楽曲・タイトル |
アーティスト |
歌詞・歌い出し |
男の景色
|
小田純平
|
ヒトを恨マズ 傷ツケズ ネタマズ・セカズ 羨マズ こんな男の生きざまに
|
東京流れ雨
|
山本譲二
|
相合傘で よかったら そこの駅まで お送りします 紅い雨傘
|
玄海おんな節
|
長浜有美
|
男まさりは 母さんゆずり からだの芯まで 海の色 見よう見まねで
|
八尾恋歌
|
島津亜矢
|
おわら編み笠 群から離れ 影を重ねた 去年の秋 どこまで云ったか
|
黄昏グッバイ
|
空大樹
|
どうしてこんなに あの人のことが 心にかかるのかと 切なくなります 黄昏
|
男の契り酒
|
北山たけし
|
久しぶりだな あれ以来 元気で何より お互いに 生きる世界は
|
お吉
|
島津亜矢
|
ひどい!ひどいじゃございませんか いくら私がハリスさんの処へ行く事を 承知したからといって… 涙を積み荷の
|
昭和放浪記
|
大川栄策
|
泣いて渡った 橋もある 酔って溺れた 川もある 過ぎた月日を
|
千恵っ子よされ
|
朝花美穂
|
津軽生まれで 海峡育ち 男まさりは 親ゆずり 波と
|
信濃恋歌
|
大木綾子
|
湖水に根雪の 白い影 君の横顔 思い出す 帰らぬあの日を
|
いかとりの唄
|
浅野祥
|
沖に見えるは いかとり舟か さぞや寒かろよ 冷たかろ ヨーイヨイ
|
越後路ながれ旅
|
島津亜矢
|
越後・筒石 親不知 風が背中の 三味を弾く 火の気の枯れた
|
晩秋
|
湊空慶子
|
窓はキレイに 拭いておいたと 白いカーテン 開いてみせた 秋の終わり
|
お気楽音頭
|
A・K・I
|
人生あれこれ あろうけど 気楽に行こうぜ 気楽にね 前も後ろも
|
さすらい挽歌
|
加納ひろし
|
自分流に 生きているのさ 誰に後ろ指 さされようとも いろんな奴が
|
初恋の詩集♡
|
三代沙也可
|
あなたからの 白い白い押し花 わけもなく 淋しくて 涙あふれます
|
鎌倉恋歌
|
三代沙也可
|
行けば涙に なるだけと 知りつつ来ました 鎌倉へ 死ぬほど惚れて
|
北岳
|
細川たかし
|
南アルプス 青いやまなみ 天と大地を 結ぶ山あり 生きる厳しさ
|
ふるさとの夕陽
|
北山たけし
|
赤い夕陽の 涙が俺の 胸の奥まで 届いて消えた この道えらんで
|
どっこい恋道中
|
若竹スペシャル
|
泣かないで わかってますよ わかってるけど… 泣くんじゃないよ わかってますよ
|
男は浪漫
|
鳥羽一郎
|
男が唄う 男の詩が 今日も巷に 明かりを灯もす 泣くな泣くなと
|
江差初しぐれ(江差追分入り)
|
杜このみ
|
あの雲が この川が 海に戻って 行くように 母さん元気で
|
男の旅路
|
青戸健
|
見える傷には 泣かないが 見えない傷に 泣かされる ふるさとの
|
おきぬ
|
山内惠介
|
「何の因果か 男の意地で 賭けた命の裏・表 裏に回った男の付けが 女の肩に降りかかる」
|
俺のこの胸で
|
北山たけし
|
待っていたんだよ お前が戻るのを この部屋のぬくもり あの日のままだろう なんの言い訳も
|
人生よいしょの渡り鳥
|
山口ひろみ
|
花と嵐の 人生を 今から歩いて 参ります 凶と出ますか
|
人在りて
|
北島三郎
|
運を天から 貰うには 努力印しの 手形がいるぜ 右も左も
|
望郷かくれんぼ
|
北山たけし
|
もういいかい(もういいかい) まあだだよ(まあだだよ) 君に会いたいよ 覚えているかい
|
男伊達
|
北島三郎
|
粋でいなせで 真っ直ぐで これが男の 看板だ ポンとこの胸
|
門出酒
|
北島三郎
|
意地と度胸と 愛嬌があれば 越えて行きます 浮世坂 夢の花道
|