ライブ活動やバンド活動をするためのノウハウや悩みを解消する音楽情報サイトです

ライブUtaTen

バンド

邦ロックのおすすめバンド30選!2024年に聴くべき若手や人気邦楽バンドを紹介 2024年3月

2020年6月17日 #PR

邦ロック

日本には数多くのロックバンドがあるので、どれを聴けば良いかわからない人も多いのではないでしょうか。

この記事では現在、特に人気のバンドや注目されている最新の若手バンドを紹介します。

Live編集部
気になる邦ロックバンドがあれば、最新情報をチェックしましょう!

邦ロックとは

「邦(ほう)ロック」とは「邦楽(ほうがく)ロック」の略で、その名のとおり日本のロックのことです。

「ロック」というとバンドをイメージしがちですが、必ずしもバンド=ロックではありません。

たとえバンド形式でも、ポップスやジャズなどロック以外の音楽をしているバンドもあるからです。

古くは1960年代後半「はっぴぃえんど」などが、海外のロックサウンドに日本語の詞をのせて歌ったのが始まりとされています。

一方で、当時流行していたグループ・サウンズの代表「ザ・スパイダース」も、海外ロックバンドのビジュアルを参考に精力的に活動し、邦ロックのファッションスタイルを全国に広めました。

当時の邦ロックは、海外のスタイルを真似したものではありましたが、日本らしい歌謡曲の親しみやすさもかくれているのが特徴です。

日本語のみで歌うロックもあれば、英語のみで歌ったり、日本語と英語を混ぜて歌ったりするアーティストもいます。

つまり、邦ロックとは「海外のロックを参考に、日本独自の進化を遂げた、言語に縛られないロック」といえるでしょう。

ライブUtaTenの関連記事!

ロック 種類
【伝統】ロックの種類15個を徹底解説!代表的なアーティストもあわせて紹介

続きを見る

人気の邦ロックバンド

邦ロックは1960年代からある音楽ジャンルで、サザンオールスターズやブルーハーツなど知名度の高いアーティストもたくさんいます。

最近は音楽番組でも日本のロックバンドを目にする機会が多いですよね。

邦ロックといっても、爽やかでポップなロックから激しめのロックまでさまざまなので、何を聴こうか迷った時はこの記事のバンドを参考にしてみてください。

ライブUtaTenの関連記事!

人気 バンド アーティスト 
【最新】バンド・アーティスト人気34選!邦楽のおすすめ歌手を紹介

続きを見る

 

RADWIMPS


「ラッド」と呼ばれ、若い世代から絶大な人気を誇るRADWIMPS。

ボーカルの野田洋次郎さんの書く歌詞は、言葉にできない思春期の難しい感情を、独特な言葉で表現しています。

帰国子女でもある野田さんは英語も堪能で、優しく心地よい英語の発音も魅力の1つです。

映画「君の名は。」の主題歌として大ヒットした「前々前世」など、一般的にもよく知られています。

キャッチーで親しみやすい曲や切ない失恋ソングなど、人気曲がたくさんあるのでおすすめです。

ライブUtaTenの関連記事!

RADWIMPSのメンバーが脱退?おすすめの人気曲と映画主題歌を紹介!

続きを見る

 

ONE OK ROCK


日本だけでなくアジアや欧米でもツアーを成功させ、世界中から人気のバンドが、ONE OK ROCKです。

ボーカルのTakaさんの両親が、有名歌手の森進一さんと森昌子さんということでも注目されました。

ラウドロックやパンクロックから影響を受けた激しいサウンドが特徴で、Takaさんの迫力ある歌声は日本でもトップクラスの実力です。

Takaさんは英語も堪能で、日本で発売したアルバム「35xxxv」の曲をまるごと英語バージョンにした、海外版「35xxxv Deluxe Edition」もヒットしています。

近年では洋楽のロックやポップスに刺激を受けまだまだ進化を続ける、これからも大注目のバンドです。

ライブUtaTenの関連記事!

one ok rock
【衝撃】ONE OK ROCK(ワンオク)メンバーの名前・結婚・脱退したメンバーまで徹底解説!

