1. 歌詞検索UtaTen
  2. 木下龍太郎の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

木下龍太郎の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

282 曲中 31-60 曲を表示
楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

ふたたび長崎

内山田洋とクール・ファイブ

ふたたび長崎 想い出 たどって そぞろ歩きの 春雨通り

京紅

浅田あつこ

作詞: 木下龍太郎

作曲: 弦哲也

編曲: 池多孝春

枕の下を 泣きながら 水が流れる 高瀬川 眠るあなたに

大石内蔵助

鏡五郎

松の廊下の 刃傷を 国へ知らせる 早飛脚 殿に殉じて

横笛物語

市川由紀乃

作詞: 木下龍太郎

作曲: 弦哲也

なんで逢っては 呉れぬのですか 一目だけでも いいものを 男ごころの

人生山河

北島三郎

思い通りに 通れたら 苦労する奴 誰もない 今日の一歩の

三条河原町

バーブ佐竹

作詞: 木下龍太郎

作曲: 高田弘

都大路に ともる灯は 泣いて朧な こぼれ紅 弱いおんなが

乗換駅

こおり健太

ほんのひと駅 ふた駅の 短い旅で いいのです 別れが辛く

北どまり

島倉千代子

向こうは凍てつく オホーツク 赤いランプが 海沿いに 揺れて遠去かる

夜汽車

北島三郎

作詞: 木下龍太郎

作曲: 原譲二

すがるお前を 叱りつけ 無理やり乗せた 終列車 迎えに行くから

忘れ針

こおり健太

出直すための 二人の旅に 仕立てたあの日の 夢紬 ひとりで片袖

恋女房

原田悠里

作詞: 木下龍太郎

作曲: 原譲二

一緒に歩いた 苦労で決まる 夫婦の値打ちと 言うものは そんな科白を

忘れな草をあなたに

松原健之

別れても 別れても 心の奥に いつまでも いつまでも

遠野物語

長山洋子

作詞: 木下龍太郎

作曲: 船村徹

待ちます 耐えます 信じます あなた偲んで 見上げれば

湾岸ホテル

小金沢昇司

港灯が きれいだね この世に数ある 出逢いの中で どれより素敵な

SANOSANOSA(さのさのさ)

鹿島ひろ美

稽古帰りの 柳橋 出会い頭の 鉢合わせ いろは「に組」の

吉良の仁吉

鏡五郎

好いて好かれて 夫婦になって 夢も三月の 恋女房 飽きも飽かれも

人生海峡

沢ゆかり

今日からおまえと 漕ぎ出す船は 夫婦という名の さだめ舟 生きる世間の

秋螢-あきほたる-

野中さおり

一人旅して 来たはずなのに いつか未練と 二人連れ… 一軒宿の

能登絶唱

市川由紀乃

袂でかばう 頬を打つ 能登半島は あられ雪 負けて弱音を

忘れな草をあなたに

菅原洋一

別れても 別れても 心のおくに いつまでも いつまでも

幸せに遠い岬

瀬口侑希

海鳴りに 山背の風音交じっています 漁火を 見つめる心が凍えています 海にこの身を

忘れな草をあなたに

天童よしみ

別れても 別れても 心の奥に いつまでも いつまでも

裏町しぐれ

三代沙也可

風邪を引くなと やせた手に 無理に持たせた 男傘 急に降り出す

お七物語

市川由紀乃

作詞: 木下龍太郎

作曲: 弦哲也

編曲: 山田年秋

娘島田の 十六ならば 恋は出来ます お七にも 一目逢いたい

忘れな草をあなたに

岩本公水

別れても 別れても 心の奥に いつまでも いつまでも

湯島しぐれ

木村友衛

咲いたばかりの 白梅も 湯島夜風に 泣いて散る 花も分るか

舞化粧

藤野とし恵

作詞: 木下龍太郎

作曲: 蔦将包

女ごころの 煩悩は 何で拭いたら 取れますか 灰になるまで

桟橋時雨

市川由紀乃

作詞: 木下龍太郎

作曲: 岡千秋

辛くなるから 見送らないで なんで言ったか 強がりを 出船濡らして…

明日に咲け

永井裕子

先に咲いたら 散るのも早い 早いばかりが 勝ちじゃない 遅い分だけ

幸せはすぐそこに…

天童よしみ

~台詞~ なんで、私だけが不幸なんだと 自分いじめをしました。 そして、"迷い子の幸せ"を探しに 私は、何度も遠い旅をしました。