1. 歌詞検索UtaTen
  2. たかたかしの作詞・作曲・編曲歌詞一覧

たかたかしの作詞・作曲・編曲歌詞一覧

502 曲中 151-180 曲を表示
楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

吉野川

千葉一夫

作詞: たかたかし

作曲: 岡千秋

ふたり一緒に 暮らすのは それはかなわぬ 夢ですね どこへ流れる

玄海そだち

西方裕之

作詞: たかたかし

作曲: 岡千秋

俺は唐津の 荒磯育ち 海が俺らの おふくろさ 男玄海

迎えに来てよ

島津ゆたか

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

夜の止り木 お酒を飲んで あなたの名前を指でかく 迎えに来てよ あなたから

命ゆきどまり

都はるみ&岡千秋

作詞: たかたかし

作曲: 岡千秋

川面を渡る 身を切る風に 骨をきしませ 漂う舟よ 日がな一日

涙の川

小桜舞子

作詞: たかたかし

作曲: 岡千秋

愛していると 言われたら 女はうれしい それだけで 寄せては返す

えんか坂

岩本公水

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

苦労積み荷の 荷車を 引いてこの世の 登り下り 決めた道なら

けい子のマンボ

殿さまキングス

作詞: たかたかし

作曲: 吉田正

久しぶりだね けいこ きれいになったね けいこ 恋の数だけ美しく

おんな傘

坂本冬美

俺にさしだす 傘のしずくが おまえの肩先 ポツリと濡らす ほれていりゃこそ

春隣り

松前ひろ子

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

冬の陽ざしが あたたかい せまい部屋でも ふたりなら ひとめ惚れだよ

あなたの女

吉村明紘

世間のひとは 陰口で 悪いひとだと いうけれど だけど私に

女心のブルース

吉村明紘

暮れてさみしい 港町 行けばせつなく 明かりが灯る 北の港で見たという

さくらんぼ 恋しんぼ

工藤あやの

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

逢いたくて 逢いたくて ここまで来たの あなた追いかけ 雪降る町へ

倖せさがして

増位山太志郎

あなたのために 生まれてきたのと おまえははじらい 小指をからませる 探していたんだよ

残侠子守唄

島津亜矢

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

「今日日「寄らば大樹の蔭」とかいう言葉が 巾をきかせているようでございます。 楽をしようとする心が、人間を だめにするのじゃないでしょうか。」

北陸本線冬の旅

永井裕子

窓の向うは 日本海 波の暗さに 目が凍みる あゝ

夜汽車の女

多岐川舞子

逢えば心が 迷うだけ 別れは手紙で つたえます 走る夜汽車は

雨の裏町

多岐川舞子

雨の裏町 灯の影で ひとり泣いてる 恋もある あなたどうして

時代を駆ける男

氷川きよし

負けてたまるか 世間の風に 意地がおいらの 突っかい棒だ いつも男は

大阪無情

長保有紀

やさしい嘘で 抱かれた夜の 想い出酒場で お酒に酔うの 男のうら表

恋つむぎ

三代目コロムビア・ローズ

あなたの好きな この紬 はじめて袖を 通す夏 時節はいつしか

倖せ夢さぐり

三代目コロムビア・ローズ

ふたりはじめて 出会った町は 七夕飾りの みちのく都 季節がめぐれば

佐渡の恋唄

三波春夫

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

佐渡へ佐渡へと 流れる雲に のせてゆきたい わたしのこころ 離れて四十九里

忍路海岸わかれ雪

川中美幸

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

鉛色した 冬の海 風がヒュルヒュル 空になる ひとり身をひく

屋台

ばってん荒川

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

『ウーッ、寒か。冷えるばい さあー、いっちょう今夜も 火ば入れるかい。』 『どぎゃんね、故郷のおふくろさんの病気は。・・・・・・

岬の灯台

鳥羽一郎

作詞: たかたかし

作曲: 船村徹

赤い夕日が 波間をそめて 小島通いの 船が行く 遠く別れた

祝い酒

永井裕子

浮世荒波 ヨイショと越える 今日はおまえの 晴れの門出だよ 親が咲かせた

女の倖せ

北野まち子

作詞: たかたかし

作曲: 岡千秋

きれいなだけで 見ないであなた 過去があります わたしにも 夜のよごれた

愛のメモリー

島津亜矢

愛の甘いなごりに あなたはまどろむ 天使のような そのほほえみに 時は立ち止まる

友情

山川豊

志の半ばで 倒れたときは お前が拾え 俺の骨 男同志が

津軽の春

西方裕之

作詞: たかたかし

作曲: 岡千秋

流れる雲に 故郷が見える リンゴの花咲く 津軽の春よ みんな元気か