楽曲・タイトル |
アーティスト |
歌詞・歌い出し |
汐騒
|
竹川美子
|
小指で書きました 今でも好きと 儚いものです 波が消す 砂に沁みこむ
|
水芭蕉
|
北川大介
|
風にやさしく揺れてる 花びらに 男のこころが また潤む 愛していると
|
まごころ
|
冠二郎
|
ひとり手酌で 呑む酒よりも 可愛いお前と 道づれに 交わすふたりの
|
こころ花
|
冠二郎
|
かけた苦労の償いを きっとするよと 誓ったら 涙ひとつも 見せない奴が
|
京都二寧坂
|
増位山太志郎
|
春も待たずに ほころぶ花に そそぐ陽だまり 石畳 この坂を
|
泣かせたくない
|
北川大介
|
ただの遊びの つもりなら こんなに早く 帰しはしない 唇ツンと
|
風恋歌
|
香西かおり
|
逢わずに行こうか 顔みて行こか こころが迷って 遠まわり 風が鳴る鳴る
|
女の旅路
|
中村美律子
|
冬が来るのに 津軽を越えて 函館港は 仮の宿 ハァア
|
おんなの時雨
|
真木ことみ
|
港の灯りが 波間に 揺れている 遠くで汽笛が しょんぼりと
|
山陽道
|
鳥羽一郎
|
それじゃ行くぜと 背を向けりゃ 露地を小走り 後追い泣いた 雨に追われて
|
夕鶴
|
岩本公水
|
焦がれる想いを 袂に隠し あなたに逢うため 舞い降りた 雪より白い
|
ちぎれ雲
|
竹川美子
|
寂しいだけならいいのです 移り香残してくれるなら お願い心はひとつだと約束してよ ねぇ どんなに愛しても
|
横浜物語
|
冠二郎
|
あれから何年 過ぎただろうか 帰って来たよ メリケン波止場 小雨にけむる
|
夢つなぎ
|
坂井一郎
|
流れるままに 身をまかせ 生きてみるのも いいものさ 疲れた時には
|
純愛のブルース
|
渡哲也
|
おれが死んだら しあわせな 恋をしとくれ たのんだぜ ひとりぽっちが
|
男の流転
|
渡哲也
|
指で数えて 想っても 過ぎた昔は 戻りゃせぬ 笑って一番
|
私の名前が変わります
|
小林旭
|
忍とゆう名は ついてなかったわ 千草とゆう名も 不幸だったわ 遠い過去から
|
お酒がいいの冷やがいい
|
竹川美子
|
ちょっとちょっと 今夜は お酒がほしいの 飲んで飲んで ふたりで
|
男と女
|
北川大介
|
黄昏の桟橋は ブルースがよく似合う すり切れた胸のきず 包んでくれる かりそめの恋をして
|
花びらの雨
|
若山かずさ
|
風が泣く 山が騒ぐ 烈しい愛の 名残りのように 誰にもあなたを
|
酒みれん
|
増位山太志郎
|
こころも躰も 惚れさせて 梨のつぶてよ あのひとは しあわせ…しあわせ…
|
秋恋歌
|
香西かおり
|
盆もそろそろ 十日を過ぎて 女ごころに 秋の風 酔えばこんなに
|
夢追い舟唄
|
真木柚布子
|
お酒呑むたび 酔うたびに 過ぎたあの日が 近くなる 二度も三度も
|
夢のしずく~俺だって君だって
|
千昌夫
|
俺だって 君だって ここいらが 実力さ 見ないで行こう
|
静の舞
|
香西かおり
|
舞が終われば 出てゆくあなた 二度と戻らぬひとになる わたしひとりじゃ 寂しすぎるわ
|
かざぐるま
|
天童よしみ
|
風に吹かれて たたずみながら 一人 ひもとく 人生
|
夢追い守子唄
|
鳥羽一郎
|
小樽運河に 着物でいたという 霧の釧路じゃ 真っ赤なドレス タバコ片手に
|
昔の名前で出ています
|
増位山太志郎
|
京都にいるときゃ 忍と呼ばれたの 神戸じゃ渚と 名乗ったの 横浜の酒場に
|
花と嵐
|
瀬川瑛子
|
花と嵐の うき世の河を 越えてあなたと 十余年 過ぎてしまえば
|
じょんがら恋唄
|
村上幸子
|
連れにはぐれて 啼く海鳥の 声もしばれる 北の海 じょんがら節は
|