1. 歌詞検索UtaTen
  2. 市川昭介の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

市川昭介の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

455 曲中 181-210 曲を表示
楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

雪子

池内ゆかり

雪子…泣いてひとり 港の日暮れに誰を待つ 恋に泣いて ひとり なみだで帰りの船を待つ

燃えよ剣

杉良太郎

作詞: 関沢新一

作曲: 市川昭介

人は斬れても 空ゆく雲と 時の流れは 斬れはせぬ 万々承知の

つくしんぼ

都はるみ

破れ傘でも ふたりでさして 肩をすぼめて 歩く街 つくしんぼ

紅葉川

真咲よう子

好きで添えない あなたなら いのち燃やして 別れたい 悪い女ね

なみだ川

神野美伽

作詞: 吉岡治

作曲: 市川昭介

「離しはしない」「離れない」 死ぬも生きるも ふたりづれ 雨が身をきる なみだ川

好きなのさ

美空ひばり

なんど逢っても ただの人 ひと眼だけでも 惚れる人 好きなのさ

森昌子

作詞: 山田孝雄

作曲: 市川昭介

わずかばかりの 小遣いを 胸にしまって 泣きながら 別れ惜しんだ

幸せ正面だーれ(CX 東海道姉ちゃん仁義)

水前寺清子

作詞: 関沢新一

作曲: 市川昭介

探せ 探せ 廻りに一ぱいござる それそれなんだァ 幸せ正面だーれ

あゝ人生浮き沈み(CX ほうねんまんさく)

水前寺清子

作詞: 関沢新一

作曲: 市川昭介

チーチーチータカタッタ チータカタッタ ホイ チーチーチータカタッタ チータカタッタ

さざんかの宿

福田こうへい

作詞: 吉岡治

作曲: 市川昭介

くもりガラスを 手で拭いて あなた明日が 見えますか 愛しても

アンコ椿は恋の花

三田杏華

作詞: 星野哲朗

作曲: 市川昭介

三日おくれの 便りをのせて 船が行く行く 波浮港 いくら好きでも

はるみの花笠ばやし

都はるみ

ハアー 花にもいろいろ あるけれど さくらに桃なら 春の花

王将一代・小春しぐれ(浪曲歌謡編)

神野美伽

作詞: 吉岡治

作曲: 市川昭介

紅い灯青い灯通天閣の、此処は浪花の天王寺。 女房子どもを質入れしても、将棋さしたい阿呆なやつ。 貧乏手づまり千日手、それで惚れてついてゆく、小春、三吉の物語…。

演歌なんか歌えない

歌恋

作詞: 平岡毬子

作曲: 市川昭介

酒を飲めない女は可愛い 酒を飲んでる女は二度可愛い 金の苦労はさせないつもり 涙ひとつぶ泣かせない シワのひとつも

この恋いけませんか

松本明子

あなたの背中だけを 見つめて ついてついて来ました あなた 今日も泣くだけです

雪夜酒

西方裕之

宿の蛇の目傘に 身をよせあって 渡るこの世の 罪の橋 逢うが別れの

恋の絵図面取り

小桜舞子

恋の病は かかればつらい 薬効かない 流行風邪 父から盗む

涙を抱いた渡り鳥

氷川きよし

作詞: 星野哲郎

作曲: 市川昭介

ひと声ないては 旅から旅へ くろうみやまの ほととぎす 今日は淡路か

明日に生きる

都はるみ

かなしみに 泣いた 泣いた涙は 人知れず 人知れず

さすらい小鳩

都はるみ

あの山 この丘 幾つも越えて どこまで行くやら 流れ雲

涙のバラ

都はるみ

作詞: 三浦康照

作曲: 市川昭介

夕陽が染めた 涙のバラよ ホロホロこぼれて 炎えている 甘えて泣いてた

霧笛の波止場

都はるみ

作詞: 関沢新一

作曲: 市川昭介

別れことばに 笑顔を見せて 一人悲しく 泣く波止場 汽笛が泣いた

縁酒

千葉一夫

おれの苗字を 名乗ってくれと 酒のちからを 借りて言う ひとり生きてた

度胸船

島津亜矢

作詞: 星野哲郎

作曲: 市川昭介

人を押しのけ 出世のできる 柄じゃないぜと あきらめて 北へきたんだ

浪花の花吹雪

天童よしみ

花のいのちを 十手にかけて 絵解き 謎解き 夢を解く

男鹿半島

西方裕之

作詞: 丹まさと

作曲: 市川昭介

波に打たれて さまよう舟は 愛をなくした わたしです 未練でしょうか

しのび川

長保有紀

さだめに負けて 別れた人を 忘れるはずの 旅でした みれんでしょうか

ほたる草

真木柚布子

翔んでください 大きな空を 夢の灯ともす あなたは螢 どうぞ戻って

ふたりの灯

大月みやこ

そんな弱気でどうするの あなたお願いお酒はもうやめて 男だったら二度三度 つまずくこともあるでしよう 自棄をおこしちゃあなたの負けですよ

奥飛騨縁歌

香田晋

谷のせせらぎ 静かに聞いて 夜の湯船に 濡らす肌 雨の奥飛騨