下津井情話

三笠優子

作詞: 松井由利夫

作曲: 岡千秋

縁もゆかりも ない船だって 港出るときゃ つらいのに ましてあんたを

旅人

加門亮

なごりの雪の 消え残る 山脈はるか その向う 男の夢は

北海の満月

松村和子

アーアーアー アーアーアー アーアーアー アーアー アーアーアー

迎春花

藤野とし恵

作詞: 松井由利夫

作曲: 弦哲也

あなたがいたから 耐えられました 明日に夢を 持てました 小さな黄色い

木の字鴉

千葉一夫

作詞: 松井由利夫

作曲: 弦哲也

生まれ木更津 浜風夜風 遠くなるほど 恋しいものよ まして長脇差

浅草人情

氷川きよし

ひとつたのむと 肩叩かれりゃ 横にゃ振れない 首根っこ そんな気性が

番場の忠太郎

氷川きよし

筑波颪も 荒川土手を 跨ぎゃほぐれる 三度笠 顔も知らねえ

紙の舟

島津悦子

頬寄せて 瞼をとじて あなたの胸で つむぐ女の 夢の糸

大忠臣蔵

島津亜矢

かぜさそふ はなよりもなほ われはまた ならぬ堪忍

坂本冬美

表ばかりじゃ 世間は見えぬ 言葉だけでは 心は読めぬ 拗ねる気持は

だんじり

中村美律子

作詞: 松井由利夫

作曲: 岡千秋

風を喰らって 傾くような 屋台骨では 天下は取れぬ 意地と根性

きよしの森の石松

氷川きよし

叩きゃ誰でも 出るのが埃 野暮は棚上げ この渡世 根掘り葉掘りは

新道

大川栄策

天は一つよ 道理も一つ 筋目区別の 一里塚 後生大事に

ありがとうオグリキャップ

西方裕之

最後の力 ふりしぼり 命を燃やす 美しさ その立髪は

男の盃

中村美律子

作詞: 松井由利夫

作曲: 弦哲也

よしず囲いの 屋台の隅で なさけほじくる つま楊子 逃げた女に

いのち花

水森かおり

作詞: 松井由利夫

作曲: 森川龍

分けあういたみ 思いやり 愛はひたすら 明日を待つの わき道

北海まつり船

神野美伽

波がドンと来りゃ 飛沫の花が やん衆 鴎の 胸に散る

津軽恋つづり

山口ひろみ

雪の匂いは 津軽の匂い 情けぬくもり ストーブ列車 胸のいたみを

くちづけ

藤あや子

作詞: 松井由利夫

作曲: 弦哲也

外は遣らずの 小糖雨 窓にため息 夢しずく いいの

いい感じ

千葉一夫,三代沙也可

春に菫が ほころぶように キミが隣に 居るだけで はんなり

きよしのソーラン節

氷川きよし

ヤーレンソーランソーランソーラン ソーランソーラン ハイハイ 空の青さを ドカンと浴びりゃ

博多しぐれ

三笠優子

作詞: 松井由利夫

作曲: 聖川湧

意地と人情の 筑前絞り 粋に捌くにゃ 惚れすぎた 月の那珂川

人生車

鏡五郎

意地と人情の 二つの輪っか 弱音を吐けば 空廻り 今は半端な

男夢まつり

神野美伽

喧嘩御輿は 度胸でかつげ 胸の晒は 伊達じゃない 酒をひと吹き

花乱舞

市川由紀乃

あなたひとりの まごころだから 大事にしたいの いつまでも 夢の蕾に

おんな次郎長

天童よしみ

生まれ浪花の 八百八橋 水の都と 発します 娘ざかりを

一二三小唄

坂本冬美

作詞: 松井由利夫

作曲: 聖川湧

柳がくれの 大川に 紅い灯りが 一二三 水にこぼれて