続きを見る

 

BUMP OF CHICKEN


BUMP OF CHICKENは、2000年代から現在まで邦ロックの第一線を走り続けてきました。

現代の邦ロック好きの誰もが一度は通るバンドといっても過言ではないほど、邦ロックに大きな影響を与えたバンドです。

ボーカルの藤原基央さんが書く歌詞は繊細でリアリティがあり、多くの人の心に響きます。

ストーリー性がある曲も多く、世界観に入り込みやすいのも特徴です。

音楽の流行にも敏感で、近年では電子音を取り入れるなど、常に進化し続けています。

メディアにほとんど顔を出さないにもかかわらず絶大な知名度を誇り、ライブのチケットもなかなか取れない人気バンドです。

ライブUtaTenの関連記事!

BUMP OF CHICKEN
【人気】BUMP OF CHICKENのメンバーは全員幼馴染?プロフィールやおすすめの曲を紹介!

続きを見る

 

Official髭男dism


2010年代後半になって人気が爆発した、令和大注目のバンド、Official髭男dism。

「ひげだん」の愛称で知られ、瞬く間に大人気バンドへと成長しました。

サウンドはお洒落なオルタナティブロックで、ピアノを主体とした美しいメロディや、耳触りの良い爽やかな歌声が特徴です。

映画「コンフィデンスマンJP」の主題歌「Pretender」が大ヒットし、2019年には紅白歌合戦初出場を果たしました。

同年、日本武道館公演も大成功させるなど、これからの活躍に目が離せないバンドです。

ライブUtaTenの関連記事!

official 髭 男 dism メンバー
【沼落ち確定】Official髭男dismのメンバーを紹介!「Pretender」を生み出したヒゲダンの魅力は

続きを見る

 

King Gnu


King Gnuは、2017年突如フジロックに出演するなど、まさに彗星のごとく現れました。

2018年末ごろから一般的にも知名度を高め、2019年発売の「白日」で人気が爆発し、年末の紅白歌合戦にも初出場を決めるなど大ブレイクしています。

ラップやオルタナティブロック、ファンクなどのさまざまな音楽から影響を受けた「ミクスチャー」と呼ばれるサウンドが特徴で、常田大希さんと井口理さん2人の歌声は、邦ロック界でも指折りの美しさです。

また「白日」は、2019年に発売された曲の中で最もストリーミングサービスで聴かれた曲で、まさに令和の邦ロックを引っ張っていく存在といえるでしょう。

ライブUtaTenの関連記事!

King Gnu
King Gnu(キングヌー)のメンバーは個性的?常田・井口の経歴や人気曲を紹介!

続きを見る

 

sumika


爽やかでポップな曲調で、若者から人気のsumika。

軽快なビートとお洒落なメロディは、特に女性から支持を得ています。

「Summer Vacation」などの大人な曲ではジャズのようなサウンドとメロディ、「リグレット」では王道ギターロックサウンド、「Lovers」では明るいポップサウンドと、歌詞に合わせたさまざまな引き出しを持つ魅力的なバンドです。

ライブUtaTenの関連記事!

sumikaメンバー
sumikaメンバーの名前や誕生日は?バンドのプロフィールや人気曲を紹介

続きを見る

 

Mrs. GREEN APPLE


2013年に結成し、わずか2年でメジャーデビューを果たしたのが、Mrs. GREEN APPLEです。

ドラマ主題歌やCM曲にも抜擢されるなど、2017年に人気が急上昇しました。

全曲の作曲を担当する大森元貴さんはデビュー当時まだ10代と、邦ロックの次世代を担うバンドでしょう。

大森さんの爽やかな歌声、シンプルなギターリフとドラムパターン、みんなで歌いたくなるようなコーラスなど、とにかく明るい曲調が魅力です。

「サママ・フェスティバル!」で見せた定番の夏曲や「wanteD! wanteD!」のEDMを取り入れた踊れるナンバーまで、どんどん進化していくサウンドに注目が集まります。

ライブUtaTenの関連記事!

