1. 歌詞検索UtaTen
  2. 鈴木紀代の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

鈴木紀代の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

127 曲中 31-60 曲を表示
楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

はぐれ泣き

佳山明生

作詞: 鈴木紀代

作曲: 西つよし

風もしばれる 吹雪の夜に 暖簾しまって 一人酒 はぐれ泣きする

おんなの浪花節

長保有紀

作詞: 鈴木紀代

作曲: 宮下健治

三月もったら お慰み おためごかしの 噂雨 手前ご存じ

夕霧挽歌

パク・ジュニョン

作詞: 鈴木紀代

作曲: hanzo

釧路駅から 北大通り 足が覚えた 道を行く おまえに逢える

ワッショイ

長山洋子

作詞: 鈴木紀代

作曲: 岡千秋

ワッショイ ワッショイ ワッショイ ワッショイ ワッショイ

テキエロムーチョ

佳山明生

作詞: 鈴木紀代

作曲: 佳山明生

私からさよなら 切り出さないと 罪なこの恋は 終わらないから… 足音であなたと

望郷ひとり泣き

長山洋子

作詞: 鈴木紀代

作曲: 西つよし

男の運が 悪いのか 男を見る目が ないからか 昨夜も泣いて

糸島富士

山内惠介

幼い頃から いつでも俺の 傍ですべてを 見てた山 石につまずき

向かい風

北島三郎

作詞: 鈴木紀代

作曲: 原譲二

広い世間の 片隅で 日暮れに吹く風 向かい風 先の見えない

正念場

山内惠介

作詞: 鈴木紀代

作曲: 水森英夫

夢とロマンを 追いかけて あの日故郷 後にした 雨の日風の日

よさこいソーラン女節

長山洋子

作詞: 鈴木紀代

作曲: 浜浩二

惚れたあんたはョー 移り気だけど 泣いて退くには はやすぎる 熱い想いを

男ざかり

橋幸夫

作詞: 鈴木紀代

作曲: 樋口義高

女ざかりは 華ざかり 男ざかりは 働きざかり 人生本番

根っこ

北島三郎

作詞: 鈴木紀代

作曲: 原譲二

咲いた花だけ 人は観て きれいな花だと もてはやす 花には枝あり

白神山地

長山洋子

惚れたあなたと 寄り添って 命たぎらせ生きて来た ふるさと津軽 雪また雪の

下北ひとり

可愛ゆみ

作詞: 鈴木紀代

作曲: 西つよし

野辺地の駅を 後にして 各駅停車で 大湊 泣いて泣いて泣いて

叱り酒

松尾雄史

作詞: 鈴木紀代

作曲: 水森英夫

日暮れを待てずに 昨日も今日も 赤提灯の 暖簾をくぐる 夢に向かって

京都一人

早瀬ひとみ

作詞: 鈴木紀代

作曲: 浜圭介

鐘の音がする 小雨降る夜だった 夢がほとばしる 迷うものはなかった 恥じらいを捨てて

女の人生夢舞台

美山京子

作詞: 鈴木紀代

作曲: 水森英夫

一つ二つと 数えたら 数え切れない 古傷だらけ 後ろを向いても

小豆島悲歌

美山京子

作詞: 鈴木紀代

作曲: 水森英夫

やっと手にした 倖せが 指のすきまを こぼれて落ちた 戻りたい

おしどり峠…

北島三郎

作詞: 鈴木紀代

作曲: 原譲二

胸突き八丁の 浮き世の坂を よくぞここまで 登って来たな おまえの汗と

門付け兄妹旅

長山洋子

作詞: 鈴木紀代

作曲: 西つよし

馬の背のよな 峠を越えて 三味線門付け 兄妹旅 今日も吹雪いて

残雪根室本線

山内惠介

作詞: 鈴木紀代

作曲: 水森英夫

両手で耳を ふさいでも もれて聞こえた 別れの言葉 やさし過ぎた

ふたり道

北島三郎

作詞: 鈴木紀代

作曲: 原譲二

泣いて笑って また泣いて おまえと歩いた ふたり道 短いようで

春風

長山洋子

作詞: 鈴木紀代

作曲: 影山時則

風は春風 両国橋を カッタカッタと 下駄の音 初の白星

ほろり酒

原田悠里

作詞: 鈴木紀代

作曲: 加藤将貫

倖せだったら 女がひとり 手酌で飲んだり してないわ 雨降る夜の

遠い街

長山洋子

まさか別れが 来るなんて 誰が想像 したでしょう だって明日の

こぬか雨

山内惠介

窓を伝って しずくが落ちる 俺の涙のような こぬか雨 おまえが残した

無人駅

柳澤純子

作詞: 鈴木紀代

作曲: 岡千秋

風に桐一葉 舞い落ちて 終わった恋を 知る私 愛した胸に

望郷ひとり言

越川ゆう子

作詞: 鈴木紀代

作曲: 水森英夫

寄る辺なくした 都会の隅で ぽっかり穴が 空いた胸 諦め切れない

じょんから未練

越川ゆう子

作詞: 鈴木紀代

作曲: 水森英夫

恋もしました 夢も見た 涙にまみれた 明日への扉 津軽中里

古傷

山内惠介

まぶたにおまえが 浮かぶ夜 心の古傷 また痛む… 別れちゃいけない