1. 歌詞検索UtaTen
  2. 杉本眞人の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

杉本眞人の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

510 曲中 421-450 曲を表示
楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

港のエトランゼ

渚ゆう子

こぬか雨にけむる港 外国船の影 遠い国へ乗せて行って 異国で泣かせてほしい 命預けても愛は終るのね

フリフリ

天童よしみ

あんたが酔っぱらって来る夜は 港の灯りがゆらゆらり 腕時計はずしたら 泊まってく合図 うれしくてあたしったら

ミッドナイト・ヨコハマ

加門亮

時計を見るのはしばらくおやめよ 柄になく この俺も泣きたくなるから… 忘れられない夜になったね 甘く脅えるおまえの瞳にも

流浪人

新沼謙治

一人 コップ酒 故郷 思う夜は 都会暮らしの

うち、歌がすきやねん

天童よしみ

作詞: 麻こよみ

作曲: 杉本眞人

うち 歌が好きやねん 心弾みときめく時 口ずさむメロディ うち

泣かへんわ

天童よしみ

作詞: 杉本眞人

作曲: 杉本眞人

あんたの心に 誰かが住みついて 出て行ったのさ この部屋を 追いかけて

男のやせがまん

新沼謙治

作詞: 建石一

作曲: 杉本眞人

夢が叶って 良かったと 一言 書いてある そんな手紙を

天使と悪魔の愛し方

風輪

運命の赤い糸 小指に結んで 女神のあなた 待ち続けるよ 運命の赤い糸

待ちわびて

大石まどか

作詞: 星川裕二

作曲: 杉本眞人

編曲: 佐藤和豊

日暮れ 五月雨 宵化粧 おんな ひとりの

最後のフォーリン・ラブ

風輪

作詞: 円香乃

作曲: 杉本眞人

編曲: 杉山ユカリ

今夜だけは このままずっと 踊る君を 見つめていたい シルクのドレス

海鳥の宿

Kenjiro

別れるしかない 恋ならば 憎まれ役は 俺でいい 女がひとりに

紅い花

田中あいみ

作詞: 松原史明

作曲: 杉本眞人

編曲: D・O・C

昨日の夢を 追いかけて 今夜もひとり ざわめきに遊ぶ 昔の自分が

土砂降りの雨だから

伊達悠太

土砂降りの雨だから もういいよ この傘をあげるから ふりむかないで 昔の人だと知ってたよ

一目惚れのブルース

伊達悠太

これがそう きっとあれ 一目惚れっていうやつさ ジンの効いたカクテルで 出逢いに乾杯

鳴門海峡 渦の道

宝木まみ

海峡渡れぬ うみどりが はぐれて一羽 空を舞う 気まぐれあなた

おんなの嘘

宝木まみ

好きな男が 出来ました だからあなたと これきりと 別れた夜も

大阪の雪

西山ひとみ

なんねんぶりやろか 大阪に雪が降る この頬につめたい 口づけをくれるの 好きで

吾亦紅

新川二朗

マッチを擦れば おろしが吹いて 線香がやけに つき難い さらさら揺れる

カサブランカ浪漫

中条きよし

作詞: 星川裕二

作曲: 杉本眞人

編曲: 猪股義周

雨に濡れてる 白いカサブランカ 気高く清らな 君と重なる 二人は

バー瓦斯灯

中条きよし

作詞: 星川裕二

作曲: 杉本眞人

編曲: 猪股義周

ジンをロックで ライム絞って 失くした恋に 乾杯しよう 窓を横切る

冬かもめ

Kenjiro

そっと隠した 旅支度 冬が来たって そのままで お前は

錦秋譜

島津亜矢

作詞: 森坂とも

作曲: 杉本眞人

編曲: 川村栄二

色づく紅葉の千代紙が 立派な表紙絵も 過ぎ去る月日のまにまに 褪せた日記帳 私が生まれた朝から

北陸本線

松原健之

作詞: 喜多條忠

作曲: 杉本眞人

編曲: 猪股義周

米原駅から 北陸線に 乗り換える時 コートが要るのと 君は小さな

ハートブレイク・ヨコハマ

水森かおり

つらい時でも笑ってられる おまえが好きだと 言ったあいつがいつだって 悲しくさせた あの日はしゃいだ異国の祭り

逢いたい人は誰ですか

知里

作詞: 伊藤美和

作曲: 杉本眞人

どれだけ眠れば 夢で逢えるの どれだけ泣けば 涙枯れるの 街を歩けば

親不孝

京太郎

作詞: 京太郎

作曲: 杉本眞人

夕暮れにたそがれ ぼんやりと眺め 希望 出逢い そして別れ

なぎさ橋から

秋元順子

作詞: 喜多條忠

作曲: 杉本眞人

情けないわね ふたりとも ハーフワインで こんなに酔って 嬉しかったわ

帰郷

西方裕之

帰る帰ると言いながら 今度今度で 九年が過ぎた 土間に転がるカラ瓶は さみしい親父の愚痴がわり

かもめの街

川神あい

やっと店が終わって ほろ酔いで坂を下りる頃 白茶けたお天道が 浜辺を染め始めるのさ そんなやりきれなさは

なでしこで、候う

石川さゆり

作詞: 阿木燿子

作曲: 杉本眞人

誰にとっても特別な季節に 日常の花を咲かせたい 土の中でそっと芽生く 例えば 薄紅の花