1. 歌詞検索UtaTen
  2. 原譲二の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

原譲二の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

356 曲中 331-356 曲を表示
楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

梓川

北山たけし

作詞: 下地亜記子

作曲: 原譲二

瀬音さやけき さえずる小鳥 浮き雲ゆれる 男は哀しい 旅人か

風の小僧

北島三郎

作詞: 原譲二

作曲: 原譲二

北の大地を我がもの顔で 風の小僧が吠えている 根雪かぶったその下で 舂の芽吹きを待っている 何時かかならず世の中の

夜半の風

北島三郎

作詞: 下地亜記子

作曲: 原譲二

おまえと最後に 別れたあの日 涙まじりの 茶碗酒 そしてひと夏

ぼちぼち行こうね

瀬川瑛子,川野夏美,津吹みゆ

作詞: 原文彦

作曲: 原譲二

花が咲いたら 嬉しいね 花が散ったら 淋しいね いいじゃないかよ

心機一転

鳥羽一郎

都会生活に 見切りを付けた やればやれるぜ 人生半ば 心機一転

忠治おとこ笠

北島三郎

作詞: 原譲二

作曲: 原譲二

生れ故郷を 追われる背中に 赤城おろしの からっ風 やけにしみるぜ

日本列島たずね旅

大江裕

作詞: 下地亜記子

作曲: 原譲二

唄は聞き真似 踊りは見真似 惚れっぽいのは 親ゆずり 好いたあの娘は

辰五郎しぐれ

北島三郎

作詞: 原譲二

作曲: 原譲二

時代は何代 変われども 華のお江戸に 今でも残る 粋でいなせな

父子の誓い

北山たけし

作詞: 原譲二

作曲: 原譲二

俺の出発を 祝った夜に 強いおやじが こぼした涙 あとはお前の

十九のまつり

和田青児

作詞: なかにし礼

作曲: 原譲二

祭りの夜に あの娘が泣いたよ 別れが辛いと すがって泣いた 踊ればまぶしい

おとこの潮路

北島三郎

作詞: 星野哲郎

作曲: 原譲二

北斗の向こうに きみがいる 生きる証を 熱い何かを 海に求めた

北島三郎

作詞: 仁井谷俊也

作曲: 原譲二

母さん おふくろ 母ちゃんと 呼び名はいろいろ あるけれど

人在りて

北島三郎

作詞: 志賀大介

作曲: 原譲二

運を天から 貰うには 努力印しの 手形がいるぜ 右も左も

ひとすじ

北島三郎

作詞: 久仁京介

作曲: 原譲二

花ならば春の 初桜 月なら秋の 十三夜 男意気地を

忠治流れ旅

北島三郎

作詞: 久仁京介

作曲: 原譲二

赤城の山に 別離のなみだ かわい子分と かわす酒 逃れ身となる

愛の川

瀬川瑛子

作詞: 原譲二

作曲: 原譲二

あなたの為なら この命 捨てても惜しくない 死ぬ程好きだから 確かめながら

香車

秋岡秀治

作詞: 青山幸司

作曲: 原譲二

横に曲がれず 斜めへ飛べず 前へ行くしか 能がない 飛車や角ほど

恋暦

島津亜矢

作詞: 星野哲郎

作曲: 原譲二

あんたの背を 止まり木に 泣くだけ泣いて 明け烏 切れぬ未練の糸を

門出酒

北島三郎

作詞: 志賀大介

作曲: 原譲二

意地と度胸と 愛嬌があれば 越えて行きます 浮世坂 夢の花道

帰れないのさ

北川大介

作詞: 坂田あふる

作曲: 原譲二

如月・北国 暖炉のへやで 帰ってきてねと すがった女よ うなずきながら

男の精神

北島三郎

作詞: 志賀大介

作曲: 原譲二

いつの時代も いつの世も 国は人だよ 人は国 誰かが耐えて

清水の暴れん坊

北島三郎

作詞: 原譲二

作曲: 原譲二

富士を背中に 東海暮らし 生まれながらの

醍醐桜

北島三郎

花を観るより 根っこが見たい よくぞ耐えたな千年桜 人も又 苦節を越えて人となれ

路地の雨

北島三郎

作詞: たかたかし

作曲: 原譲二

傘を差し出す おまえの涙が 俺の肩先 ポツリと濡らす 惚れていりゃこそ

辛ろうござんすひとり旅

北島三郎

作詞: 原譲二

作曲: 原譲二

義理と人情の しがらみに 生きてる身には 幸福せなんか あると思えば

妻恋船

北島三郎

作詞: 星野哲郎

作曲: 原譲二

ゆうべも夢みた おまえの顔は やけにしょんぼり していたぜ 僅か三月が