楽曲・タイトル |
アーティスト |
歌詞・歌い出し |
俺ら東京さ行ぐだ
|
吉幾三
|
テレビも無ェ ラジオも無ェ 自動車もそれほど走って無ェ ピアノも無ェ バーも無ェ
|
酒よ
|
吉幾三
|
涙には幾つもの 想い出がある 心にも幾つかの 傷もある ひとり酒
|
俺らこんな村いやだLv.100(ゲーム「バイオハザード ヴィレッジ」公式イメージソング)
|
吉幾三
|
理性が無ェ 正気じゃ無ェ 人かどうかもわから無ェ 油断も無ェ 隙も無ェ
|
Nina
|
真田ナオキ
|
Oh Nina Oh Nina 昇った朝陽に背を向けて
|
津軽平野
|
吉幾三
|
津軽平野に 雪降る頃はヨー 親父一人で 出稼ぎ仕度 春にゃかならず
|
酔歌
|
吉幾三
|
ぽつり ぽつりと 降りだした雨に 男は何故か 女を想う
|
昔…中洲で
|
真田ナオキ
|
雨上がりの夕日に… キラキラと 二人歩いたネ… 那珂川を 夢を拾って…
|
雪國
|
吉幾三
|
好きよ あなた 今でも 今でも 暦はもう少しで
|
TSUGARU
|
吉幾三
|
おめだの爺コ婆々 どしてらば? 俺えの爺コ婆々 去年死んだネ おめだの兄さま
|
娘に…
|
吉幾三
|
幸せになるんだよ 二人してきっと 涙拭き 笑い顔 絶やさず
|
ありがとうの唄
|
吉幾三
|
愛されて夢を見て ひとりで走ってた 振り返りゃ何もかも 遠くに見えていた 人は皆
|
羽根を下さい
|
真田ナオキ
|
毎晩 あぁ夢では 幼いお前に 会えている 叱られ
|
石狩哀歌
|
神野美伽
|
潮の香りとョ 打ち寄す波がョ ちょいと つまみの 女酒
|
南部…春と夏
|
吉幾三
|
山間いの 川流れ 雪解けの 春が来た 風に散らされ
|
津軽平野
|
千昌夫
|
津軽平野に 雪降る頃はよ 親父ひとりで 出稼ぎ仕度 春にゃかならず
|
情炎
|
吉幾三
|
どうせあんたは 他者のひと 夜明け来る前 帰るひと 窓をたたいて
|
あんた
|
千昌夫
|
コップ一杯 飲む酒も なぜか淋しい 今日の酒 外は冷たい
|
雪の花
|
藤あや子
|
凍れる躰に 絹をまとって 紅をひとさし 駆け出す夜道 今さら引けない
|
北限海峡
|
吉幾三
|
見えるものとは 地平線と 遥か彼方を 行き交う船と 吹雪その中
|
人生ブルース
|
清水節子
|
女盛りを 無駄にして 俺に尽くして 何になる 赤く咲いても
|
うちのかみさん
|
吉幾三
|
うちのかみさん 夜更かし好きで 早く起こすと あぁ もう!
|
エレジー
|
吉幾三
|
肩を抱き 飲んだ酒 夢語り 飲んだ酒 振り返りゃ
|
ふるさとチョイス(ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」応援ソング)
|
吉幾三
|
いつもすまねぇ… マジにすまねぇ チョイスしてくれ… すまねぇ 地酒
|
僕の中には君がいる
|
真田ナオキ
|
夕陽の中に 君がいる 夜空の月に 君を見た 時の経つのは
|
酔歌・・・追伸
|
吉幾三
|
北の雪降る 海風を受けて 夢を語った 津軽の海よ 吹雪く中でヨ
|
酔えねぇよ!
|
真田ナオキ
|
ビルとビルとの間から 夕陽が差し込んで 夜を迎える 都会には 燈りがつきはじめ
|
独り言
|
おかゆ
|
地下へ入った Barがある いつも帰りは そこに寄る 誰に会いたい
|
酔いのブルース
|
真田ナオキ
|
風が圧し掛かる 冬の海嵐 俺の過去すべて 消してくれないか 明日へも飛べぬ
|
父子じゃないか
|
吉幾三
|
男だろう 飲みなよ 泣けるだけ 泣きなよ… 父親でよきゃ
|
立佞武多
|
吉幾三
|
遠く聞こえて 津軽の古里に 笛と太鼓と 立ちねぷた 街を見下ろし
|