ミセスグリーンアップル メンバー
ミセスグリーンアップル(Mrs. GREEN APPLE)メンバーのプロフィールは?名前の由来も紹介

続きを見る

 

[Alexandros]


「ドロス」の略称で親しまれるこのバンドは、2001年に[Champagne]という名前で活動を開始、2014年に現在の[Alexandros]に改名しました。

ギターボーカルの川上洋平さんの、一度聴いたら忘れない透き通ったハイトーンボイスが魅力です。

中でも2015年にリリースした「ワタリドリ」は大ヒットし、YouTubeで公開されたMVの視聴回数は1億回を超えています。

大型ロックフェスにも常連で、2010年代の邦ロックを代表する存在です。

ライブUtaTenの関連記事!

アレキサンド ロス メンバー
[Alexandros](アレキサンドロス)のメンバーが脱退?年齢・名前などプロフィールを紹介

続きを見る

 

back number


back numberは、邦ロックを普段聴かない人からも人気のバンドです。

多くの人が経験する恋愛の不安や切ない気持ちを等身大の言葉でつづった曲が人気を集めています。

「ハッピーエンド」や「クリスマスソング」など、バラード調のしっとりした曲も多く、普段J-POPしか聴かない人にもおすすめのバンドです。

ライブUtaTenの関連記事!

バックナンバー メンバー
back numberメンバーの名前や年齢は?切ない曲TOP5も合わせて紹介

続きを見る

 

MAN WITH A MISSION


メンバー全員が狼の頭に人間の体という異形の見た目と、激しいロックサウンドにラップやDJの音をミックスした個性的な楽曲で、一躍人気となったバンドがMAN WITH A MISSIONです。

思わず頭が振りたくなるラウドロックや、ライブで盛り上がるダンスロックなど、演奏の実力は世界的に認められています。

曲を全て英語の歌詞に変えた海外バージョンのアルバムで全米デビューも果たしました。

海外の人気バンド「Slipknot」が日本で主催する「KNOTFEST JAPAN 2020」にも出演が決定、着実に世界基準のバンドへと成長を遂げています。

ライブUtaTenの関連記事!

マンウィズ メンバー
MAN WITH A MISSION(マンウィズ)のメンバープロフィールと見分け方を解説

続きを見る

 

UVERworld


アニメやドラマの主題歌で一躍人気となったUVERworld。

王道のロックサウンドと、ボーカルのTAKUYA∞さんの爽やかなハイトーンボイスの相性は抜群です。

ギターをかき鳴らし疾走するアップテンポな曲や、激しいサウンドにラップを絡めた曲、切ないバラードまで名曲がたくさんあります。

一方、ライブでは「男祭り」と称した男性限定ライブで2万人以上を動員するなど、前代未聞の快挙を成し遂げました。

ライブMCで「共に走ろう…共に走り続けるヤツは心で叫んでくれ!」と、ファンの背中を熱く押してくれるTAKUYA∞さんの人柄も、UVERworldが多くの人から愛される理由の1つです。

ライブUtaTenの関連記事!

uverworld メンバー
UVERworld(ウーバーワールド)のメンバーカラー・誕生日・名前は?ウーバーの人気曲も紹介

続きを見る

 

L'Arc-en-Ciel


1994年にデビューし、日本のロック界を長年引っ張ってきたバンドがL'Arc~en~Cielです。

日本や海外のロックはもちろん、ヴィジュアル系からも影響を受けた音楽性が、多くのファンを魅了しています。

デビューから2年後、1996年発売のアルバム「True」では、オリコン1位を記録しました。

ボーカルhydeさんの圧倒的な歌声とビジュアルには熱狂的なファンはたくさんいます。

今ではラルクを聴いて育った世代のバンドも多いため、現在の音楽シーンにも多大な影響を与えているでしょう。

結成から30年近く経った今でも、第一線で邦ロックを引っ張っているラルクに、これからも目が離せません。

 

B'z


これまでのCD売り上げは8200万枚を超え、50作近くものシングルがオリコンで1位を獲得するなど、B'zは邦ロックで圧倒的な結果を残してきたバンドです。

ボーカル稲葉さんのハイトーンかつ迫力のある歌声、ギター松本さんの演奏テクニックは両者ともに世界的に高く評価されています。

激しく力強い曲が多い中、50歳を超えた今でもライブでのパフォーマンスは圧巻です。

実力は衰えるどころか年々凄みを増し、まだまだ邦ロックのトップであり続けるB'zのこれからに、注目していきましょう。

 

