佳山明生の歌詞一覧

  1. 歌詞検索UtaTen
  2. 佳山明生
  3. 佳山明生の歌詞一覧
よみ:かやまあきお

佳山明生の歌詞一覧

公開日:2014年12月4日 更新日:2025年4月15日

46 曲中 1-46 曲を表示
楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

愛・酔いしれて

佳山明生

想い出残る この部屋を 明日私は 出てゆくわ 胸がセピアに

想い出たずね人

佳山明生

あなたの姿隠すよに アカシア舞い散る 北の町 二人の心の すれ違い

氷雨

佳山明生

飲ませて下さい もう少し 今夜は帰らない 帰りたくない 誰が待つと言うの

弾きがたり

佳山明生

作詞: たかたかし

作曲: 岡千秋

あなたは生活のためだよと 深夜のクラブで弾きがたり あんなに気負って つくってた 流行歌もすっかり

襟裳岬

佳山明生

北の街ではもう 悲しみを暖炉で 燃やしはじめてるらしい 理由のわからないことで 悩んでいるうち

夜霧よ今夜もありがとう

佳山明生

しのび会う恋を つつむ夜霧よ 知っているのか ふたりの仲を 晴れて会える

咲かせてもう一度

佳山明生

作詞: 佳山明生

作曲: 佳山明生

遊び上手な あなたでも 知っていながら 流されて そぞろ歩きの

わがまま

佳山明生

思いっきり抱きしめて 骨が折れる程 もう二度と逢えないなら いっそ死なせてこの部屋で あなたの重荷に

ぼっちの女だから

佳山明生

作詞: 秋浩二

作曲: 秋浩二

編曲: 松井タツオ

あなたの笑顔を 思い出すたびに グラスをかたむけ 唇かむの 二人のアルバム

テキエロムーチョ

佳山明生

作詞: 鈴木紀代

作曲: 佳山明生

私からさよなら 切り出さないと 罪なこの恋は 終わらないから… 足音であなたと

あなたに逢えて

佳山明生

あなたに逢えて 良かったと いつか言えるさ その日まで 涙なんか

男の水割り

佳山明生

何で流れた 都会の露地に お前にも過去が あるんだろう 酒をつぐ手に

黄昏のビギン

佳山明生

作詞: 永六輔

作曲: 中村八大

雨に濡れてた 黄昏の街 貴方と逢った 初めての夜 二人の肩に

佳山明生

作詞: 松山千春

作曲: 松山千春

愛することに疲れたみたい 嫌いになった訳じゃない 部屋の明かりは点けてゆくわ カギはいつもの下駄箱の中 きっとあなたはいつものことと

君恋し

佳山明生

作詞: 時雨音羽

作曲: 佐々紅華

宵闇せまれば 悩みは涯なし みだれる心に うつるは誰が影 君恋し

喝采

佳山明生

作詞: 吉田旺

作曲: 中村泰士

いつものように 幕が開き 恋の歌 うたう私に 届いた報せは

通り雨

佳山明生

作詞: 結城忍

作曲: 伴謙介

濡れた髪を拭いて 早く着替えなよ 大きすぎるパジャマだけど 男物しかない部屋さ

俺に乾杯

佳山明生

年の数だけ しわの数 白髪頭に 日焼け顔 こんな俺でも

白いブランコ

佳山明生

作詞: 小平なほみ

作曲: 菅原進

君はおぼえているかしら あの白いブランコ 風に吹かれて ふたりでゆれた あの白いブランコ

人生シネマ

佳山明生

作詞: 佳山明生

作曲: 佳山明生

通り過ぎた 想い出は 都会の波に 流されて いつの日にか

シクラメンのかほり

佳山明生

作詞: 小椋佳

作曲: 小椋佳

真綿色したシクラメンほど 清しいものはない 出逢いの時の 君のようです ためらいがちに

また逢う日まで

佳山明生

作詞: 阿久悠

作曲: 筒美京平

また逢う日まで 逢える時まで 別れのそのわけは 話したくない なぜかさみしいだけ

