1. 歌詞検索UtaTen
  2. 杉紀彦の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

杉紀彦の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

78 曲中 1-30 曲を表示
楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

マツケンサンバⅠ

松平健

作詞: 杉紀彦

作曲: 京建輔

編曲: 京建輔

サンバ ルナロッサ サンバ サンバ コモエスタ

なみだの桟橋

市川由紀乃

作詞: 杉紀彦

作曲: 市川昭介

どこへ行くとも 言わないで 夜明けあの人 船の上 雨のデッキに

おれの小樽

石原裕次郎

作詞: 杉紀彦

作曲: 弦哲也

夕陽とかした 海に染められて 子ども二人が 家路を駈けて行く かえらぬ昔の

サザエさん出発進行

水森亜土,こおろぎ'73

作詞: 杉紀彦

作曲: 小林亜星

汽車もいいけどバスもいい バスもいいけど歩くのは 歩くのはもっといい 花が咲いてりゃ立ち止まり 雨が降ったら雨宿り

パパとあるこう

石原裕次郎

作詞: 杉紀彦

作曲: 丹羽応樹

空行く雲が お前にみえた 五月の町は バラの香りさ そうさ

おもかげの女

石原裕次郎

作詞: 杉紀彦

作曲: 伊藤雪彦

(ルルル……) さびしい顔に 紅をさし 微笑ってみせた いとしいおまえ

忘れ草

中条きよし

作詞: 杉紀彦

作曲: 三木たかし

消えるはずがない 淋しさ 消せるはずがない 昨日 心にふりつもる雪

春の岬

森昌子

作詞: 杉紀彦

作曲: 市川昭介

風邪をひいてる 私をだいて ぼくにうつせと 唇よせる あ…

昔があるから

前川清

作詞: 杉紀彦

作曲: 曽根幸明

ふりかえる径に 風が吹く 冷たすぎる 風が吹く 苦労話は

昭和たずねびと

石原裕次郎

作詞: 杉紀彦

作曲: 三木たかし

男と女の つきあいは 燃えたら終りが 直ぐに来る ひと晩かぎりで

アマン

菅原洋一,シルビア

作詞: 杉紀彦

作曲: 森田公一

もう二度とアマン 別れるのはいやよ そう言って僕を 抱きすくめる 窓の外アマン

雪おんな

大月みやこ

作詞: 杉紀彦

作曲: 弦哲也

(台詞) 今どきの春やったら みんな楽しそうな顔しやはって のんびり と歩かはる「桜の通りぬけ」

ふるさと日和

森昌子

作詞: 杉紀彦

作曲: 森田公一

あの人に逢いたくなって あの人のふるさとへ来たの ふるさとへ来たの 思い出ばなしはいい匂い 私を包んでくれるから

おんなの愛はブルース

内山田洋とクール・ファイブ

作詞: 杉紀彦

作曲: 彩木雅夫

ありがとう あなた 幸せだったわ 別れの夜 泣きはしたけれど

なみだの桟橋

森昌子

作詞: 杉紀彦

作曲: 市川昭介

どこへ行くとも 言わないで 夜明けあの人 舟の上 雨のデッキに眼をこらしても

昔があるから

内山田洋とクール・ファイブ

作詞: 杉紀彦

作曲: 曽根幸明

ふりかえる径に 風が吹く 冷たすぎる 風が吹く 苦労話は

ためいき橋

森昌子

作詞: 杉紀彦

作曲: 市川昭介

白い手紙 びりびり引き裂いて 橋の上から 散らしたら 季節はずれの

ミッド・ナイト・コール

夏樹陽子

作詞: 杉紀彦

作曲: 坂田晃一

※ミッド・ナイト・コール ミッド・ナイト・コール ミッド・ナイト・コール ミッド・ナイト。コール

風のめりけん桟橋

夏樹陽子

作詞: 杉紀彦

作曲: 宇崎竜童

夢からさめればガス灯が 花を咲かせる暗い空 異人祭りにもまれて酔って どうせ異人になれもせず らしゃめん衣装が風に鳴る

望郷おんな酒

金田たつえ

作詞: 杉紀彦

作曲: 聖川湧

瞼をとじりゃ 灯りがみえる 心ちぎって 見捨てた故郷 愛に走るも

紅花になりたい

森昌子

作詞: 杉紀彦

作曲: 幸耕平

あなた紅花を 知っていますか 初夏のみちのくに 咲く花です 朝露に濡れて

冬の部屋

森昌子

作詞: 杉紀彦

作曲: 市川昭介

せめて涙をぬぐってほしい 私を愛したその指で…… 長いわかれじゃないと言う 直ぐに帰ると口ごもる あかり消したらこの部屋に

コッキーサンバ

池田輝郎

作詞: 杉紀彦

作曲: 水森英夫

編曲: 桜庭伸幸

ひとめ惚れはいつも 俺らの癖なのさ 陽気にさわいで 歌おう お富さん

ふるさとへ

新川二朗

作詞: 杉紀彦

作曲: 岡千秋

編曲: 池多孝春

故郷に 骨身埋ずめた やつがいる 故郷に 二度と帰れぬ

歌語の浪朗唱~明治幻燈 お蝶夫人~

原田悠里

作詞: 杉紀彦 ..

作曲: 白石十四男 ..

「ある晴れた日に」 ある晴れた日 遠い海の彼方に 煙がたち 船がやがて見える

なみだの棧橋

松川未樹

作詞: 杉紀彦

作曲: 市川昭介

どこへ行くとも 言わないで 夜明け あの人 船の上

ギオロン節

夏樹陽子

作詞: 杉紀彦

作曲: 宇崎竜童

みだれ髪くしけずる 淋しい音色ギオロンの いつかおぼえた弓をひく むらさき絵の具で刷いたよな おんな心でございます

居留地三十九番地

夏樹陽子

作詞: 杉紀彦

作曲: 新井武士

(台詞) 居留地はネ、書生さん、よこはまにあってもよこはまじゃないんだよ・・・・・・・・・。 あたいもネ、にほんの女でも、にほんの女じゃないんだよ。 あたいに恋しちゃいけないよ

熱いささやき

夏樹陽子

作詞: 杉紀彦

作曲: 坂田晃一

しとしと雨がふる 夜なら尚のこと しみじみ話すより もえてとけたい 熱いためいき

ホテル・ニューヨーク

八代亜紀

作詞: 杉紀彦

作曲: 弦哲也

窓の外 セントラル・パーク 冬近い インディアン・サマー 幸せな人もいる