1. 歌詞検索UtaTen
  2. 弦哲也の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

弦哲也の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

1160 曲中 1111-1140 曲を表示
楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

夫婦みち

五木ひろし

作詞: 津城ひかる

作曲: 弦哲也

おまえなんかに わかるかと 飛び出して いったまま 今夜も帰りは

かりそめのラブソング

新沼謙治,朝川ひろこ

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

きみは友達の恋女房 あなたは友達のだんな様 いい女だね いい男だわ 口にだせない恋ごころ

筑後川

尾形大作

作詞: 吉田旺

作曲: 弦哲也

まぶたとじれば 葦雀の 童歌も懐かし 筑後川 幼馴染みよ

北の尋ね人

細川たかし

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

逢いたい ひとめ逢いたくて はるばると海峡 星と流れて 越えてきた

雪伝説

小野由紀子

作詞: 野村耕三

作曲: 弦哲也

闇に絣を 織り上げながら しじまシンシン 雪が降る 思い出すのね

湯の町酒場

小野由紀子

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

風の 噂に さそわれて 降りたつ駅は 雪の中

春告鳥

キム・ヨンジャ

作詞: 星野哲郎

作曲: 弦哲也

春というのに 私の胸の 厚い氷は 解けないの おまえは俺の

月の砂漠

川中美幸

作詞: 湯川れい子

作曲: 弦哲也

あなたの瞳は なんの色 月の裏側の 海の色 夜ごとに抱かれて

潮鳴り

山崎ていじ

潮鳴りが 遠く聞こえる 砂浜は 語り言葉か 泣いてる声か

さいはて浪漫

大江裕

夕陽に染まる 雪の羅臼岳よ ハマナスゆれてる 斜里の浜 ひとり寂しさ

京紅

浅田あつこ

作詞: 木下龍太郎

作曲: 弦哲也

編曲: 池多孝春

枕の下を 泣きながら 水が流れる 高瀬川 眠るあなたに

まゆ月の恋

香西かおり

作詞: 香西かおり

作曲: 弦哲也

編曲: 高田弘

逢いたくて 逢いたくて ぐずる気持ちを 抱きしめて 紅を引く

なみだぐせ

北川裕二

作詞: 下地亜記子

作曲: 弦哲也

編曲: 南郷達也

好きなの 好きなの 好きなのよ 忘れられない あの人が

哀しい口紅

新川めぐみ

女は涙で 綺麗になるの それは誰かの 作り話ね 哀しみ隠し

慟哭の海

城山みつき

吹雪舞いとぶ 荒海さえも 季節変われば 漁火うかぶ 別れ言葉を

花のふるさと

杉良太郎

作詞: 杉良太郎

作曲: 弦哲也

編曲: 西村真吾

桃の香り 紀の川に流れ ふるさとを 旅立つ俺に 友達のかもめが

離愁…高千穂

水森かおり

作詞: かず翼

作曲: 弦哲也

編曲: 伊戸のりお

どうして愛は 失くした時に つよくつよく輝く ものなのか 忘れさせてよ

紀州の男

山田祐也

作詞: 志賀大介

作曲: 弦哲也

波が走る 波が飛ぶ あれは熊野の あばれ波 何処で生きても

きぬぎぬ川

川中美幸

作詞: 池田充男

作曲: 弦哲也

おかえりください あなたが先に 忍ぶ人目も ありましょう わたしは冷たい

母娘花笠

工藤あやの&依薫香

作詞: 高田ひろお

作曲: 弦哲也

春は山形 霞城の桜 母娘そろって お花見へ 今日の母さん

夜霧のふたり

山本譲二,川中美幸

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

こんなやつれた 愛しいおまえ この手をしっかり 離さないでね 夜霧

ふたりの東京

山本譲二&真木ことみ

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

とても素敵さ 君の横顔 好きになったら つらくなるのに 頬をよせれば

漂流星

山本譲二&やや

夢を 忘れた 女がひとり 夢を ひろった

桜桃忌

川中美幸

作詞: 水木かおる

作曲: 弦哲也

死ぬことばかりを 思いつめ なんで生きよと しないのですか 玉川上水

女のきもち

増位山太志郎

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

お料理つくって あなたのお帰りを 待っているのが すきなのよ 古い女と

めおと桜

川中美幸

作詞: 建石一

作曲: 弦哲也

一と一とが 寄り添いあえば 合縁奇縁の めおと花 嵐の中でも

奥入瀬

水森かおり

作詞: 旦野いづみ

作曲: 弦哲也

肩を射す 木漏れ日に ふいにあなたが 笑ったようで ときめくわ

花冷えの宿

水森かおり

作詞: かず翼

作曲: 弦哲也

風もないのに こぼれる桜に さだめ重ねる ひとり酒 帰るあなたに

一輪挿し

五木ひろし

作詞: 松井五郎

作曲: 弦哲也

さみしい夜の そばに置く 根もない花の 深い彩

ふたり花

川中美幸

作詞: たかたかし

作曲: 弦哲也

かわす目と目で 話ができる それが夫婦と いうけれど 暗い夜道を