1. 歌詞検索UtaTen
  2. 弦哲也の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

弦哲也の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

1160 曲中 271-300 曲を表示
楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

紀ノ川

坂本冬美

次の世の 我が子の幸を 祈って流れる 川がある 逆らわず

冬のひまわり

松原健之

作詞: 五木寛之

作曲: 弦哲也

夏の光に咲く花よりも 季節はずれの花が 好き そう言って あなたに笑われた

おとこの船歌

北川裕二

作詞: 野辺山翔

作曲: 弦哲也

男が船を 出航す時は 海とがっぷり 四つに組む 覚悟を胸に

大阪ドドンパ

真木柚布子

惚れて 本気で 惚れて 泣いて 朝まで

夜の舟

大石まどか

作詞: 土田有紀

作曲: 弦哲也

みぞれが頬うつ 衿を刺す 凍る指先 ふところへ 暖められつ

夫婦みち

オーロラ輝子(河合美智子)

作詞: 津城ひかる

作曲: 弦哲也

おまえなんかに わかるかと 飛び出して いったまま 今夜も帰りは

angel-天使を見つけた-

伍代夏子/ソル・ウンド

作詞: 阿久悠

作曲: 弦哲也

(女)都会に天使は 棲めないけれど わたしは天使の 心で生きる ときには汚れて

さよならの翼

石川さゆり

作詞: 阿木燿子

作曲: 弦哲也

蒼く光る滑走路 星に向って飛び立つ 窓の外を見下ろせば 街の灯が遠のく わたしにすれば若い日

北海港節

三山ひろし

作詞: いではく

作曲: 弦哲也

編曲: 矢野立美

男 男稼業は 漁師と決めて 頑固師匠に 弟子入り修業

九州慕情―長崎本線―

岡ゆう子

長崎本線 別れの旅は 鳥栖を後にし 鍋島の夜 ふたり淋しく

大阪おばけ

浅田あつこ

不幸な女は 綺麗やなんて どこかの誰かが 言ってたけれど 何度もふられりゃ

北の旅人

城之内早苗

作詞: 山口洋子

作曲: 弦哲也

たどりついたら 岬のはずれ 赤い灯が点く ぽつりとひとつ いまでもあなたを

百夜光

坂本冬美

この世のむこうの そのむこう 落ち合いますか 死にますか 抱かれても…抱かれても…

倖せの背中

前川清

他人を妬まず そして他人を羨まず 今日まで君とふたり 歩いて来たけれど 花束のひとつも

故郷さん、あいたいよ

工藤あやの

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

最上川の流れは キラキラと 遥かにかすんだ 山の並み 乗合バスは

わたしの太陽

工藤あやの

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

屋根と屋根とが 肩を寄せあう 下町の空に 太陽が昇る あの窓この窓

人生天国

島津悦子

作詞: 下地亜記子

作曲: 弦哲也

そうさ人生 夢まつり かつぐ命の 大神輿 七つ転んで

夢灯籠

瀬口侑希

作詞: 田久保真見

作曲: 弦哲也

泣いてるような 風の音 いいえわたしの 吐息です もしもあなたが

いのちのありか

都はるみ

作詞: 小栗康平

作曲: 弦哲也

白もくれんが咲いたらと いっていたあなた いまはもう みどり濃いいとき 色あざやかな

すずらんの女

北山たけし

作詞: 田久保真見

作曲: 弦哲也

不幸あつめる ほくろがあると うつむき見せた うなじの白さ 酔った背中を

熱海、そして雨の中…

島津悦子

作詞: 建石一

作曲: 弦哲也

大人同士の恋は 秘密がいいの 雨も目かくしするわ ハーバーライト あなたが好きなの

十字架の海

川野夏美

作詞: 仁井谷俊也

作曲: 弦哲也

あなたあなたは 知っていますか ひとり旅する 日向岬に 恋の願いを

恋慕海峡

島津亜矢

作詞: 阿久悠

作曲: 弦哲也

単じゃ寒いと 袷を出して それでも震えて 胸かき合わせ この身で熱いは

雪国~駒子 その愛~

坂本冬美

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

トンネル抜けたら そこは雪国 駒子は氷柱と 暮らしています あの日あなたと

かなこの祭だワッショイ

南かなこ

作詞: 下地亜記子

作曲: 弦哲也

あばれ神輿の お通りだ 練り合え 揉み合え 担ぎ出せ

想い出グラス

大石まどか

作詞: 土田有紀

作曲: 弦哲也

コートの衿に 涙かくして ネオンの海に よろければ 想い出グラスの

忍び里

大石まどか

作詞: 土田有紀

作曲: 弦哲也

奪って下さい 好きならば 逢えば冬でも 蝶になる 肩で息して

女心は港の灯

八代亜紀

作詞: 山口洋子

作曲: 弦哲也

好きな男の ぬくもりは ふるさと みたいな 気がするわ

北桟橋

上杉香緒里

作詞: 里村龍一

作曲: 弦哲也

命を賭けた 恋ならば 別れに愚痴など 言うもんか 汽笛よ叫ぶな

春の岬

伍代夏子

作詞: 吉岡治

作曲: 弦哲也

幸せになってねと 夢のまにまに 母の声です 迷っていたから なおさらに