GLAY


X JAPANのYOSHIKIさんプロデュースでも知られているGLAY。

「HOWEVER」「Winter, again」「誘惑」など多くの名曲を生み出し、なんと22年間連続でオリコン週刊チャートトップ10に入るなど、とても息の長い人気バンドです。

ボーカルTERUさんのハイトーンで圧倒的な声量、ヴィジュアル系やハードロックに影響を受けた激しいサウンドが、多くのファンを魅了しています。

一方、熱く胸に刺さるバラード調の曲もとても人気で、幅広い世代にファンを持つ、日本でもトップクラスのバンドです。

ライブUtaTenの関連記事!

GLAYメンバー
【GLAY】メンバーの年齢・名前などのプロフィールを紹介!脱退した元メンバーや経歴についても解説

続きを見る

 

女性ボーカルの邦ロックバンド

男性ボーカルのバンドを紹介しましたが、女性だって負けていません。

圧倒的な存在感を誇る女性ボーカリスト、女性ならではの魅力を放つガールズバンドなど、邦楽ロックには魅力的な女性ボーカルのバンドがたくさんあります。

女性ボーカルのバンドをまとめたので、男性ボーカルとはまた違った魅力をぜひチェックしてください。

ライブUtaTenの関連記事!

人気バンド
【流行】人気バンド37選!10代におすすめの邦ロックと2023年ブレイク期待の注目バンドを紹介

続きを見る

 

東京事変


シンガーソングライターの椎名林檎さんを中心に2003年に結成され、人気絶頂の中2012年に突然解散を発表したバンド、東京事変。

それから8年後の2020年に満を持して復活し、日本の音楽シーンを揺るがす大きな話題となりました。

ベースの亀田誠治さんを筆頭に、個性的なバンドメンバーとジャンルに縛られない音楽センスが、多くのファンを魅了しています。

どんなにハイセンスな曲であっても、椎名林檎さんのずば抜けた表現力で形にしてしまう、まさに唯一無二のバンドです。

ライブUtaTenの関連記事!

東京事変 メンバー
東京事変のメンバーはとにかく全員すごい!その凄さを初期メンバーと合わせて徹底紹介

続きを見る

 

SHISHAMO


神奈川県の高校の軽音部で知り合い結成されたガールズバンドがSHISHAMOです。

2012年には、前身バンド「柳葉魚」で高校在学中に「TEENS ROCK IN HITACHINAKA」で優秀賞を飾り、それをきっかけに現在の「SHISHAMO」に改名しました。

素朴な女の子の気持ちを歌った曲が多く、スリーピースらしいシンプルなリフや、メンバーのかわいらしいキャラクターなど、親しみやすい雰囲気が魅力です。

2017年には紅白歌合戦に出場、2019年にはベストアルバムをリリースするなど、これからの活躍にも期待が高まります。

 

SCANDAL


2006年に大阪で結成され、全員制服のMVや可愛らしい見た目に反したロックサウンドが話題に、2009年にはレコード大賞新人賞を受賞するなど、大人気のガールズバンド、SCANDAL。

デビューからわずか4年の2012年には日本武道館公演も成功させ、一気にスターバンドへとのし上がりました。

当初はルックスばかり注目され、アイドル的な人気が強くありましたが、2015年には海外ツアーを成功させバンドとしての実力も確かなものです。

邦ロックガールズバンドで、トップともいえるバンドでしょう。

 

Hump Back


Hump Backは2009年の結成から、度重なるメンバーチェンジを経て活動を続けてきました。

同じスリーピースのガールズバンド「チャットモンチー」に影響された、シンプルでキャッチーなサウンドと、ギターボーカルの林萌々子さんの力強い歌声が特徴の熱いバンドです。

所属するインディーズレーベルの関連レーベルには、My hair is Badやyonigeなどがおり、ともに日本のインディーズシーンを引っ張る存在として注目されています。

