1. 歌詞検索UtaTen
  2. 人気のハッシュタグ一覧
  3. 演歌・歌謡

演歌・歌謡に関する人気歌詞ランキング

演歌・歌謡に関する歌詞一覧

楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

勉強のチャチャチャ

坂本九

ねむけをさましてチャチャチャ 楽しく勉強チャチャチャ「ハイ国文法」 コキクルクルクレコイ サシスルスルスレシロ 「ハイ数学」

九ちゃんのツンツン節

坂本九

僕は真面目な高校生 胸に五つの金ボタン 君は可愛い女学生 背なに二本の白い線 そもそも二人のなれそめは

ヒゲの唄

坂本九

僕にはひげがある きのうはえたひげ 大人のしるし 男のしるし

ボクの星

坂本九

東京には星がないと聞いてきた だけどさ 夜中に目をさまし そっと空を見上げたら 消えたネオンの間から

戦場に陽は落ちて

坂本九

戦いすんだ戦場に 夕陽が紅く落ちて行く 今まで敵と闘った 面影なんか何もない

虹の彼方に

美空ひばり

夜毎にみる夢は 虹の橋のデイトの夢 きょうも祈る夢は 虹の橋のデイトの夢

何処かでだれかが

坂本九

何処かでだれかが 云っていた 幸福の国の入口は ファンキーブルーの人魚のしるし 小さな扉についてると

夜の子守唄

岸洋子

鏡の中に 暗く燃えているランプに ルージュをひとりで ひいていると 夜は花びらのように

ひばりのドドンパ

美空ひばり

わたしはドドンパむすめ いつでも本気で 勝負する 雨が降っても 降らなくても

すたこらマンボ

美空ひばり

急げば マンボ おわてりゃ マンボ すたこら

大川ながし

美空ひばり

月は東に 月は東に 陽は西に 春の大川 春の大川

菊五郎格子

美空ひばり

十八娘の 緋鹿子の 手柄がくずれて 富士額 弁天小僧が

別れのトロイカ

美空ひばり

君を見送る 吹雪の駅に 走れトロイカ 涙も凍れ 別れた人の

俺と影法師

春日八郎

花の故郷 出たときは エエ 出たときは はずんでいたっけ

トチチリ流し

春日八郎

何を好んで しがない稼業 浮世ぶらぶら ばちさばき 声は晴れても

愛さないなら棄てて

美空ひばり

恋のときの 楽しさを 何時も胸に だきしめて 静かに一人

男の舞台

春日八郎

男素顔を 化粧にかくしゃ 浮かれ舞台の 幕があく 花よ花よと

風が泣いてる

美空ひばり

風が泣いてる 日暮れの風が あの日別れた 人のよに 風じゃあるまい

裏町のおてんば娘

江利チエミ

The naughty lady of shady

薔薇色の人生

美空ひばり

やさしき君の 愛の腕に ばらの かおりよ

博多流し

春日八郎

逢いに来たとて 逢われぬ宵は 風が身にしむ ながし唄 恋の博多の

ひばりの冒険

美空ひばり

みどりの丘こえて 小人の森をぬけ 湖水の近くまで来た時だった 遠くで太鼓がなった インディアンの太鼓がなった

アゲイン

美空ひばり

アゲイン めぐみたまえや こよなき この幸福 いまひとたび

夢は天国

美空ひばり

ふらふらふらと さあ行こう この世の天国 眠りの国へ 鵞鳥に乗った

晩香玉の花咲く宵

美空ひばり

晩香玉の 花さく宵に 君をいだけば 月の眉 夢は北京の

裏町パラダイス

美空ひばり

君はやさしい 愛の太陽 くらい此の世を 照してる 暗い淋しい

南に進路をとれ

橋あきら

南に進路をとれ 心がにぶるから シャンペンあけて陽気に 門出を祝ってくれ 今の暮らしに

酔恋

森本英世

ひとり暮しにもなれたけど お酒を飲む癖がつきました 叱って下さい こんな私を 可愛い女になれず

よわいものですね女なんて

真帆花ゆり

恋をして泣くなんて 愚かなことを けしてしないと おもってきてたのに あの人にめぐり逢い

雪木立

松田誠

雪は しんしん 降り止まず 風は吹雪の 向かい風