1. 歌詞検索UtaTen
  2. 人気のハッシュタグ一覧
  3. 演歌・歌謡

演歌・歌謡に関する人気歌詞ランキング

演歌・歌謡に関する歌詞一覧

楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

傷だらけの人生

鶴田浩二

「古い奴だとお思いでしょうが、古い奴こそ 新しいものを欲しがるもんでございます。 どこに新しいものがございましょう。 生まれた土地は荒れ放題、今の世の中、 右も左も真っ暗闇じゃござんせんか。」

お百度こいさん

和田弘とマヒナスターズ

あきらめられない この願い 泣いて船場の こいさんが 芝居の裏の雨の夜

女のひとりごと

伍代夏子

幸せさえぎる 冷めたい雨に 何度もつまずき 消えた恋 男もつらい

夢一途

坂本冬美

窓に漁火 イカ釣り船か あんた想えば闇夜の海に つらい別れのドラマが浮かぶ

明日に

前川清

はりつめたまま 眠りにもぐって いろんな事を考えても しょうがないけど すり減った鍵じゃ

男の錦

冠二郎

意地があるなら 男になれと 俺を叱った おふくろよ 今に見ておれ

暗い砂浜

ヴィレッジ・シンガーズ

暗い砂浜に来てみても 夏の想い出の跡もなく 波はただ つめたく寄せるだけ

酒場の金魚

香田晋

金魚 金魚… 酒場の隅でマッカッカ 金魚 金魚…

流氷の街

渡哲也

流氷の街の 片隅で 心にしみ込む 優しさは 涙おく

かなしみ模様

ちあきなおみ

あなたがそこに その場所にいるなら ただそれだけで 悲しみは消える…… フランス映画

中山七里

五木ひろし

中山七里の お地蔵さんに あげる野花も かなしい供養 仇は討ったぜ

おりょう

島津亜矢

燃えて火を吐く 男の夢に 惚れる女も 命がけ 華の友禅

恋千鳥

小野由紀子

沖は荒海 佐渡の島 ここは越後の 港町 赤い椿の

朱夏

石川さゆり

美しい国の四季は 彩・彩 色深く 繰り返す 愛しい人の

すき

香西かおり

見慣れた街角にも 季節はめぐるのに 心は今もあの時もまま 身動き出来ないのよ 逢いたい気持ちだけで

永遠の愛

杉良太郎

これが 倖せと 気付くまでは 幾度 過ち

挽歌

高倉健,八代亜紀

「前略…お変りありませんか 北の街でこの手紙書いています…」 (女)海鳴りが 遠くに聴こえてる

望楼の果て

冠二郎

空に渦巻く 砂漠の嵐 耳を澄ませば 聞こえてくるよ 遠い砂丘の

面影みれん

渥美二郎

悪い人でも 別れてみれば 涙こぼれる 女のグラス 飲ませて下さい

昭和時次郎

渥美二郎

渡る明日に夢さえ無くて なんで出来よう みちづれに 惚れていりゃこそ 冷たく捨てて

男のグラス

加門亮

グラス揺らせば カラカラ カラと 胸の虚を 胸の虚ろを

神戸北クラブ

加門亮

しのび逢う夜の 短かさを うらむその眸が せつないよ 少女みたいに

おんな町

美川憲一

愛のさだめのはかなさを 知って いながら愛されて 花が花が散るよに 別れたけれど

お初

島津亜矢

命追われて 力も尽きて 闇路に光る ふたつ星 泣いてさめざめ

涙の海峡

松原のぶえ

あなた叱って よわむしと むかしのように 髪を撫で 宿の二階で

さだめ舟

冠二郎

逢えば苦しさ 増すものを 逢わずにいられぬ ふたりの心 夜露にひかる

北の慕情

大川栄策

にぎりつぶした 別れの手紙 北の涯てまで 連れてきた 白いフェリーの

夢の中まで

杉良太郎

肩のうすさと ほつれ毛に おまえの苦労 のぞいたような 港の酒場

うそつき

香田晋

あんな情なし男でも いなきゃ淋しくて そっと今夜も 名前を呼んでみる 呼んでみる

女のゆめ

宮史郎とぴんからトリオ

ひとりで生きてる 女でも 小さな傷あと なおしてほしい たとえ知らない