1. 歌詞検索UtaTen
  2. 人気のハッシュタグ一覧
  3. 演歌・歌謡

演歌・歌謡に関する人気歌詞ランキング

演歌・歌謡に関する歌詞一覧

楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

花は咲く

石川さゆり

真っ白な 雪道に 春風香る わたしは なつかしい

金の月

美川憲一

畳に徳利が転って お風呂にお湯が あふれ出し それでも この手を

酒人情

真咲よう子,秋岡秀治

おまえの一生 預りながら いつも苦労の かけ通し 云えばけんかに

新・東京音頭

叶弦大,竹川美子

ハァーー どんと開いた 隅田の花火 赤い提灯 屋形船

生まれ変わるよりも

石川さゆり

たどり着けば そこは いつか来た道 同じ雨に打たれて 同じ石につまずく

おんな川

大川栄策

情けの川が あるならば おぼれてみたい この私 どうせ

あの娘まかせの港町

鶴田浩二

泣いておくれか その気なら 雨よなんとかしておくれ 今夜かぎりのかなしい恋と 知って涙の可愛い瞳

さすらいの湖畔

鶴田浩二

さすらいの さすらいの 乗合馬車の笛の音は 笛の音は 旅をゆく子の咽びなき

街を流れるブルース

鶴田浩二

街を流れるブルースは 誰のみじめな溜息か 少し降ってる雨に濡れ 疲れごころで暗い夜を ああ

若人の誓い

鶴田浩二

赤い血潮の純愛は 男いのちのバラの花 君にささげて一すじの 花のあわれを 知るやネオンも涙ぐむ

南風の窓

ディック・ミネ,服部富子

いつも南の風が吹く 誰も知らない この窓で 夢を宿して 君を待つ

とんとんとん

ペギー葉山

とんとんとん とんとんとん とんとんとん とんとんとん ひとつと

あなた命の恋だから

山口ひろみ,清水博正

君が好きだよ 信じているよ わたしもあなたが とっても好きよ あなたいつもの

王将一代・小春しぐれ(浪曲歌謡編)

神野美伽

紅い灯青い灯通天閣の、此処は浪花の天王寺。 女房子どもを質入れしても、将棋さしたい阿呆なやつ。 貧乏手づまり千日手、それで惚れてついてゆく、小春、三吉の物語…。

青春の謝肉祭

藤山一郎

若き日の情憬を 胸に擁き あゝ我等は歌う 歓喜を グラスを挙げて

白虎隊

藤山一郎

戦雲暗く 陽は落ちて 弧城に月の 影悲し 誰が吹く笛が

ねがい

ジェロ

何を今日は求めて生きた 淡いたそがれ 町をやさしく閉す ひとりそっと見上げる空に 夕星ひとつ輝く

旅愁

ジェロ

あなたをさがして ここまで来たの 恋しいあなたあなた 今どこに 風にゆれ

深川ブルース

三代目コロムビア・ローズ

粋な男の 面影が 浮かんで消えてく 隅田川 渡りきれない

石狩挽歌

石川さゆり

海猫が鳴くから ニシンが来ると 赤い筒袖の やん衆がさわぐ 雪に埋もれた

月の法善寺横町

神野美伽+後藤次利

包丁一本 晒にまいて 旅へ出るのも 板場の修業 待ってて

哀恋坂

大石まどか

二人で歩いた 八坂の鳥居 忘れてしまえと 情が泣く 祇園祭りの

君が道標

花岡優平

駅の片隅に 座り込んだら 少しは気楽に なれるのだろうか 家路を急ぐ

雪桜

小桜舞子

頬にとまった 雪の華 溶けてなみだの 花になる 抱いてやりたい

誰もいない海

吉幾三

今はもう秋 誰もいない海 知らん顔して 人がゆきすぎても わたしは忘れない

十九の春

神野美伽+後藤次利

私があなたにほれたのは ちょうど十九の春でした いまさら離縁というならば もとの十九にしておくれ

哀しみの終りに

前川清

今年また夏が来て あなたみたいに光る 大好きだった紫陽花が あなたの窓叩く いなくなってしまうと

しばらくはここにいよう

前川清

誰にも話せない 静かな恋が終って 人には愚かに見えただろう それでも恋しい 夕暮れの駅で

二度惚れ女房

秋岡秀治

出逢ったあの日は 若さと愛嬌 今ではやさしさ 思いやり そうさおまえは

裏町酒

秋岡秀治

こころに火の酒 呷ってみても 胸の寒さは 癒せない なんであいつを