1. 歌詞検索UtaTen
  2. 原譲二の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

原譲二の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

356 曲中 331-356 曲を表示
楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

おやじの背中

天童よしみ

作詞: 中谷純平

作曲: 原譲二

親の意見と 冷や酒は 飲んだあとから きくものさ 「なあ息子よ

瀬戸内海

北山たけし

作詞: 麻こよみ

作曲: 原譲二

波の静かな 瀬戸内海も 内に秘めてる あばれ波 口にゃ出さない

恋問川

瀬川瑛子

作詞: 木下龍太郎

作曲: 原譲二

ぬくもり消えた 女の胸は 重ね着しても まだ寒い 出直すための

越後情話

北島三郎

作詞: 星野哲郎

作曲: 原譲二

角巻の 雪を払いながら 熱燗にしてと 女は声をかける おちょぼ唇してさ

リンゴのふる里へ

和田青児

作詞: 原譲二

作曲: 原譲二

親の意見も あの日のまんま 不幸重ねて 便りも出さず いまだ夢追う

しぐれ道

北島三郎

作詞: 下地亜記子

作曲: 原譲二

いつか来る春 来ない春 待ってさがして 夜が更ける ぬくもりに

のぞみ酒

北島三郎

作詞: 水木れいじ

作曲: 原譲二

生きる運命の 風向きが 浴びた産湯で なぜ決まる いいさそれでも

月夜酒

北島三郎

作詞: 下地亜記子

作曲: 原譲二

酒は辛口 冷酒で 肴は窓辺の おぼろ月 心の傷あと

兄貴のふるさと

北島三郎,鳥羽一郎

作詞: 水木れいじ

作曲: 原譲二

(兄)なしのつぶてで 居たってヨー (弟)俺はやっぱり 兄貴が頼り (兄)桜吹雪の

椿のふるさと

原田悠里

紅い椿の 花咲く季節 飛んでゆきたい 南の島へ 風のいたずら

帰れないのさ

北川大介

作詞: 坂田あふる

作曲: 原譲二

如月・北国 暖炉のへやで 帰ってきてねと すがった女よ うなずきながら

人生列車

和田青児

作詞: 仁井谷俊也

作曲: 原譲二

夢に転んで 怪我しても 若いうちなら やり直せるさ こん畜生と

義経伝説

小金沢昇司

作詞: 中谷純平

作曲: 原譲二

石がころがる 波がころがる 風が巻いて吹く 津軽竜飛崎 荒波吠える

石松おとこ花

北島三郎

作詞: 原譲二

作曲: 原譲二

酒と喧嘩は ならぬと意見され 石松頼むと 親分の目に ここに大役

大器堂々

北島三郎

作詞: いではく

作曲: 原譲二

早く咲いたら 散るのも早い 花と人生 似たもの同士 回り道でも

醍醐桜

北島三郎

花を観るより 根っこが見たい よくぞ耐えたな千年桜 人も又 苦節を越えて人となれ

ふるさとへ帰りたいな

北島三郎

作詞: いではく

作曲: 原譲二

故郷を出てから 早三十年 月にうつるさ 山や川 ふらりくぐった

あばれ松

北島三郎

作詞: 原譲二

作曲: 原譲二

どいつもこいつも だらしのない奴 弱虫ばかり 涙じゃこの海峡 渡っちゃゆけぬ

北島三郎

作詞: 星野哲郎

作曲: 原譲二

甘えてごめんね おまえしか 宿れる枝は ないんだよ シャツのボタンも

妻恋船

北島三郎

作詞: 星野哲郎

作曲: 原譲二

ゆうべも夢みた おまえの顔は やけにしょんぼり していたぜ 僅か三月が

えくぼ

山本譲二

作詞: 星野哲郎

作曲: 原譲二

流れの旅で めぐり逢う 昔の女の 懐かしさ 潮の香りの

長州の男

山本譲二

作詞: 星野哲郎

作曲: 原譲二

男なら 迷うな恋に 男なら 逃げたら追うな 萩の港を

ありがとうの空

原田悠里,山口ひろみ,北山たけし,大江裕

作詞: もりちよこ

作曲: 原譲二

薄紅の 夜明け前 おてんとさまは 東で笑う 私のそばで

男の証

長井みつる

作詞: 原譲二

作曲: 原譲二

俺の行く手を 邪魔などしても 廻れ右など するものか 何処に居ようと

風は吹く

北島三郎,吉幾三

作詞: 吉幾三

作曲: 原譲二

背中押す風 向い風 押して押されて 人様は 道を探して

合わせ鏡

北島三郎,大月みやこ

作詞: 志賀大介

作曲: 原譲二

ふたりここまで 来た道は 重ねたおもいで 数いくつ いろんな景色を