1. 歌詞検索UtaTen
  2. 松井由利夫の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

松井由利夫の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

230 曲中 1-30 曲を表示
楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

白雲の城

氷川きよし

夢まぼろしの 人の世は 流れる雲か 城の跡 苔むすままの

箱根八里の半次郎

氷川きよし

廻し合羽も 三年がらす 意地の縞目も ほつれがち 夕陽背にして

詩吟・春望~白雲の城

氷川きよし

国破れて山河在り 城春にして草木深し… 夢まぼろしの 人の世は

大井追っかけ音次郎

氷川きよし

渡る雁 東の空に 俺の草鞋は 西を向く 意地は三島の

北海の満月

井沢八郎

アーアーアー アーアーアー アーアーアー アーアー アーアーアー

北の駅

三代沙也可

ひとりで 生きる 淋しさは 枯葉 木枯し

紅の舟唄

竹川美子

作詞: 松井由利夫

作曲: 岡千秋

この舟が 酒田港に 着くまでは わたしはあなたの こころ妻

夢しずく

五木ひろし

作詞: 松井由利夫

作曲: 岡千秋

いのちを刻む 恋もある さだめに捨てる 夢もある 口には出せない

玄海情話~無法松の一生より~

岡千秋,島津悦子

作詞: 松井由利夫

作曲: 岡千秋

月も片割れ 玄海灘の 潮の辛さが 瞼に 瞼に沁みる

だから云ったじゃないの

松山恵子

あんた泣いてんのネ だから云ったじゃないの 港の酒場へ飲みにくる 男なんかの云うことを バカネ

未練の波止場

松山恵子

もしも私が 重荷になったらいいの 捨てても恨みはしない お願いお願い 連れて行ってよ

大忠臣蔵

島津亜矢

かぜさそふ はなよりもなほ われはまた ならぬ堪忍

京都二寧坂

中村美律子

作詞: 松井由利夫

作曲: 叶弦大

春も待たずに ほころぶ花に そそぐ陽だまり 石畳 この坂を

流れて津軽

桂竜士

よされよされと しばれて積る 雪はおんなの 怨み花 三昧は抱いても

北へひとり旅

岡ゆう子

作詞: 松井由利夫

作曲: 岡千秋

あきらめた 筈なのに なぜに消えない こころの寒さ どこへ行く…

~吉良の仁吉の妻~お菊残照

三笠優子

作詞: 松井由利夫

作曲: 岡千秋

照るも曇るも 生きるも死ぬも 女いのちは 連れ合い次第 吉良の仁吉は

俺の出番はきっと来る

木村友衛

花の舞台の幕が開く 筋は一本 根性だけは どこの誰にも

あばよ

氷川きよし

男の涙って 言うやつは こぼしていいとき 悪いとき 「あばよ」で別れた

きよしのソーラン節

氷川きよし

ヤーレンソーランソーランソーラン ソーランソーラン ハイハイ 空の青さを ドカンと浴びりゃ

お蔦

島津亜矢

涙残して 別れるよりも いっそ絶ちたい この命 湯島白梅

北海の満月

松村和子

アーアーアー アーアーアー アーアーアー アーアー アーアーアー

流れて津軽

津吹みゆ

よされよされと しばれて積もる 雪はおんなの 恨み花 三味は抱いても

だんじり

中村美律子

作詞: 松井由利夫

作曲: 岡千秋

風を喰らって 傾くような 屋台骨では 天下は取れぬ 意地と根性

夜のおとぎばなし

内藤国雄,石原詢子

(女)夜霧のため息 泣きたいような (女)ゆれてる 心を わかってあなた

坂本冬美

表ばかりじゃ 世間は見えぬ 言葉だけでは 心は読めぬ 拗ねる気持は

最上川恋唄

音羽しのぶ

作詞: 松井由利夫

作曲: 遠藤実

霧に抱かれた お山のように わたしはあなたの 腕の中 恋の一の瀬

おしろい花

水森かおり

作詞: 松井由利夫

作曲: 森川龍

かわいい女で 夢見ていたい いつも あなたの ふところで

山川豊

堕ちるとこまで 堕ちたなら 失くすものなど なにもない 口じゃ強がり

未練の波止場

北島三郎

もしも私が 重荷になったらいいの 捨てても恨みはしない お願い お願い

明日香川 恋歌

服部浩子

作詞: 松井由利夫

作曲: 叶弦大

なみだ笹舟 花の露 乗せて流れる 明日香川 人恋う夜更けは