年間100本以上もライブをする生粋のライブバンドなので、ぜひライブにも足を運んで欲しいバンドです。

 

yonige


大阪出身の2人組ガールズバンド、yonige。

「アボカド」のMVがSNSを中心に話題となり、それ以降インディーズロックバンドシーンでは絶大な人気を誇っています。

シンプルなギターサウンドや、飾らない歌詞が同世代の女性から支持を得ており、2019年には日本武道館公演も成功させるなど、着実に成長している注目の若手バンドです。

 

CHAI


「NEOカワイイ」「ヤバいバンド」などと称され、徐々に人気を集めている名古屋のバンドがCHAIです。

双子のマナさんとカナさんを中心とした、個性豊かなバンドメンバーが多くのファンを魅了しています。

ファンクやラップ、ロック、ポップスなど、さまざまな音楽を取り入れたサウンドはかなり独創的です。

特徴的な歌声やメロディを、リズム隊のグルーブ感のある演奏で支えるバランスの良さも見逃せません。

 

2024年最新若手邦ロックバンド

邦ロック界で素敵なサウンドを奏でているのは、人気バンドや有名バンドだけではありません

聴く人の心を揺さぶるような、アツい音楽をプレイする若手バンドもたくさんいます。

音楽性も、モダンなサウンドやストレートなロックから、かつてブームだったジャンルを彷彿させるものまでと幅広く、それぞれが個性的な世界観を作り出していますよ。

最後に、さらなる飛躍が期待される注目の若手邦ロックバンドを、人気曲と共に紹介します。

ライブUtaTenの関連記事!

ガールズバンド
【2023】ガールズバンドおすすめ28選!注目のインディーズや解散した人気バンドも紹介

続きを見る

 

NEE


NEEは2021年にメジャーデビューを果たした、個性派の4人組バンドです。

色々なメディアで紹介されているほか、メジャーデビューアルバム「NEE」がCDショップ大賞の候補作に選ばれるなど、注目を集め続けています。

エモーショナルなロックサウンドをベースに、狂気を感じさせるメロディや音数の多いアレンジを取り入れたサウンドは、一度聴くとやみつきに。

スリリングな楽曲が楽しめる素敵な邦楽ロックバンドなので、前衛的なサウンドが好きな人はぜひ聴いてみてくださいね。

 

Kroi


ヒップホップやファンク、SOUL/R&Bの要素を感じさせる、グルーヴ感満載のサウンドが魅力の邦ロックバンドKroi

2018年結成の新しいバンドですがメンバー全員の演奏スキルが高く、作詞のセンスもバツグン

もちろん、ボーカルや楽曲もスタイリッシュでかっこいいので、邦楽ロック好きはもちろん、コアな音楽ファンや洋楽好きも楽しめます。

バンドメンバーの個性や色々なジャンルの要素が混ざりあった、独創的な楽曲が魅力の大注目邦ロックバンドです。

 

HAKUBI


HAKUBIは、2017年に京都で結成されたスリーピースバンドです。

フォークやポップスをイメージさせるキャッチーなメロディと心に響くリアルな歌詞、クリアな歌声が魅力のバンドで、聴く人の心を揺さぶる楽曲を発表し続けています。

シンプルな編成ながらも、楽曲ごとに色々な表情を見せてくるバンド演奏も注目ポイント

ポップなロックが好き、エモーショナルなサウンドが好きな人におすすめの、大注目の邦ロックバンドです。

 

羊文学


2020年のメジャーデビューや「FUJI ROCK FESTIVAL」への出演以降、多くの音楽ファンから注目され続けている邦ロックバンドが、羊文学です。

このバンドの魅力は、なんといっても女性ボーカル・塩塚モエカのクリアで繊細な歌声と、詩的な歌詞。

さらにシューゲイザーやポストロックをイメージさせる広がりのあるサウンドが加わり、聴く人を幻想的な世界へと連れ出します。

 

ドラマストア


ドラマストアは、2014年に大阪で結成された4人編成のロックバンドです。

君を主人公にする音楽」をコンセプトに、ストーリー性を感じさせる歌詞やドラマティックな展開が光る楽曲を多数発表。

彼らの持ち味でもある、滑らかな歌メロと軽快なバンド演奏を組み合わせた王道のポップロックサウンドは、一度聴くとやみつきになってしまいますよ。

Official髭男dismやNovelbright、sumika好きな人や、邦ロック初心者には特におすすめのバンドなので、気になる人はぜひ聴いてみてくださいね。

