1. 歌詞検索UtaTen
  2. 松井由利夫の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

松井由利夫の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

230 曲中 31-60 曲を表示
楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

北海の満月

松村和子

アーアーアー アーアーアー アーアーアー アーアー アーアーアー

明日香川 恋歌

服部浩子

作詞: 松井由利夫

作曲: 叶弦大

なみだ笹舟 花の露 乗せて流れる 明日香川 人恋う夜更けは

近江の鯉太郎

氷川きよし

渡り鳥さえ 八幡堀に 翼休める 塒があるに 一度結んだ

流れて津軽

桂竜士

よされよされと しばれて積る 雪はおんなの 怨み花 三昧は抱いても

女ひといろ

西方裕之

あなたひとりを 命ときめて かけて尽くして 夢追うわたし 逢うも

流れて津軽

津吹みゆ

よされよされと しばれて積もる 雪はおんなの 恨み花 三味は抱いても

浪曲一代

氷川きよし

那智の黒石 心を込めて 磨けば深みも 艶も出る 天晴一代

およし恋ごころ

天童よしみ

およし テナモンヤ ホンマにホンマ いい娘

おんな花笠 紅とんぼ

氷川きよし

風の吹きよで てのひら返す 人の心と 枯落葉 そんな浮世を

男のコップ酒

増位山太志郎

作詞: 松井由利夫

作曲: 岡千秋

逢えてよかった お前に逢えて 同じ夢みた この酒場 烏賊の丸干し

恋瀬川

中村美律子

作詞: 松井由利夫

作曲: 叶弦大

雨の雫は 心の雫 あなたとわたしを 結ぶ糸 明日をつなぐ

男の花道

杉良太郎

作詞: 松井由利夫

作曲: 遠藤実

紙のこよりじゃ 魚は釣れぬ 口で世間は 動かせぬ 人は真実だ

ふたり舟

千葉一夫,三代沙也可

流れて行こう あなたとふたりで 風の吹くまま 知らないところまで 世間の冷たい

いい感じ

千葉一夫,三代沙也可

春に菫が ほころぶように キミが隣に 居るだけで はんなり

北愁

氷川きよし

海が奏でる 潮騒は 男の夢の 子守唄 流れる雲を

北へひとり旅

岡ゆう子

作詞: 松井由利夫

作曲: 岡千秋

あきらめた 筈なのに なぜに消えない こころの寒さ どこへ行く…

寿祝い唄

市川由紀乃

お前達者でナー あんたも無事でヨー そろたそろたよ 笑顔の花が 今日はめでたい

雪すみれ

野中さおり

作詞: 松井由利夫

作曲: 岡千秋

編曲: 猪俣義周

女ごころの 切なさは たとえば冬の 北の駅 雪の花

沓掛時次郎

坂本冬美

作詞: 松井由利夫

作曲: 岡千秋

合わぬ辻褄 無理矢理合わせ 着けなきゃならねぇ おとしまえ 野暮な渡世の

だんじり

中村美律子

作詞: 松井由利夫

作曲: 岡千秋

風を喰らって 傾くような 屋台骨では 天下は取れぬ 意地と根性

博多しぐれ

三笠優子

作詞: 松井由利夫

作曲: 聖川湧

意地と人情の 筑前絞り 粋に捌くにゃ 惚れすぎた 月の那珂川

母の声

三笠優子

作詞: 松井由利夫

作曲: 花笠薫

風の音にも わが子を想う 母の涙は 情けのしずく なにはなくても

山川豊

堕ちるとこまで 堕ちたなら 失くすものなど なにもない 口じゃ強がり

桜のごとき恋ならば

藤野とし恵

作詞: 松井由利夫

作曲: 弦哲也

恋に死ねたら 女の冥利 何の惜しかろ この命 咲くも運命よ

大井追っかけ音次郎

おおい大輔

渡る雁 東の空に 俺の草鞋は 西を向く 意地は三島の

浪花夢あかり

北見恭子

作詞: 松井由利夫

作曲: 岡千秋

思い通りに すらすら行けば おもろうないで 人生芝居 泣いて笑って

京都二寧坂

中村美律子

作詞: 松井由利夫

作曲: 叶弦大

春も待たずに ほころぶ花に そそぐ陽だまり 石畳 この坂を

かあさん日和

氷川きよし

何年ぶりだろ こうして二人 肩を並べて 歩くのは 母さん東京へ

こぼれ紅

秋岡秀治

百の花より 一つの花に 賭けて 咲くのが 女の真実

小春

島津亜矢

浮名を流す蜆川 小春治兵衛の エー道行きじゃぞェ… 帯も身幅も