1. 歌詞検索UtaTen
  2. 人気のハッシュタグ一覧
  3. 演歌・歌謡

演歌・歌謡に関する人気歌詞ランキング

演歌・歌謡に関する歌詞一覧

楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

ともしび

五木ひろし

ふと見れば 頬の影に ひとすじの 涙の跡

友よ、いまもまだ

五木ひろし

謀りごとに疲れて 浮き世にも馴染めず ひとりこの街を 彷徨っているよ

一輪挿し

五木ひろし

さみしい夜の そばに置く 根もない花の 深い彩

無人駅

五木ひろし

駅舎はとうに かもめのねぐら つぎはぎだらけの 陽が洩れる

星に祈りを

坂本冬美

窓に ひとすじの光り 夢にうかぶ ふるさとよ 熱き涙

秋桜の宿

真咲よう子

すきなお酒で 酔わされて くずした膝には 月のかげ あなたって

一筆まいらせ候

真咲よう子

逢いたくて死にそうよ 思いの丈を 一筆 あなたに まいらせ候

露の恋

森進一

あなたに逢えない 淋しさに こぼれる吐息も 涙色 世間隠れの

眠らないラブソング

森進一

ねぇ あなたの今 ラブソングには 遠い昔の あの揺れる想いはあるかい?

花びらひとつ

真木柚布子

川面に浮かんだ 花びらひとつ 私の哀しみ はこんでおくれ 恋した

三味線ブギ

三沢あけみ

三味線ブギーで シャシャリツシャンシャン さあさ 踊ろよブギウギうきうき ういたういたよ

花しのぶ

竹川美子

薄紫の 夕暮れに 小さく花びら 震えています 心細さに

水月

西方裕之

たとえあなたに愛されていても 私ひとりの人ではないから いつも別れの予感におびえながら 暮らしていたわ 風の匂い忘れた都会で

俺のヨコハマ

半田浩二

霧を真赤に 染めている 北の夕陽を 見てますなんて つらい便りを

おまえが一番

天童よしみ

遠い浮雲 追いかけ背のびして 転びかけては またすがる 「ごめん

酒契り

真咲よう子,秋岡秀治

俺でいいのか なぁおまえ 聞けばうなづき ついてくる あなたの夢の

春遠からじ

三笠優子

綺麗に咲いてる 花にもあるわ 寒さに耐えてた 冬の日が そうよ苦労の

生まれたからには

坂上二郎

どん底に落ちこんで もがいたことがありますか 這いあがりすべり落ち よじ登りまた落ちて 人生という奴を知りました

係長ブルース

坂上二郎

たまには若いの ひきつれて のれんをくぐる こともある 平より気楽に

枕詞がたり

坂上二郎

草枕 何を求めて行く旅か 心に何か 澱んだか ざわざわと

あした花

牧村三枝子

こわれた徳利に さす花は 道端に 咲いてた たんぽぽよ

舞姫

牧村三枝子

さくらの姿は 女のようね 咲いては散って うるわしく ハラハラ

桜坂

ジェロ

この坂道が花吹雪になる前 君はこの街を出て行った 手紙を出すと交わした約束は いつか懐かしい思い出に変わった 僕らの街の言葉は

ただ…涙

ジェロ

どうして涙は 枯れないのでしょう 子供の頃から 流しているのに 大人になったら

ノラ

ジェロ

やめて…下手な嘘 抱いて…今はただ 雨にぬれたノラ 帰りついたあんた… いい女なら

だいじなお前え

桐山純一

苦労かけたね ゆるしておくれ 口でいえない もどかしさ 大事にするよ

恋のかけひき(セリフ入り)

小林幸子

好きです…って、どんな時に言い出せばいいのでしょうか できることなら、そちらからそのきっかけを いただけないものでしょうか 男と女のかけひきの

湯布院

水森かおり

差し出す人も ないまま買った 花の絵はがき 竹の筆 私の隣りを

夢無錫

大木綾子

緑の風が 運河を渡り 往き交うジャンク 眺めていれば 流れる時刻も

菜の花列車

菊地まどか

逢いにゆきます 覚悟をきめて あなたの田舎へ ちいさな旅路 夢が夢が寄り添い