1. 歌詞検索UtaTen
  2. 関口義明の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

関口義明の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

44 曲中 1-30 曲を表示
楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

こころ傘

市川由紀乃

好きで離れて 行くよりも きらいでいいから そばにいて すがるこの手を

ああ上野駅

井沢八郎

作詞: 関口義明

作曲: 荒井英一

どこかに故郷の 香をのせて 入る列車の なつかしさ 上野は俺らの

ああ上野駅

工藤夕貴

作詞: 関口義明

作曲: 荒井英一

編曲: 鳴海周平

どこかに故郷の香をのせて 入る列車のなつかしさ 上野は俺らの心の駅だ くじけちゃならない人生が あの日ここから始まった

関の孫六

鳥羽一郎

火花散らして 打かれながら 外に吐き出す 心の濁り そうさ

花嫁峠

佐々木新一

作詞: 関口義明

作曲: 宮下健治

嫁ぐ佳き日の 長持ち唄が 風に流れる 村ざかい 娘見送る

青春の谺

黒川真一朗

作詞: 関口義明

作曲: 水森英夫

生まれて初めて 恋をして 世間と云う字が 見えなくなった 居ても立っても

ああ上野駅

氷川きよし

作詞: 関口義明

作曲: 荒井英一

どこかに故郷の 香りをのせて 入る列車の なつかしさ 上野は俺らの

あゝ上野駅

五木ひろし

作詞: 関口義明

作曲: 荒井英一

どこかに故郷の 香をのせて 入る列車の なつかしさ 上野は俺らの

ごめんよナ

黒川真一朗

作詞: 関口義明

作曲: 水森英夫

さがしても この世のどこを たずねてみても もう居ない あんないい娘は

ほたる川

五条哲也

甘いネオンの こぼれ灯にひかれ 今夜も来たんだね 泣きながら 一つ二つ

ああ上野駅

レーモンド松屋

作詞: 関口義明

作曲: 荒井英一

どこかに故郷の 香をのせて 入る列車の なつかしさ 上野は俺らの

人生みなと

池田輝郎

作詞: 関口義明

作曲: 水森英夫

枯葉ひとひら 音もなく 転げる路地の こぼれ灯づたい 涙ほろほろ

ああ上野駅

一条貫太

作詞: 関口義明

作曲: 荒井英一

どこかに故郷の 香り をのせて 入る列車の なつかしさ

ああ上野駅

永井裕子

作詞: 関口義明

作曲: 荒井英一

どこかに故郷の 香りをのせて 入る列車の なつかしさ 上野は俺らの

里ごよみ

佐々木新一

作詞: 関口義明

作曲: 水森英夫

母の涙に とまどいながら 花の都へ 旅立つ日 好きな道なら

こぼれ灯

黒川真一朗

作詞: 関口義明

作曲: 水森英夫

袋小路の 紅い灯が 風にこぼれる 水たまり 泣いちゃいないか

平和への祈り

松山恵子

作詞: 関口義明

作曲: 臼井和利

鳩よ かぎりなき この大空を抱け 愛と勇気の 翼を広げて

夢いちど

香田晋

作詞: 関口義明

作曲: 花笠薫

あなたと一緒に 暮らせたら わたしは死んでも 死んでもいいの ひとり紅ひく

湯の町哀歌

池田輝郎

作詞: 関口義明

作曲: 水森英夫

いで湯銀座の 銀の字が ひと文字欠けた 灯がともる 人のうわさの

お母さん

金田たつえ

作詞: 関口義明

作曲: 花笠薫

どなたですかと 他人のように わたしを見上げて きく母の 笑顔は昔と

入道崎

真木柚布子

人のうわさを 逃がれる旅の こころは冬の 空つづき さよなら…あなた

男の海

香田晋

作詞: 関口義明

作曲: 徳久広司

波がはしゃげば 飛沫がおどる 潮の匂いが たまらない 二度と都会など

遠い空だよ故郷は

佐々木新一

作詞: 関口義明

作曲: 水森英夫

祭り太鼓に 浮かれた村も 一夜明ければ 冬じたく 母が吊るした

ああ上野駅

天童よしみ

作詞: 関口義明

作曲: 荒井英一

どこかに故郷の 香りをのせて 入る列車の なつかしさ 上野は俺らの

おさけ川

長保有紀

作詞: 関口義明

作曲: 水森英夫

誰も好んで 泣くために 恋はしません 惚れません 窓に面影

津軽の海

岡ゆう子

作詞: 関口義明

作曲: 花笠薫

破れ刺し網 繕いながら 浜で夢みる 大漁船よ 留守の守りは

ああ上野駅

大江裕

作詞: 関口義明

作曲: 荒井英一

編曲: 安形和巳

どこかに故郷の 香りをのせて 入る列車の なつかしさ 上野は俺らの

チョットだけよ

浜桂子

作詞: 関口義明

作曲: 荒井英一

やさしい言葉で この身をしばり 着物の帯だけ 上手にほどく あなたはいじわる

ああ上野駅

福田こうへい

作詞: 関口義明

作曲: 荒井英一

どこかに故郷の 香をのせて 入る列車の なつかしさ 上野は俺らの

峠春秋

氷川きよし

作詞: 関口義明

作曲: 宮下健治

曲りくねった 山坂を 足を踏みしめ 登る人 一か八かの