楽曲・タイトル |
アーティスト |
歌詞・歌い出し |
女心の唄
|
バーブ佐竹
|
あなただけはと 信じつつ 恋におぼれて しまったの 心変わりが
|
雨降る街角
|
春日八郎
|
つらいだろうが 野暮な事言うでない これきり逢えぬ 二人じゃないさ せめて震える
|
夕焼とんび
|
三橋美智也
|
夕焼け空が マッカッカ とんびがくるりと 輪を描いた ホーイのホイ
|
お花ちゃん
|
三橋美智也
|
名残り惜しいは お互いさ 涙は門出に 不吉だよ みんながジロジロ
|
寒流
|
春日八郎
|
海の暗さが 侘びしゅうてならぬ 風は冷たく ほほたたく 胸に浮かぶは
|
旅の燈台
|
春日八郎
|
どうせ波間の 渡り鳥 啼き啼き行くのが 旅ならば 呼ぶな他国の
|
街の燈台
|
春日八郎
|
夜の巷の 小ぬか雨 なぜに男の 胸濡らす 流れ流れの
|
夕焼けとんび
|
三丘翔太
|
夕焼け空が まっかっか とんびがくるりと 輪をかいた ホーイノホイ
|
青い月夜だ
|
春日八郎
|
波止場離れりゃ 未練は捨てな 陸にゃ住めない 海の鳥 あすはどこかの
|
山の吊橋
|
春日八郎
|
山の吊橋ァ どなたが通る せがれなくした 鉄砲うちが 話相手の
|
かすりの女と背広の男
|
三橋美智也
|
かすりの女と 背広の男 指切りしていた 別れの港 小島の鴎も
|
あなたと共に
|
津村謙,吉岡妙子
|
あなたと共に 行きましょう 恋の甘さと 切なさを はじめて教えて
|
恋椿
|
バーブ佐竹
|
もしも愛して いたのなら 夜に別れて 欲しかった 縋りたくても
|
山の吊橋
|
三山ひろし
|
山の吊橋ゃ どなたが通る せがれなくした 鉄砲うちが 話相手の
|
広東エレジー
|
菅原都々子
|
想い出すほど 辛さがつのる 追われ追われた 北の国 あゝ
|
忘れ雪
|
バーブ佐竹
|
逢えば別れが 言えなくて 留守に旅だつ 北の駅 みんな夢だよ
|
君恋いさのさ
|
大津美子
|
ただひとり 故里をはなれて 他国のはてを 流れ浮き草 風まかせ
|
一筆しめし参らせ候
|
津村謙
|
一筆しめし参らせ候 そなたの去った 長崎は 恋のむくろの
|
ごめんヨかんべんナ
|
春日八郎
|
待っていたのか 今日まで一人 そんなかぼそい 体で胸で そうかい
|
月の嫁入り舟
|
春日八郎
|
舟がゆくゆく 嫁入り舟が 祭り囃子の その中を おさななじみが
|
あなたと共に
|
大月みやこ
|
あなたと共に 行きましょう 恋の甘さと 切なさを はじめて教えて
|
青い月夜の並木路
|
大津美子
|
並木の路は 青い月 ゆらりゆらゆら 涙がにじむ 待ってみたとて
|
ひとり泣く夜のワルツ
|
江利チエミ
|
花が咲いても 淋しくて 花が散ったら なお悲し 誰が私を
|
岩手の和尚さん
|
三橋美智也
|
大寒 小寒 山からこがらし 降りて来た 岩手の和尚さん
|
少年の悲しい唄
|
バーブ佐竹
|
ひとりぼっちで 裏通り 夢を爪弾く フラメンコギター アー
|
真赤なバラよ
|
バーブ佐竹
|
愛しているって 言ったなら あんたはきっと 笑うだろ それでも
|
さよなら故郷さん
|
三船浩
|
ながながお世話に なりました 悲しいけれど 今日限り あなたの側を
|
月夜の笛
|
津村謙
|
村はお祭り お山は月夜 私はぴいひゃら 笛自慢 高い櫓で
|
我が人生はなみだ川
|
二葉百合子
|
(セリフ) 「生きるすべてを、語りつづけ、 うたいつづける事に、ささげて来た私。 その思い出を拾いあつめてみるならば、 人生をぬって流れる、なみだの川になる
|
なみだ星
|
大月みやこ
|
星が泣いてる 泣いている 涙をほろり 湖に 大きくひろがる
|