1. 歌詞検索UtaTen
  2. 弦哲也の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

弦哲也の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

1166 曲中 931-960 曲を表示
楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

気づいていた二人

杉良太郎

作詞: 杉良太郎

作曲: 弦哲也

うすうす二人は気づいてた とっくに二人は気づいてた 二人で映画を見た帰り 夕陽に包まれ

谷中ほたる

永井裕子

谷中の風は 片情け あなたを呼んでも 虚しくて ひとり羅

女は抱かれて鮎になる

坂本冬美

風が鳴く 雲が啼く 霧に隠れて山が哭く 恋に疲れた 旅ならば

大糸線

水森かおり

作詞: 仁井谷俊也

作曲: 弦哲也

寒いホームで 背中を丸め 列車を待ってた 小さな駅よ 人もまばらな

無法松の恋

中村美律子

作詞: 池田政之

作曲: 弦哲也

あらぶる波の 玄界灘は 男の海というけれど 黄昏凪を 橙色に

小樽絶唱

清水博正

忍ぶ私の 身代わりに 海猫ばかりが 鳴いて飛ぶ あなた恋しい

わたしの太陽

工藤あやの

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

屋根と屋根とが 肩を寄せあう 下町の空に 太陽が昇る あの窓この窓

満天のてぃんがーら

水森かおり

作詞: 旦野いづみ

作曲: 弦哲也

別れの理由は ないものねだり 身丈知らずの 恋でした 石垣島から

桂浜雨月

大石まどか

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

よさこいの 賑わいさけて 二人きり そぞろ歩きの 桂浜

紀州の男

山田祐也

作詞: 志賀大介

作曲: 弦哲也

波が走る 波が飛ぶ あれは熊野の あばれ波 何処で生きても

地中海

水森かおり

作詞: 水木れいじ

作曲: 弦哲也

愛しすぎての 別れもあると 夜間飛行で 着いた街 ローマ始発の

お茶の水

川野夏美

作詞: 仁井谷俊也

作曲: 弦哲也

神田川の上を 電車が横切り 向こうの見える 聖橋 お茶の水に

風岬

神野美伽

作詞: 麻こよみ

作曲: 弦哲也

海鳴り 黒髪 波しぶき 風の痛さよ 冷たさよ

恋人岬

水森かおり

作詞: 旦野いづみ

作曲: 弦哲也

過ぎたあの日は まぼろしですか 今も消えない 想い出ばかり 愛にはぐれた

お酒をダブルで

石川さゆり

作詞: 吉岡治

作曲: 弦哲也

酔ったみたいと 揺れながら ガラスの街の とまり木で おとぎばなしも

京都夜曲

山本譲二&城之内早苗

作詞: 喜多條忠

作曲: 弦哲也

枝垂れ桜と ぼんぼりが 夢を見せます 酔わせます せつなすぎます

忘れるもんか

山本譲二&城之内早苗

作詞: 喜多條忠

作曲: 弦哲也

忘れるもんか 今夜のお前 忘れはしない 今夜のあなた 愛のない町で

ふたりの東京

山本譲二&真木ことみ

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

とても素敵さ 君の横顔 好きになったら つらくなるのに 頬をよせれば

漂流星

山本譲二&やや

夢を 忘れた 女がひとり 夢を ひろった

幸せの子守唄

水森かおり,弦哲也

今日のお前は 本当に本当に綺麗だよ 日本一「いや」 世界一の花嫁さ

しあわせのうた(釣りバカ日誌 OP)

森進一,森昌子

朝日の坂道 後ろ手に手を振り 振り向きもせずに 歩いてく背中

ふたつ星

都はるみ&五木ひろし

作詞: 松井五郎

作曲: 弦哲也

元気でしたか あれからの日々 どうしているか 気にかけてたよ いろんな風が

しあわせ招き酒

桜井くみ子

作詞: 原文彦

作曲: 弦哲也

運のいい日も わるい日も 生きてなんぼの 人生だもの 何をくよくよ

花咲く丘

工藤あやの

作詞: 高田ひろお

作曲: 弦哲也

空にヒバリが 鳴いてます 笑顔いっぱい はじけます みどりの風に

俺は問題無ノ介

杉良太郎

作詞: 杉良太郎

作曲: 弦哲也

人の住むとこ 鬼が住む 何がどうして こうなったのか 悪い奴らが多すぎる

風のガーデン

水森かおり

作詞: 紙中礼子

作曲: 弦哲也

いつからふたり すれ違い しあわせごっこ 続けていたの あなたの痛みに

隠岐旅情

水森かおり

作詞: 仁井谷俊也

作曲: 弦哲也

おんなの胸の 小さな迷い 確かめたくて 隠岐の旅 岩の架け橋

和田青児

作詞: 原文彦

作曲: 弦哲也

くしゃくしゃ顔して 元気に泣いた それがなんとも かわいいお前 ありがとう

雨の木次線

永井みゆき

作詞: 佐藤史朗

作曲: 弦哲也

あなた忘れる はずなのに なぜか面影 追いかける 雨の木次よ

お龍恋唄

永井みゆき

作詞: 牧島功

作曲: 弦哲也

京都はいまごろ 雪ふる頃か あなたは大義に 身をすてる あの日歩いた