1. 歌詞検索UtaTen
  2. 弦哲也の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

弦哲也の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

1160 曲中 571-600 曲を表示
楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

長編歌謡浪曲「無法松の恋」松五郎と吉岡夫人

中村美律子

あらぶる波の 玄界灘は 男の海というけれど 黄昏凪を 橙色に

別離の切符

丘みどり

作詞: 石原信一

作曲: 弦哲也

こらえきれない 悲しみが 窓の向こうの 雪になる 決めた別れの

満天のてぃんがーら

水森かおり

作詞: 旦野いづみ

作曲: 弦哲也

別れの理由は ないものねだり 身丈知らずの 恋でした 石垣島から

天童よしみ

作詞: 水木れいじ

作曲: 弦哲也

天を貫く 檜なら 土に根を張れ しっかりと そうさ人生

北の孤愁

山本譲二

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

終わった恋の かなしさに ひとり来たのさ 北のはて 狭霧ながれる

海鳴り慕情

北山たけし

作詞: 田久保真見

作曲: 弦哲也

千切った手紙 舞い散るように カモメは群れて 飛んでゆく 俺がおまえに

恋の浅草ものがたり

藤野とし恵&山川豊

作詞: 池田充男

作曲: 弦哲也

雷門で 待ちあわせ きょうのデートは 人力車 まずはご利益

茅葺きの駅

北川裕二

会津鉄道 揺られて着いた ここは湯野上 茅葺きの駅 湯の香にさそわれ

恋酒~加賀の夜

西尾夕紀

作詞: 土田有紀

作曲: 弦哲也

あなた待つ夜は 三十路が十九 恋は耳まで 紅をさす 名残り惜しんだ

結果生き上手

ペギー葉山

作詞: 小椋佳

作曲: 弦哲也

窓を伝う雨の 一滴毎に 競い合うように 浮かぶ思い出 今では

時よ…急がずに

三田りょう

空と海とが 溶けあう天国へ いつか生命を 還しに行くなら 人間は人生

忘れられない日々

杉良太郎

作詞: 杉良太郎

作曲: 弦哲也

夕日が沈むころ 海辺にたたずみ 遠くを見るのが 好きだと言ったら 君は優しく

サヨナラはくちづけのあとで

ハン・ジナ

優しさに くるまれていても あしたに続く 道はないから 酔いしれて

天城越え

キム・ヨンジャ

作詞: 吉岡治

作曲: 弦哲也

隠しきれない移り香が いつしかあなたにしみついた 誰かにとられるくらいなら あなたを殺していいですか 寝乱れて

人生夜汽車

神野美伽

男には心の駅がある ヒュルヒュル風吹く 駅がある 別れの汽笛 北国の町

松島紀行

水森かおり

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

涙どんなに 流してみても 過ぎたあの日は かえらない 別れるための

函館山

水森かおり

作詞: 麻こよみ

作曲: 弦哲也

どんなにこの手を 伸ばしても 届かぬ星か 女の夢は あなたの噂が

日本人だね演歌だね

水前寺清子

日本人だね 演歌だね ごはんとみそ汁 梅干しあれば 日本人だね

露地しぐれ

大石まどか

作詞: 土田有紀

作曲: 弦哲也

忘れなくては いけない人を 送る蛇の目に 涙雨 小さな愛で

岩手富士

水森かおり

作詞: 木下龍太郎

作曲: 弦哲也

帰らぬ恋など 追わないで 歩いて行きたい どこまでも 明日の道すじ

男の海峡

神野美伽

風がちぎれる 海峡は 女が泣く様な 声がする かけた茶わんで

北陸ひとり旅

水森かおり

作詞: 仁井谷俊也

作曲: 弦哲也

北へ行こうか それとも西か どちらにしても 寒い胸 北陸・おんなの

島津悦子

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

はぐれ蛍が よりそって しあわせ手さぐり 夢さぐり きれいごとでは

夢追い橋

大月みやこ

作詞: 杉紀彦

作曲: 弦哲也

(台詞) 月日は いろんなもんを流して行ってしまいます その橋の ほんとの名前を知ってる人も

西方裕之

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

弱音をはいたら だめですよ いって励ます おまえと道連れに 風の冷たさ

ふるさとの夕陽

北山たけし

作詞: 志賀大介

作曲: 弦哲也

赤い夕陽の 涙が俺の 胸の奥まで 届いて消えた この道えらんで

飛騨の高山

水森かおり

作詞: 木下龍太郎

作曲: 弦哲也

愛の終わりを 仕草で知った 嘘があなたは 下手だから 思い切る気の

人生ひたすら

森進一

作詞: 田久保真見

作曲: 弦哲也

ぽつんと夜空に 浮かんでる 月の蒼さよ 寂しさよ 人生ひたすら

櫻橋

キム・ヨンジャ

作詞: 吉岡治

作曲: 弦哲也

ふたりの肩に 花びらの雨 風が急かして 寄り添って 行きつ戻りつ

男の海峡

北山たけし

作詞: 田久保真見

作曲: 弦哲也

男には 渡りきれない海がある 行く手をさえぎる 渦がある 闇の海原