1. 歌詞検索UtaTen
  2. 人気のハッシュタグ一覧
  3. 演歌・歌謡

演歌・歌謡に関する人気歌詞ランキング

演歌・歌謡に関する歌詞一覧

楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

汐鳴り三里

小林幸子

歌が聞こえる 日暮れの磯に 海を渡った あの人の 聞けば恋しい

サヨナラ波止場は午后三時

小林幸子

鷗がネ 港のネ 青空に ラブ・ラブ・ラブって 字を描いた

潮来十三夜

小林幸子

娘ごゝろに 慕った人は 水の 水の流れと おなじこと

海が真赤に泣いている

小林幸子

海が真赤に泣いている 恋の私の 胸のように さよなら ね

坊ちゃん刈りの子おさげの子

小林幸子

坊ちゃん刈りの子 おさげの子 いつでも仲良し 二人づれ タラッタラッタ

ひろしまの女

美良政次

水割のグラスに 泪を浮かせ 男ひとり飲む酒は 虹色に輝いていた セピアの記憶

夢ぽろぽろ

高島レイラ

雨がそぼ降る夜は 淋しくて ひとりベッドの中で ぬくもりを探すわ まさか突然に

倖せの隠れ場所

北川大介

恋人よ 隣りにおいでよ 淋しさに 心濡らしたら 悲しみを脱ぎ捨て

人生ららばい

北川大介

飢えた心で 彷徨って あの日覚えた 酒の味 生きてくことに

女春秋夢しぐれ

水田かおり

空の米櫃 見向きもせずに 将棋一筋 思案顔 坂田三吉

夕暮れ迷子

城之内早苗

風もないのに 散る花びらは 切ない女の 溜め息でしょか 別れ芝居の

久慈海岸 ひとり旅

高瀬豊子

ひとりたたずむ 久慈海岸の 波がわたしの こころを責める 結んだあの日の

ハイヤが聞こえる港町

なでしこ姉妹

三ケ月たったら 帰るよと 夜明けの船に 乗った人 必ず

円満夫婦

高瀬豊子

あなたの温もり 日向のような お前のえくぼは やすらぎくれる 人もうらやむ

恋々津軽

北野まち子

お岩木山の 列車の窓に 林檎の花が 出迎える 出迎える

おんな橋

川中美幸

これっきり 逢えないなんて 馬鹿な二人と 氷雨が嗤う もう少し

お初にござんす、朝花美穂

朝花美穂

(とざい、とうざい) 娘ざかりに 歌と舞い 芸と名が付きゃ

瞼の母

朝花美穂

軒下三寸 借りうけまして 申しあげます おっ母さん たった一言

演歌魂

朝花美穂

そりゃあ生きてりゃ 誰だって 泣きたい日もある 辛い日も それでも負けずに

故里よ

新田晃也

頑固まるごと 背中に坦って 小言肴に 飲んでるだろか 親父深酒

飯田線~令和バージョン~

小沢あきこ

あなた、どうしていますか? もう一度、逢いたい… 逢いたいなぁ… 町を見守る

別れて…そして

吉幾三

君だけのことが 心配だけなのさ いつも微笑みが 消えちゃいないかと 近くにいた時は

忘れな草をあなたに

岩本公水

別れても 別れても 心の奥に いつまでも いつまでも

武田節

岩本公水

甲斐の山々 陽に映えて われ出陣に 憂いなし おのおの馬は

リンゴ追分

岩本公水

リンゴの花びらが 風に散ったよな 月夜に 月夜に そっと

紅い花

岩本公水

昨日の夢を 追いかけて 今夜もひとりざわめきに遊ぶ 昔の自分が なつかしくなり

大阪しぐれ

岩本公水

ひとりで生きてくなんて できないと 泣いてすがればネオンが ネオンがしみる 北の新地は

波止場しぐれ

岩本公水

波止場しぐれが 降る夜は 雨のむこうに 故郷が見える ここは瀬戸内

この惑星で、ただ一つだけ

saya

霧の中から 霞んで見える あの空目指して 伸びて行く枝の先

三陸海岸

新川めぐみ

恋の破片を ひと駅ごとに 捨てて手さぐり 北の旅 ここはみちのく