1. 歌詞検索UtaTen
  2. 松井由利夫の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

松井由利夫の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

230 曲中 61-90 曲を表示
楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

漁火恋歌

水森かおり

指をのばせば この手に届く 思いすごしの 夢でした 北のはずれの

一葉記

松山恵子

想い寄せても 言葉に出せぬ 出せぬ言葉を 綴る文字 現世にごり絵

新道

大川栄策

天は一つよ 道理も一つ 筋目区別の 一里塚 後生大事に

望郷夢のれん

北見恭子

作詞: 松井由利夫

作曲: 岡千秋

お国なまりでぽつりと話す お客さんの 言葉が しみじみ恋しい なつかしい

男節

坂本冬美

一度担いだ 苦労の荷物 放り出せるか 半端のままで 男・いのちはヨー

北海の満月

北島三郎

波がドンと来りゃ 飛沫の花が 咲いた咲いたよ ニシバの胸に 叫ぶ親潮

旅ごろも

秋岡秀治

旅の稼業も 三年過ぎりゃ あとの五年は 風まかせ まして

玄海船歌

氷川きよし

出航まぎわに あの娘がそっと 俺のこの手に 握らせた 赤い小さな

むらさき日記

服部浩子

作詞: 松井由利夫

作曲: 叶弦大

ときめく夢の 日捲りは 春がこぼれて 秋になる 十二単の

小倉恋ごよみ

服部浩子

作詞: 松井由利夫

作曲: 叶弦大

夜の帳が 裾野を包む 入日がにじむ 小倉山 逢いみての

きよしの森の石松

氷川きよし

叩きゃ誰でも 出るのが埃 野暮は棚上げ この渡世 根掘り葉掘りは

播磨の渡り鳥

坂本冬美

播磨灘から 瀬戸内づたい 噂追いかけ 紅緒笠 逢える

別れの海峡

香田晋

二度と後は ふりむかないわ 涙の区別も つきました 船が揺れれば

~吉良の仁吉の妻~お菊残照

三笠優子

作詞: 松井由利夫

作曲: 岡千秋

照るも曇るも 生きるも死ぬも 女いのちは 連れ合い次第 吉良の仁吉は

華になれ

中村美律子

燃えて散るのも 花ならば 冬を耐えてる 花もある 雪の重さをはねのける

北海の満月

戸子台ふみや

アーアーアー 波がドンと来りゃ 飛沫の花が 咲いた咲いたよ ニシバの胸に

紅の舟唄

羽山みずき

この舟が 酒田港に 着くまでは わたしはあなたの こころ妻

リラ咲く町よさようなら

市川由紀乃

霧が流れる 心が濡れる 想い残して 行く身がつらい 後は向かない

北へ行く女

松前ひろ子

愛の迷いに ゆれうごくこころ 断ち切るつもりの 旅なのに 指の

望郷の橋

北野まち子

作詞: 松井由利夫

作曲: 岡千秋

故郷の香りが 恋しいときは いつも来たわね この陸橋へ 二つ並んだ

毎度みなさまおなじみの

島津亜矢

作詞: 松井由利夫

作曲: 岡千秋

毎度みなさま おなじみの 意地と涙の 男節 義理もすたれた

木遣り育ち

由紀さおり

好きは口先 惚れたはこころ くれと言うなら 命もあげる あげるついでに

よさこい恋唄

北野まち子,岡千秋

作詞: 松井由利夫

作曲: 岡千秋

夢も情けも 一本釣りだ 賭けた男の よさこい 心意気

最上川恋唄

音羽しのぶ

作詞: 松井由利夫

作曲: 遠藤実

霧に抱かれた お山のように わたしはあなたの 腕の中 恋の一の瀬

哀愁海岸

三代沙也可

捨てたい 消したい 忘れたい 面影なのに 夢なのに

じょんがら恋唄

川野夏美

作詞: 松井由利夫

作曲: 叶弦大

連れにはぐれて 啼く海鳥の 声もしばれる 北の海 じょんがら節は

木屋町の女

綾世一美

作詞: 松井由利夫

作曲: 岡千秋

傘のしずくを 目で追いながら まわす未練の 糸車 雨の木屋町

雨の波止場町

三代沙也可

雨がやんでも 港の灯り わたしの涙で 見えないわ いくら止めても

女の涙

大月みやこ

作詞: 松井由利夫

作曲: 船村徹

風に舞う 雪の花 掴めば儚く 消える花 暦の上では

下津井情話

三笠優子

作詞: 松井由利夫

作曲: 岡千秋

縁もゆかりも ない船だって 港出るときゃ つらいのに ましてあんたを