 

PEOPLE 1


ロックをベースにしつつも色々なジャンルの要素を取り込み、独自のスタイルを築き上げているバンドがPEOPLE 1です。

2019年に結成されて以降精力的に活動しているバンドで、独特な世界観が邦ロック好きやネットを中心に支持を集めています。

最近では、レコチョクの企画「フィーチャーアーティスト」や音楽番組「バズリズム」などのメディアでも紹介され、よりブレイクの期待が高まっていますよ。

幅広い音楽性を持った変幻自在のサウンドがクセになる、中毒性バツグンの邦ロックバンドです。

 

時速36km


時速36kmは、エモーショナルな演奏とメッセージ性の強い歌詞が魅力の邦ロックバンドです。

2016年に大学のサークル内で結成され、以降は東京の江古田を拠点に勢力的に活動を続けています

シンプルなロックを奏でるバンドですが、感情を揺さぶるような激しい演奏と歌で、胸がアツくなるサウンドが魅力

前向きな気持ちになれる、爽快でエモーショナルな邦ロックが好きな人は、要チェックのバンドです。

 

YONA YONA WEEKENDERS


「つまみになるグッドミュージック」をコンセプトに、グルーヴ感満載のサウンドを奏でるバンドがYONA YONA WEEKENDERSです。

インディーズ時代からラジオ関連のランキングの上位にランクインするなど、すでにヒットを飛ばしていたバンドで、2021年にはメジャーデビューも果たしました。

シティポップやAOR、R&Bをイメージさせる、おしゃれで軽快なサウンドとメロウな歌声が人気で、音楽好きからも高く評価されています。

夜のバータイムにピッタリのバンドなので、おしゃれにお酒を楽しみたい人はぜひ聴いてみてくださいね。

 

ハンブレッダーズ


「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」や「真・中華一番」といった人気アニメとのタイアップ曲を発表し、話題となっているバンドがハンブレッダーズです。

青春を思い出させる歌詞と、気持ちを叫ぶような歌声が印象的なバンドで、聴いているとノスタルジックで甘酸っぱい気持ちにさせてくれます。

2000年代前半に流行した青春パンクをイメージさせる疾走感溢れるサウンドも最高で、ストレートな歌詞をより引き立てていますよ。

青春をイメージさせるサウンドと歌詞が今の邦楽ロックシーンで斬新に響く、人気バンドです。

 

yutori


yutoriは2020年に結成された、関東発の4ピースバンドです。

スリリングでエモーショナルなロックサウンドが魅力のバンドで、音楽配信サイトやSNSで話題となっています。

ボーカル佐藤古都子のクリアながらも力強い歌声、耳に残るメロディが強烈な存在感を放っているのもポイント。

シンプルながらも奥深いサウンドが楽しめる、将来性バツグンの若手バンドです。

 

邦ロックとは日本のロックのこと!人気の邦ロックを聴いて時代の波に乗ろう

邦ロック」は日本のロックで、海外のロックにはない日本独自の魅力があります。

1960年代から受け継がれてきた邦ロックの系譜が、時代とともに進化しながら、今もライブハウスや音楽シーンを賑わせています。

今回紹介したような人気の邦ロックや、今後注目の若手邦ロックを聴いて、移り変わる時代の波に乗っていきましょう!

この記事のまとめ!

  • 邦ロックとは、海外のロックを参考にしながら日本独自に進化した日本のロック
  • 1990年代から邦ロックを引っ張るベテラン以外にも、King Gnuや髭男など最新の人気バンドにも注目
  • 男性だけでなく女性ボーカルも魅力的。
  • 次世代ロックバンドやシティポップなど、今までにない独創的なバンドや実力派若手バンドにも注目

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
たらぐちはくや

たらぐちはくや

スクリームボーカル。オカルト・音楽ライター。へヴィミュージックとアイドルのオタク。引きこもり。オカルトや哲学、思考実験が好きです

-バンド
-,

Copyright© ライブUtaTen , 2024 All Rights Reserved.