1. 歌詞検索UtaTen
  2. 人気のハッシュタグ一覧
  3. 演歌・歌謡

演歌・歌謡に関する人気歌詞ランキング

演歌・歌謡に関する歌詞一覧

楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

新・東京音頭

叶弦大,竹川美子

ハァーー どんと開いた 隅田の花火 赤い提灯 屋形船

人生はふたりの舞台

冠二郎

可愛い俺の 妻だから 命を賭けても 守ってあげる 固く結んだ

裏町ポルカ

鶴田浩二

涙が出た時ゃ ポルカ 頬っぺた濡らして ポルカ ポルカを唄えば

運河のある町

鶴田浩二

夜の悪魔が 忘れたような 青い利鎌の 三日月覗く 寒いベンチで

思い出せないことばかり

鶴田浩二

そよかぜは そよ風は 旅の心に ゆれながら 林の奥の

追憶の湖

鶴田浩二

山の湖 恋しさに ひとりはるばる 来たものを 追憶の

さすらいの湖畔

鶴田浩二

さすらいの さすらいの 乗合馬車の笛の音は 笛の音は 旅をゆく子の咽びなき

街は魔術師

鶴田浩二

何か淋しいときもある 何かときめくときもある なぜかなんだか知らないが ネオンが花咲くたそがれの 街は魔術師

街を流れるブルース

鶴田浩二

街を流れるブルースは 誰のみじめな溜息か 少し降ってる雨に濡れ 疲れごころで暗い夜を ああ

弥太郎くずし

鶴田浩二

生まれついての 一本刀 惚れた相手が 武家育ち 当たってままよ

夜霧のシャンソン

鶴田浩二

銀杏の枯葉が 舗道に眠る 月も傾く 夜更けの街で 秘めた想いを

若人の誓い

鶴田浩二

赤い血潮の純愛は 男いのちのバラの花 君にささげて一すじの 花のあわれを 知るやネオンも涙ぐむ

九段のさくら

東海林太郎,小笠原美都子

富士と桜の 日本に よくぞ男と 生れたる いのち捧げて

鴛鴦歌合戦

ディック・ミネ,服部富子

浮かれて出ました 鴛鴦さんなら 夢と唄の ローマンス 春は紅い

南風の窓

ディック・ミネ,服部富子

いつも南の風が吹く 誰も知らない この窓で 夢を宿して 君を待つ

雪のれん

夏木綾子

追って行きたい 行かれぬ理由を 知って啼くのか ゆりかもめ 港明かりも

パナマ運河

鳥羽一郎

カリブの風に 誘われて ひさしぶりだぜ バルボア港 嵐くぐった

北風大将

大江裕

やるぞ やったる 誓ったからは 道はひと筋 まっしぐら

ふるさと始発

大江裕

ごめんよナァ ごめんよナァ 離れて行くけれど 嫌いになった 訳ではないさ

弟よ

鳥羽一郎

ひとり暮らしの アパートで 薄い毛布に くるまって ふと想い出す

白川郷

水森かおり

愛していても 解れて切れた 二人を結ぶ 絆糸 合掌造りの

北国フェリー

走裕介

この胸に 顔を埋めて泣いた人 今はどの町 誰といる 赤い燈台

城崎しぐれ

出光仁美

恋の終わりの 涙のように 頬にポツリと 走り雨 但島湯の町

夫婦花あかり

永井みゆき

ひょんなことから ひとの縁 あとの人生 決まるのね 長い一生

東京娘

藤山一郎

東京娘の 東京娘の 初恋は 燃えてほのかな シャンデリヤ

旅の宿

神野美伽+後藤次利

浴衣のきみは尾花の簪 熱燗徳利の首つまんで もういっぱいいかがなんて みょうに色っぽいね

箱根 おんな宿

真咲よう子

一夜かぎりの 恋なんて いやですわたし いやですよ 白い障子に

旅愁

ジェロ

あなたをさがして ここまで来たの 恋しいあなたあなた 今どこに 風にゆれ

サンジャンの恋人

雪村いづみ

アコルディオンの流れに 誘われて いつの間にか サンジャンの人並みに 私は抱かれていた

商売やめた

石川さゆり

船が港に 着いた夜は 街に立つ女には 書き入れ時なの ミンクを襟に