テネシー・ワルツ

佳山明生

思い出 なつかし あの テネシー・ワルツ 今宵も

片割れ月

佳山明生

作詞: 鈴木紀代

作曲: 宮下健治

街が泣いてる 裏通り 空を見上げりゃ 片割れ月よ ああ…何でここまで

北の恋岬

佳山明生

北の夜明け 夜霧が消えて かもめ飛びかう 宗谷の岬 あなたたずねて

愛終

佳山明生

過去になった女ですか あなたにとって私は 棄てられて傷ついた 想い出なんか 何になるのよ

泣きながら夢を見て

佳山明生

泣きながら 夢を見たわ あなたから さようなら 好きなの

遥かなる人生

佳山明生

作詞: みやび恵

作曲: 池毅

木霊が遊ぶ みどりの森に そっと 湧き出る 石清水

霧笛が泣いて…横浜

佳山明生

作詞: 佳山明生

作曲: 池毅

黄昏がにじむ 雨上がりの街 二人で歩いた桟橋 濡れた肩を抱き寄せ 星影の小道

冬茜

佳山明生

もし オレが死んでも くよくよせずに しっかり生きろと 言ってたくせに

生きることが下手な、お前に

佳山明生

生きることが 下手なお前は 貧乏くじでも 笑って引いて 朝から夜中まで

知床旅情

佳山明生

作詞: 森繁久彌

作曲: 森繁久彌

知床の岬に はまなすの咲くころ 思い出しておくれ 俺たちの事を 飲んで騒いで

夢には夢を 花には花を

佳山明生

作詞: 夢ユメ子

作曲: 池毅

長い坂道をたどり 気がつけば 心もカラカラ 空に眩しい太陽も 胸おどる風もない

スーチャン小唄

佳山明生

作詞: 星野哲郎

高校でてから 三年目 いまじゃキャバレーの ナンバーワン ミニのスソから

ミナミの船長さん

佳山明生

味な大阪 ネオンの海に ヨーソロ今宵も 船を出す 酔うて笑うて

こんな女のブルース

佳山明生

お酒ですか 弱いんです タバコですか ダメなんです ごめんなさいね

わすれ傘

佳山明生

作詞: 有美子

作曲: 藤田たかし

嫌いになったら 捨ててもいいと 強がりばかりを 見せて来た あんたと別れた

思惑

佳山明生

もいちど逢いたい 今もあなたに 一緒に飲みたい 叶うものなら 歌など唄えて

男のつぶやき

佳山明生

馴染みの店は やめにして フラリとくぐる 縄のれん ひとりっきりで

こころの翼

佳山明生

作詞: 結城忍

作曲: 伴謙介

あの時あなたは やさしい微笑で あの時あなたは 真珠のなみだで さまよう私を

テネシーワルツを聴きながら

佳山明生

作詞: 林利紀

作曲: 岡千秋

秋の風が 枯れ葉を どこかへ 連れてゆく 日暮れの酒場で

涙のフィーネ

佳山明生

作詞: 川英雄

作曲: 岡千秋

公衆電話の 2回切り それが合図だなんて 全く以って 勝手だわ

三つで五百円

佳山明生

いかがで御座いましょうか 三つで五百円で御座います レパートリーを申し上げます 小唄、端唄、長唄、都々逸、歌謡曲、 アルゼンチンタンゴから、コンチネンタルタンゴ、

歌一生

佳山明生

作詞: 清水秀夫

作曲: 南郷孝

鳴かず飛ばずの 人生も あっという間に 年が過ぎ この頃

はぐれ泣き

佳山明生

作詞: 鈴木紀代

作曲: 西つよし

風もしばれる 吹雪の夜に 暖簾しまって 一人酒 はぐれ泣きする

ルビーの指環

佳山明生

作詞: 松本隆

作曲: 寺尾聰

くもり硝子の向うは風の街 問わず語りの心が切ないね 枯葉ひとつの重さもない命 貴女を失ってから……

佳山 明生(かやま あきお、1951年9月19日 - )は、日本の演歌歌手。本名:長谷 茂浩(はせ しげひろ)。1983年の大ヒット曲『氷雨』で知られている。函館観光大使。既婚。 wikipedia